最終更新日 2021年1月28日 0:00
MSI、Intel第11世代CPUに対応するZ590チップ搭載マザーボード計12製品
全12モデルの特徴をチェック
1月27日(水)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
2021年1月27日
iiyamaPC、Ryzen 7 5800X搭載のミニタワーなど計3機種を追加
机上または足元に設置しても邪魔にならないスリムタワー
10GbE対応のPCI-Express LANカード、バッファロー「LGY-PCIE-MG2」など
マルチギガ対応LANボードのモデルチェンジ品
バネの力で跳ねる、サンコー「走るのが楽しくなる!『ポッピングシューズ』」
バネを倒せば普通の靴としても使用可能
アスク、グローブ型触覚デバイス「HaptX Gloves DK2」の取り扱い開始
130ポイント以上の感触フィードバックを搭載
GIGABYTE、ゲーミングノート「AORUS」シリーズにGeForce RTX 30シリーズ搭載モデル
最上位はGeForce RTX 3080 Laptopを搭載
Micron、世界初1αnm世代のDRAM製品を出荷開始
世界最先端のDRAMプロセス技術を用いたDRAM製品
マウス、Core i7-10750HとGeForce MX 350構成の15.6型ノート「mouse K5」
テレワークや在宅学習からエンタメまで楽しめる
容量わずか1リットルのRyzen 4000シリーズ対応ベアボーン、ASRock「Jupiter X300」
内蔵グラフィックスによるトリプルディスプレイに対応
ASUS、OC版Ryzen 9 5900HX&GeForce RTX 3080搭載のROGゲーミングノート最新作発表
AMDとIntelの最新環境にGeForce RTX 3080/3070を組み合わせた2機種
ソニー、ミリ波対応のプロ向け5Gスマホ「Xperia PRO」発表。世界初HDMI入力も可能
報道カメラマンや映像クリエイターを想定、価格は実売25万円
MSI、Mini-ITXサイズのGeForce RTX 3060「AERO ITX」シリーズ
定格モデルとOCモデルの2種がラインナップ
Intel、Iris Xe Graphicsを搭載したデスクトップPC向けグラフィックスカード発表
ASUSなどから搭載製品が登場
Samsung、PCI-Express4.0対応SSD「980 PRO」シリーズの2TBモデル近日発売
既存製品と合わせて容量は計4モデル
AMD、Zen 3アーキテクチャ採用の最新モバイルCPU「Ryzen 5000 Mobile」詳細判明
最上位モデルは8コア/16スレッドに対応
2021年1月26日
USB Type-C対応の23.8型アイケア液晶ディスプレイ、ASUS「VA24ECE」
3辺狭額縁デザインのIPS液晶ディスプレイ
15mm厚の薄型・高耐久120mm口径ファン、Arctic「P12 Slim PWM PST」
最新ネオジムモーターと「Fluid Dynamic Bearing」採用
テレワークやオンライン学習に向くWi-FI 6無線LANルーター、エレコム「WRC-X3000GSN」
同時接続でもストレスフリーな通信を実現
サンワダイレクト、Webミーティングに最適なシンプル設計の1080p対応Webカメラ発売
ヘッドセットとの組み合わせにオススメ
ソニー、巨大画面で空間をデザインするディスプレイ「Crystal LED」の新製品
新開発の高画質プロセッサを搭載した直視型マイクロLEDディスプレイ