ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年9月29日 23:42

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > エルミタ取材班 > その他

2019年の「アキバのごはん」総集編

2019.12.30 13:50 更新

2019.12.31 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
アキバのごはん

今週は何を食べる?秋葉原のショップ店員にコッソリ聞いた、オススメの飲食店を紹介する月曜掲載の定番コーナー「アキバのごはん」。今年はどんなお店に行って、何を食べたのか。2019年を振り返る総集編をお届けしよう。

お好みのお店は見つかった?独断と偏見によるアキバの食べ物屋巡り

20190302akibagohan_1024x768a
記念すべき第1回は「春日亭秋葉原店」。バーナーで炙ったチャーシューと一緒に、トッピングのネギを山盛りにした「炙り角切り肉油そば」を堪能。お酢とラー油を加えてかき混ぜ、一気に食べます。ラストのシメはTKG?
(2019年3月2日掲載)
20190309akbgohan_1024x768a 20190312akbgohan_1024x768a
ふわとろなオムライスが美味しい「神田たまごけん 秋葉原店」では、トマト&ハヤシソースを合掛けした「トマトハヤシオムライス」をチョイス。自家製ピクルスとの相性も抜群です
(2019年3月11日掲載)
行列になることも多い「ローストビーフ大野 秋葉原店」では、そびえ立つローストビーフのご褒美丼「和牛ローストビーフ丼定食」を食べました。国産黒毛和牛をじっくり低温調理したというローストビーフが、まるで火山のように盛りつけられています
(2019年3月18日掲載)
akbgohan20190320_1024x768c akbgohan20190401_1024x768a
後を引く辛さがクセになる、「上等カレー 秋葉原店」の甘辛なカレー「手仕込ささみカツカレー」。サクサクで柔らかなささみカツを載せたカレーは、最初は甘めな印象で、後からジワリと辛さが口の中に広がります
(2019年3月25日掲載)
「HENRY’S BURGER Akihabara」にて、黒毛和牛100%のリッチなハンバーガーにかぶりつきます。3枚パティの「C COMBO」は、なんと肉の重さだけで300g!ものすごく“肉を食べている感”が味わえます
(2019年4月1日掲載)
akbgohan20190408_1024x768c
絶品の牛すじカレーが食べられる、蔵前橋通りの洋食屋さん「ブラウニー」では「ハーフ&ハーフ」のオムごはんを堪能。口の中でとろけてしまう牛すじ、プルプルのオムレツをご飯と一緒にいただきましょう
(2019年4月8日掲載)
akbgohan20190415_1024x768a akbgohan20190422_1024x768c
ガツ盛り系メニューが名物の「アンジェリー フレスカ」にて、どっさり盛られた「ミートソーススパゲッティ」と格闘。ほどよい茹で加減のパスタの上に、濃厚なミートソースがドサリ
(2019年4月15日掲載)
リーズナブルに美味しいステーキが食べられる「ヒーローズ 秋葉原店」。ランチの看板メニュー「1ポンドチャックステーキ」を、これまた1ポンドに増量したライスと一緒にいただきます
(2019年4月22日掲載)
akbgohan20190429_1024x768e akbgohan20190508_1024x768c
駅前にある人気のつけ麺屋「やすべえ 秋葉原店」にて、看板メニューの「つけ麺」を大盛りで注文。醤油ダレベースの優しい甘さがあるスープが美味で、何度も通ってしまいます
(2019年4月29日掲載)
ベテランにもファンが多い、昔ながらの中華屋さん「味の萬楽」名物の夏季限定メニュー「冷やし中華」。残さず平らげられる独特のスープが特徴で、来店時のGW前は甘さが引き立つ“涼しいバージョン”でした
(2019年5月7日掲載)
akbgohan20190513_1024x768c
パーツ通りに店を構える、説明不要の中華屋さん「雁川」。「牛すじチャーハン」が登場する日は、自分を含め周囲が全員このメニューを食べている、という光景も当たり前?
(2019年5月13日掲載)
akbgohan2019_1024x768a akbgohan_20190612_1024x768d
お米のプロの直営店「おむすびのGABA 秋葉原店」では、美味しいお米と山盛りの唐揚げを堪能。迫力満点な盛りに目を奪われる「マウンテン唐揚げ定食」は、唐揚げだけで500gもある難敵です
(2019年5月20日掲載)
長く親しまれてきた、アキバ発祥のとんこつラーメン「九州じゃんがら 秋葉原本店」。看板メニューの「九州じゃんがら」に“全部入り”トッピングを投入、あっさり系なマイルドとんこつは何度食べても飽きません
(2019年6月17日掲載)
akbgohan_20190619_1024x768a akbgohan_20190701_1024x768e
アキバでスープカレーを食べるなら「スープカレーカムイ」は外せません。後からジワリとくる爽やかな辛さが美味しい、一番人気の「チキン野菜カレー」を堪能
(2019年6月24日掲載)
ぼっちでも気兼ねなく焼き肉が楽しめる「焼肉ライク 秋葉原電気街店」。定番の「カルビ&ハラミセット」を注文し、ジューシーで柔らかいお肉をどんどん焼いていきます。ランチタイムはご飯のおかわりも無料
(2019年7月1日掲載)
次のページ
「アキバのごはん」総集編後半へつづく
  • << 前のページ
  • 1
  • 2
  • 次のページ >>
  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 風味豊かで喉越し良好な戸隠そばが好き【神田和泉町・みのがさ】
  • # リーズナブルでジューシーなハンバーグを無限ライスと一緒に【神田駿河台2丁目・三浦…
  • # はじめ甘くて後から辛い厚切炙りベーコン入りカレー【外神田1丁目・日乃屋カレー】
  • # 思った以上にあっさり甘めなスープがイケる肉汁中華ソバ【外神田3丁目・百年本舗】
  • # ヘルシー路線でいこう、アキバで食べる精進料理【神田練塀町・こまきしょくどう】
  • # 食べやすさがクセになる二郎系まぜそば【神田佐久間町1丁目・麺処 マゼル】

CLOSE UP

  • 2023年9月29日
    GeForce RTX 4090/RTX 3080(中古)や新品マザーとアウトレットメモリのセット特価など
  • 2023年9月29日
    GeForce RTX 4070 TiやSSD、HDDなど週末限定特価がいろいろ
  • 2023年9月29日
    WD「WD_BLACK SN850」シリーズのSSDが限定特価
  • 2023年9月29日
    今週末もやります。“シークレット”もあるオリジナルガチャ
  • 2023年9月29日
    ARROWS Tabのジャンク品がまとまって入荷
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年9月27日
    SAPPHIRE自慢の超静音トリプルファンクーラーを搭載する「Radeon RX 7800 XT/7700 XT」グラフィックスカード検証
  • 2023年9月25日
    これで全てが分かる。MSI「MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW」徹底解説
  • 2023年9月22日
    あふれる高級感と高性能!MSI×メルセデスによるコラボゲーミングノート「Stealth 16 Mercedes-AMG A13V」シリーズ検証
  • 2023年9月19日
    すべてが変わる!組み立て作業が劇的に進化するCORSAIR「iCUE LINK」を試してみた
  • 2023年9月15日
    ロープロファイル最強グラフィックスカード、GIGABYTE「GeForce RTX 4060 OC Low Profile 8G」検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.