ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年1月22日 23:47

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

ニュース 2015年1月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 19
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    見出し斜め読み

    1月30日(金)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2015年1月30日

  • #
    リリース 国内

    最大960GBもラインナップする7mm厚2.5インチSSD、シリコンパワー「Slim S80」は2月発売

    シリコンパワージャパンは、SATA3.0インターフェイス採用の2.5インチ7mm厚SSD「Slim S80」シリーズについて、国内市場での取扱い開始を発表した。容量ラインナップは32GB~960GBまでの6モデル

    2015年1月30日

  • #
    キャンペーン

    マウスコンピューター、13.3型モバイルノートPCなどが抽選であたるFacebookキャンペーン開催中

    株式会社マウスコンピューターは1月30日より、13.3型モバイルノートPC「LuvBook J」などが抽選であたるキャンペーン「モバイルノートPCなど合計101名様にプレゼント!」をスタートした

    2015年1月30日

  • #
    モバイル

    NTTレゾナント、「ラブライブ!」コラボの限定版SIMフリースマホ「ZenFone 5」発売開始

    NTTレゾナント株式会社は、人気アニメ「ラブライブ!」コラボの限定版SIMフリースマホ「ZenFone 5 8GB ホワイト」を発表。本日30日より予約受付が開始され、出荷予定は3月6日以降とされている

    2015年1月30日

  • #
    デスクトップPC

    パソコン工房、Windows 8 Pro搭載で5万円台のWeb限定15.6型液晶ノートPC発売

    ユニットコムは、パソコン工房Web通販サイトにて、OSにWindows 8 Proをプリインストールした、Web限定15.6型液晶ノートPCの発売を開始した。価格は税抜57,980円

    2015年1月30日

  • #
    リリース 国内

    MSI、「X99S XPOWER AC」にてDDR4メモリ世界最高クロック“4,351MHz”達成

    MSIは、Intel X99 Expressを搭載したOCシリーズ最上位モデル「X99S XPOWER AC」と、Kingston製DDR4メモリによるオーバークロックで、世界最高記録“4,351MHz”を達成した

    2015年1月30日

  • #
    モバイル

    オリジナル曲をどこでも簡単に創作できるiPhone用アプリ、「Chordana Composer」がカシオから

    カシオ計算機は、自分だけのオリジナル曲を簡単に創作できる、iPhone用アプリ「Chordana Composer」を発表。本日より発売を開始した。App Store販売価格は税抜500円

    2015年1月30日

  • #
    リリース 国内

    フリッカーフリー技術搭載の19.5インチLED液晶、ベンキュー「GL2023A」発売

    ベンキュージャパン株式会社は、フリッカーフリー技術を搭載する19.5インチWXGA++液晶ディスプレイ「GL2023A」の国内市場向け取り扱い開始を発表。即日発売が開始され、市場想定売価は税抜14,630円

    2015年1月30日

  • #
    リリース 海外

    「デュアルチャンバー」構造を採用する高冷却ミドルタワー、Aerocool「GT-RS BK Edition」

    Aerocoolから、「デュアルチャンバー」構造を採用する、ミドルタワーPCケース「GT-RS BK Edition」がリリース。VGA/電源とも300mmまでサポートされ、ハイエンド構成に対応する

    2015年1月30日

  • #
    リリース 国内

    スマホで使えるmicroUSB&USB3.0端子搭載メモリ、トランセンド「JetFlash 880」

    トランセンドは、スマートフォンで使えるmicroUSB端子を備えた、USB3.0対応メモリ「JetFlash 880」を発表した。ラインナップは16GB、32GB、64GBの3容量で、発売は2月中旬の予定

    2015年1月30日

  • #
    モバイル

    100m先までハッキリ写せる、iPhone 6向け超巨大80倍望遠レンズが上海問屋から

    100m先の被写体もハッキリ撮影できる、iPhone 6/6 Plus向け80倍望遠レンズが上海問屋から発売開始。全長385mm、重量1kg超の超巨大サイズで、直販価格は税込27,999円

    2015年1月30日

  • #
    BTO

    ドスパラ、ゲーミングPC「GALLERIA」にMini-ITX新筐体採用「GALLERIA S」シリーズ登場

    サードウェーブデジノスは、ゲーミングPC「GALLERIA」シリーズより、Mini-ITX対応の新筐体「KTC」を採用する「GALLERIA S」シリーズを発表した。発売されるのは「GALLERIA ST」で、基本構成売価は税抜139,980円

