ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年3月24日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

ニュース 2016年8月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 26
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    見出し斜め読み

    8月31日(水)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    IDC Japan、2016年第2四半期 国内携帯電話・スマートフォン市場実績値を発表

    2016年8月31日

  • #
    価格改定

    バッファロー、外付けHDD 8製品とNAS交換用HDD 5製品を価格改定

    2016年8月31日

  • #
    リリース 国内

    累計3万枚以上、リンクスノベルティ「オリジナルSDメモリーカードケース」がバージョンアップ

    リンクスインターナショナルは、累計3万枚以上の販売実績がある「オリジナルSDメモリーカードケース」にメディアロック機構を追加した

    2016年8月31日

  • #
    BTO

    Core i7-6800KとGTX 1060 6GB構成のミドルタワーPC新機種がiiyamaPC「STYLE∞」より

    ユニットコムが展開するiiyamaPCブランドの「STYLE∞」は、Broadwell-EとPascal構成のミドルタワーPC「Stl-Q009-i7BK-RN」を発表した。基本構成売価は税抜166,980円で各種カスタマイズに対応

    2016年8月31日

  • #
    リリース 国内

    MSI、Mini-ITXサイズのRadeon RX 460 OCモデル「RADEON RX 460 2G OC」

    全長を172mmに抑えた、ショートサイズRadeon RX 460「RADEON RX 460 2G OC」がMSIからリリース。国内市場向けには9月1日より発売が開始され、市場想定売価は税抜13,800円

    2016年8月31日

  • #
    モバイル

    サンワダイレクト、DAC/アンプ内蔵のハイレゾ対応Lightningイヤホン発売

    サンワダイレクトは、Lightning接続に対応するハイレゾイヤホン「400-HPL001SV」を発表した。既に直販サイトでは販売が開始され、価格は税込6,480円

    2016年8月31日

  • #
    モバイル

    上海問屋、iPhone 6sシリーズを装着してライブビューができる双眼鏡を発売

    iPhone 6s / 6s Plusを装着できる双眼鏡「iPhone6s/6s Plusでライブビュー撮影できる双眼鏡」が上海問屋からリリース。即日発売が開始され、直販価格は税込4,999円

    2016年8月31日

  • #
    リリース 海外

    ATXサイズのGOLD認証リダンダント電源、Inter-Tech「FSP500-70RGHBB1」

    一般的なATXフォームファクタに対応するリダンダント電源ユニット「FSP500-70RGHBB1」がInter-Techからリリース。80PLUS GOLD認証を取得した高効率モデルで、電源容量は500W

    2016年8月31日

  • #
    モバイル

    Snapdragon 820搭載のWindows 10スマホ、日本HP「HP Elite x3」9月5日発売

    日本HPは、Snapdragon 820搭載のWindows 10 Mobileスマートフォン「HP Elite x3」の国内市場向け取り扱い開始を発表した。発売は9月5日で、市場想定売価は税抜77,800円から

    2016年8月31日

  • #
    リリース 国内

    サンワサプライ、ディスプレイ下の隙間に設置できるサウンドバースピーカー「MM-SPSBA2N」

    サンワサプライは、液晶ディスプレイ下の空きスペースに設置できる、一体型サウンドバースピーカー「MM-SPSBA2N」を発表した。市場想定売価は税抜8,900円で、即日販売が開始されている

    2016年8月31日

  • #
    リリース 国内

    ブルーライトを76%カットできる17型スクエア液晶、グリーンハウス「GH-LCS 17C」シリーズ

    ブルーライトカット機能を搭載する、17型スクエア液晶「GH-LCS 17C」シリーズがグリーンハウスから。最大100万:1の高コントラスト表示を可能にするDCR機能にも対応する

    2016年8月31日

  • #
    リリース 国内

    丸洗いできるゲーミングキーボード、バッファロー「SAVIOR G:500」9月中旬発売

    バッファローは、キーの隙間に入り込んだ汚れを流水で丸ごと洗い流せるゲーミングキーボード「SAVIOR G:500」(型番:BSKBUG500BK)を発表した。発売は9月中旬で、価格はオープンプライス

    2016年8月31日

  • #
    リリース 国内

    スマホ・タブレットからアクセスできるWi-Fi対応ポータブルHDD、バッファロー「HDW-PDU3-C」

    スマホ・タブレットから直接アクセスできるWi-Fi対応ポータブルHDD「HDW-PDU3-C」シリーズがバッファローから。容量ラインナップは1TBと2TBで、9月下旬より発売が開始される

    2016年8月31日

  • #
    モバイル

    ASUS、クレジットカードサイズで10,050mAhのモバイルバッテリー「ZenPower Pro with Bumper」

    クレジットカードと同サイズながら10,050mAhを内蔵する、小型・大容量なモバイルバッテリーがASUSから。2台の同時充電が可能で、Quick Charge 2.0の急速充電にも対応。カラバリ全5色で価格は税抜6,980円

    2016年8月31日

  • #
    リリース 国内

    音量15%アップ。迫力サウンドが楽しめる円盤型Bluetoothスピーカー、ロジクール「UE ROLL2」

    株式会社ロジクールは、Bluetooth接続の円盤型ポータブルスピーカー「UE ROLL 2 ポータブル ワイヤレスBluetoothスピーカー」を発表。発売は9月15日で、直販価格は税抜12,880円

    2016年8月31日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 26
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2023年3月24日
    【3月23日取材分】SSD/HDD価格表更新
  • 2023年3月23日
    水冷と電源ユニット標準搭載のMini-ITXケースが限定特価
  • 2023年3月23日
    週末限定セールやPCケースの処分品など
  • 2023年3月23日
    週末恒例のストレージ特価をチェック
  • 2023年3月23日
    Ryzen 7000と同時購入でお買い得なDDR5メモリ
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月22日
    最新パーツでパフォーマンスが劇的向上。新生ゲーミングノブ搭載PC、MSI「Aegis Ti5 13NUG-257JP」検証
  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由
  • 2023年3月17日
    ストリーマーの“欲しい”を詰め込んだクリエイターPC「arkhive CREATOR Limited CL-A7G37R」検証
  • 2023年3月15日
    魅せる要素と信頼性を兼ね備えたATX 3.0電源、ASUS「TUF Gaming 1000W Gold」検証
  • 2023年3月12日
    全高37mmに技術の粋を詰め込んだAM5専用小型クーラー、Noctua「NH-L9a-AM5」徹底検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.