ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年1月23日 13:56

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

ニュース 2014年6月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 18
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    見出し斜め読み

    6月30日(月)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2014年6月30日

  • #
    BTO

    Xeon E3-1226v3搭載のスリム型サーバーワークステーションBTO、ストーム「Storm Atlantis BT XUP-1150」

    ストームより、サーバーワークステーション仕様のスリムデスクトップBTO「Storm Atlantis BT XUP-1150」がリリースされた。本日より受注が開始され、基本構成売価は税抜92,500円

    2014年6月30日

  • #
    モバイル

    LG、最上位シリーズのコンパクトスマホ「LG G2 mini」の国内向け発売をリリース

    LGのフラッグシップスマホ「G2」シリーズのコンパクトモデル「LG G2 mini」が国内向けに登場。極小ベゼルを採用し、4.5~5インチサイズでは最小クラスを実現。「Knock Code」など便利な独自機能も多数備えている

    2014年6月30日

  • #
    リリース 国内

    FOSTEX、アクティブスピーカー「PM0.1」を着せ替えできる4色の専用グリルを近く発売

    デスクトップスピーカーに最適な、FOSTEXブランドのパーソナル・アクティブスピーカー「PM0.1」のカスタムパーツ。カラフルな4色のバリエーションを揃える専用グリルで、雰囲気や気分に応じてスピーカーを着せ替えできる

    2014年6月30日

  • #
    リリース 国内

    トランセンド、最大容量1TBのUSB3.0対応ポータブルSSD「ESD400」シリーズ近日発売

    トランセンドジャパン株式会社は、読込410MB/sec、書込380MB/secのUSB3.0対応ポータブルSSD「ESD400」シリーズの国内取り扱い開始を発表。容量は128GB~1TBで、市場想定売価は税抜11,852円~64,630円

    2014年6月30日

  • #
    リリース 国内

    アイシン、睡眠状態を判定してくれるセンサー「ねむりモニター」発売

    アイシン精機株式会社は、睡眠の状態をデータ化し、スマートフォンやPCに表示できるセンサー「ねむりモニター」を発表した。発売は7月1日より開始され、市場想定売価は税抜30,000円

    2014年6月30日

  • #
    モバイル

    サンワダイレクト、スマホ/タブレット用microUSB変換アダプタ一体のUSBメモリ「600-GUSB」シリーズ

    サンワダイレクトから、スマートフォンやタブレット端末向けmicroUSB変換アダプタが付属するUSBメモリ「600-GUSB」シリーズが登場。本日より発売が開始され、容量は8GB、16GB、32GBの3モデル展開

    2014年6月30日

  • #
    キャンペーン

    “Devil’s Canyon”発売で延長決定。Z97/H97マザーレビューでQUOカードが当たるMSIキャンペーン

    MSI製Intel Z97/H97マザーレビュー投稿でQUOカードがもらえる、プレゼントキャンペーンが延長決定。“Devil’s Canyon”の発売を受け、8月31日(日)まで期間が延長される。ベストレビュー選出で5,000円のQUOカードをゲットしよう

    2014年6月30日

  • #
    リリース 国内

    USBバスパワー動作のモバイル無線LANルーター、上海問屋「DN-11042」

    最大転送速度300Mbps、IEEE 802.11b/g/nに対応するモバイル無線LANルーター「DN-11042」が上海問屋よりリリースされた。本日より発売が開始され、直販価格は税抜2,777円

    2014年6月30日

  • #
    BTO

    マウス、レーザー刻印を施した「電撃FC」仕様のサイドパネルカスタムを販売開始

    マウスコンピューター「G-Tune」より、新しいデスクトップBTOのカスタマイズがアナウンス。2D格闘ゲーム「電撃FC」の登場キャラをレーザー刻印で再現する、サイドパネルカスタムを販売開始した。価格は12,000円から

    2014年6月30日

  • #
    モバイル

    イオンの格安スマホ第2弾。月額1,980円の「イオンスマホ」を7月2日から全国で販売開始

    流通大手のイオンが手がける格安スマホの第2弾。好評だった前回から端末価格をさらに引き下げ、月額1,980円からの格安通信料金を実現した。通信速度も14Mbpsへとアップし、7月2日より全国447店舗で販売開始される