    2015年1月30日

  • #
    BTO

    GeForce GTX 960標準のクリエイター向けデスクトップPC、ドスパラ「Raytrek-V XT」

    サードウェーブデジノスは、NVIDIA GeForce GTX 960を標準で搭載させた、クリエイター向けデスクトップPC「Raytrek-V XT」を発表、即日受注を開始した。基本構成売価は税抜129,980円

    2015年1月30日

  • #
    リリース 国内

    Crucial、2,666MHz駆動の温度センサー搭載モデル「Ballistix Elite」などDDR4メモリ4製品リリース

    Crucialブランドを展開するマイクロンジャパンより、DDR4対応のメモリシリーズ4製品が同時リリース。最大2,666MHz駆動のシリーズで、上位モデル「Ballistix Elite」は熱センサーとユーティリティによる温度管理に対応する

    2015年1月30日

  • #
    リリース 海外 HOT

    MSI、NVIDIA製VGA出荷数1億枚記念モデル。緑の「Twin Frozr V」を搭載したGTX 970/960発表

    MSIは、NVIDIA製VGA出荷数1億枚を記念して、グリーンカラーの「Twin Frozr V」を搭載したGeForce GTX 970「GTX 970 GAMING 100ME」とGeForce GTX 960「GTX 960 GAMING 100ME」を発表した

    2015年1月30日

  • #
    デスクトップPC

    ユニットコム、「ご注文はうさぎですか?」ビジュアライズノートとタブレット受注開始

    ユニットコムはTVアニメーション「ご注文はうさぎですか?」のビジュアライズノートとタブレット計5モデルの受注を開始した。出荷開始は4月中旬の予定

    2015年1月30日

  • #
    リリース 国内

    システムを拡張できる全銅製オールインワン水冷、Fractal Design「Kelvin」シリーズ近日発売

    Fractal Design初のオールインワン水冷キット「Kelvin S36/T12」の国内発売が1月下旬よりスタート。発売元は株式会社アスクで、市場想定売価は税抜23,800円前後と15,900円前後

    2015年1月30日

  • #
    リリース 国内

    Cherry軸互換の「Kailh」スイッチ搭載。コンパクトエルゴ「Truly Ergonomic Keyboard」に新型登場

    エルゴキーボードとしては珍しい、コンパクトデザインをウリとするTruly Ergonomic製メカニカルキーボードがリニューアル。Cherry軸からキースイッチを刷新、新たにKailh社製の茶軸・青軸スイッチが搭載された

    2015年1月30日

  • #
    リリース 国内 HOT

    Marvell IC+東芝NAND採用のPCIe2.0 SSD、PLEXTOR「M6e Black Edition」がリンクスから

    株式会社リンクスインターナショナルは、PLEXTORブランドのPCIe2.0(x2)SSD「M6e Black Edition」の新規取り扱い開始を発表。発売は2月7日で、容量は128GB、256GB、512GBの3モデル展開

    2015年1月30日

  • #
    モバイル

    UQ、下り最大220Mbps対応モバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W01」発売スタート

    UQコミュニケーションズは、下り最大220Mbpsに対応したモバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W01」について、UQオンラインショップでの販売を開始した。カラーバリエーションはマリンとホワイトの2色

    2015年1月30日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 19
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年1月22日
    人気ベアボーン「DeskMini X300」とAPU同時購入がお買い得
  • 2021年1月22日
    CPU+マザーボードのお買い得セットやファンの特価処分など
  • 2021年1月22日
    税込7万円割れのGeForce RTX 3070やSSDの特価品
  • 2021年1月22日
    LenovoのCore i5-8500搭載小型PC(中古)が安い
  • 2021年1月22日
    TOSHIBAの外付けHDDを限定放出
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年1月22日
    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証
  • 2021年1月18日
    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」
  • 2021年1月15日
    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」
  • 2021年1月11日
    PS5を高リフレッシュレートで遊べる、MSIの曲面フルHDゲーミング液晶「Optix MAG272C」
  • 2021年1月7日
    ProArtist期待の空冷クーラー「DESSERTS3」「GRATIFY3」を徹底検証して分かったこと

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」

  • 2

    「全体的に値上がりです」(1/16)・・・複数ショップ店員談

  • 3

    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」

  • 4

    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証

  • 5

    RAIJINTEK、高い拡張性を謳うデスク型Mini-ITXケース「PAN Slim」正式発表

BACK NUMBER

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.