    2014年6月30日

  • #
    リリース 国内

    産総研、磁気ディスクのデータ書込電力を大幅に削減する「磁化反転アシスト技術」開発

    独立行政法人産業技術総合研究所は、抵抗の大きい「トンネル磁気抵抗素子」を用いた、超低消費電力磁気データ書込技術「磁化反転アシスト技術」の開発に成功したことを発表し

    2014年6月30日

  • #
    モバイル

    オウルテック、iPad miniにジーンズを穿かせるデニムケース「OWL-CVIP43G」今週発売

    ジーンズスタイルのiPad miniケースがオウルテックから登場。実際のデニム地が使用され、ポケットも飾りではなく小物入れなどに活用できる。スタンド付きでスリープモードにも対応。価格は4838円

    2014年6月30日

  • #
    リリース 国内

    BRULE、毎秒300mmの高速印刷に対応する3Dプリンタ「Ultimaker 2」発売開始

    BRULEは、印刷速度300mm/s、積層ピッチ0.02mmを実現した高速3Dプリンタ「Ultimaker 2」を発表した。同社のオンライショップではすでに発売が開始され、直販価格は349,800円

    2014年6月30日

  • #
    BTO

    4.60GHz駆動のCore i7-4790K採用オーバークロックBTO 2種がOVERCLOCK WORKSから発売

    OVERCLOCK WORKSは、Core i7-4790KとASUS R.O.Gマザーボード採用のオーバークロックBTO PCを発表した。ミドルタワーとミニタワーモデルの2種が用意され、いずれも受注が開始されている

    2014年6月30日

  • #
    リリース 海外

    読込最高240MB/secのUSB3.0対応フラッシュメモリ、Silicon Power「Marvel M70」

    読込240MB/sec、書込80MB/secの高速転送を実現したUSB3.0対応フラッシュメモリの新製品。筐体はサンドブラスト加工の亜鉛合金製で、コネクターはキャップ不要のスライド式を採用する

    2014年6月30日

  • #
    リリース 国内

    測定データをPC管理できるUSB対応ワットチェッカー、サンワサプライ「TAP-TST11」

    計測データをPCにて管理できるUSB対応ワットチェッカー「TAP-TST11」がサンワサプライよりリリースされた。モニター部分は切り離して使用できるため、見やすい位置に移動してデータを確認できる

    2014年6月30日

  • #
    見出し斜め読み

    6月27日(金)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2014年6月27日

  • #
    モバイル

    aptXコーディック対応のBluetoothトランスミッター、プリンストン「PCK-FMBT2」

    株式会社プリンストンは、Bluetooth接続に対応するFMトランスミッター「PCK-FMBT2」シリーズを発表。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色展開。発売は7月2日で、市場想定売価は税抜5,074円

    2014年6月27日

  • #
    リリース 海外

    Ultrabookをデスクトップ風に使えるUSB3.0ドッキングステーション、ASUS「Z-2 Docking Station」

    USB3.0接続に対応するドッキングステーション「Z-2 Docking Station」がASUSよりリリース。ディスプレイ出力や、10/100Base-T対応有線LANなどを増設でき、拡張性に乏しいUltrabookやスリムノートPCに向く

    2014年6月27日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 18
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年1月23日
    【コレオシ】超軽量マウスのオススメモデル、Xtrfy「M42 RGB」シリーズ
  • 2021年1月22日
    人気ベアボーン「DeskMini X300」とAPU同時購入がお買い得
  • 2021年1月22日
    CPU+マザーボードのお買い得セットやファンの特価処分など
  • 2021年1月22日
    税込7万円割れのGeForce RTX 3070やSSDの特価品
  • 2021年1月22日
    LenovoのCore i5-8500搭載小型PC(中古)が安い
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年1月22日
    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証
  • 2021年1月18日
    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」
  • 2021年1月15日
    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」
  • 2021年1月11日
    PS5を高リフレッシュレートで遊べる、MSIの曲面フルHDゲーミング液晶「Optix MAG272C」
  • 2021年1月7日
    ProArtist期待の空冷クーラー「DESSERTS3」「GRATIFY3」を徹底検証して分かったこと

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」

  • 2

    「全体的に値上がりです」(1/16)・・・複数ショップ店員談

  • 3

    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」

  • 4

    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証

  • 5

    RAIJINTEK、高い拡張性を謳うデスク型Mini-ITXケース「PAN Slim」正式発表

BACK NUMBER

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.