ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年4月21日 23:47

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • 価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • コレオシ
  • 街ネタ
  • ノートPC
  • PCケース徹底検証

ニュース 2014年8月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 25
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    リリース 国内

    ASUS、LGA2011v3互換の「OC Socket」採用モデルなど、Intel X99マザーボード3種発表

    ASUSTeKは、Intel X99チップを搭載するLGA2011v3対応マザーボード「RAMPAGE V EXTREME」「X99-DELUXE」「X99-A」3モデルについて、国内市場向け取り扱い開始を発表。8月30日から順次発売が開始する

    2014年8月30日

  • #
    デスクトップPC

    アーク、Haswell-E搭載の即納モデルを限定発売

    パソコンショップアークは、Intel Haswell-E Core i7を標準搭載させた”解禁記念”の特別即納モデル2機種を発表。限定発売を開始した。なお販売台数は各1台で、入金確認が完了次第発送される

    2014年8月30日

  • #
    リリース 国内

    アスク、Thermaltake製CPUクーラーの「Haswell-E」対応状況をアナウンス

    株式会社アスクは、Intelの新ハイエンドCPU「Haswell-E」に対する、Thermaltak製CPUクーラーの対応状況を公開。TDP140W以上に対応するLGA2011互換製品はそのまま使用することができる

    2014年8月30日

  • #
    リリース 国内

    ASRock、Ultra M.2搭載のHaswell-E対応X99マザーボード全7モデル一挙リリース

    ASRockブランドのIntel X99 Expressチップ搭載マザーボード全7種について、国内市場での発売日および市場想定売価がアナウンス。発売元はマスタードシード株式会社で、8月30日より順次発売が開始される

    2014年8月30日

  • #
    リリース 国内

    MSI、4-Wayマルチグラフィックス対応のIntel X99マザーボード「X99S GAMING 7」など2種発売

    MSIのIntel X99マザーボード「X99S GAMING 7」「X99S SLI PLUS」の国内発売が8月30日より開始される。発売元は株式会社アスクで、市場想定売価は税抜29,800円前後と税抜24,800円前後

    2014年8月30日

  • #
    リリース 海外 HOT

    Intel、コンシューマ向け初の8コア/16スレッド対応ハイエンドCPU「Core i7-5000」シリーズ発表

    Intelは、コンシューマ向けハイエンドCPU「Core i7-5000」シリーズおよび、対応チップセット「Intel X99 Express」を発表。サポートメモリもDDR4-2133MHzへと変更され、「Ivy Bridge-E」世代から、大幅に性能を向上させた

    2014年8月30日

  • #
    BTO

    ドスパラ、Haswell-E採用のゲーミングPC、クリエイターPC、研究・開発用PC発売

    サードウェーブデジノスは、Intel Coreプロセッサファミリの新モデル「Haswell-E」を搭載したゲーミングPC、クリエイターPC、研究・開発向けPC計3機種を発表。全国20のドスパラ各店舗およびWeb通販にて受注を開始した

    2014年8月30日

  • #
    BTO

    アーク、Haswell-E Core i7採用のゲーミングPC計4機種の受注を開始

    タワーヒル株式会社が運営するパソコンショップアークは、Haswell-E Coreプロセッサを搭載するゲーミングBTO計4機種を発表。即日受注を開始した。基本構成売価は税込166,720円~456,400円

    2014年8月30日

  • #
    リリース 国内

    GIGABYTE、Haswell-E対応のIntel X99 Expressマザーボード全8モデルを発表

    日本ギガバイト株式会社は、Intelの新ハイエンドCPU Haswell-Eに対応する、LGA2011v3マザーボード「GIGABYTE X99」シリーズ全8モデルを発表した。9月上旬より順次発売が開始される

    2014年8月30日

  • #
    見出し斜め読み

    8月29日(金)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    コンパクトでキュートなハイブリッド真空管アンプキット

    2014年8月29日

  • #
    モバイル

    ソフトバンク、下り165MbpsのモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 303ZT/304ZT」

    ソフトバンクモバイルは、キャリアアグリゲーション機能により、下り165Mbpsの高速通信に対応するモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 303ZT/304ZT」を発表。9月下旬以降より発売を開始する

    2014年8月29日

  • #
    BTO

    ストーム、CentOS 7 64bitプリインストールのスリム型Linux PC発売

    ストームシステムテクノロジーは、CentOS 7 64bitをプリインストールした、In Win製スリム型PCケース採用のLinux PC「Storm Linux Box Slim Tower CentOS 7 SP」を発表した。基本構成売価は税込99,900円

    2014年8月29日

  • #
    BTO

    アーク、MSI新型ゲーミングノート「GS60 3Kモデル」「GE40」の予約受付開始

    パソコンショップアークは、MSI製ゲーミングノートPC「GS60」「GE40」シリーズの新機種について、新規取扱い開始を発表した。発売日は9月5日で、アークならではの購入特典も用意される

    2014年8月29日

  • #
    デスクトップPC

    Office Home & Business 2013インストールの10.1インチタブレット、MSI「S100」発売

    エムエスアイコンピュータージャパンは、Microsoft Office Home & Business 2013がプリインストールされた、10.1型Windowsタブレット「S100」を発表した。発売は9月5日で、市場想定売価は税込49,800円

    2014年8月29日

  • #
    リリース 国内

    アーム部が滑らかに動く、ガススプリング採用モニタアームとノートPC用アームが上海問屋から

    ガススプリング機構を採用するモニタアーム「DN-11525」および、ノートPC用アーム「DN-11526」が、上海問屋から発売された。直販価格は前者が5,555円、後者が税込6,018円

    2014年8月29日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 25
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年4月21日
    「今度はまさかのHDDが標的に」(4/21)・・・複数ショップ店員談
  • 2021年4月21日
    リニューアルセールで注目のメモリ特価品がいろいろ
  • 2021年4月21日
    「Core i7 10700K」と「MAG Z490 TOMAHAWK」のお買い得セット
  • 2021年4月21日
    旧型のRGBファンを30%引きで特価放出
  • 2021年4月21日
    クツやシューズボックス、クローゼットの脱臭器がお買い得
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年4月20日
    メガヒット電源のPLATINUM版、Antec「NE Platinum」は新定番になれるか
  • 2021年4月17日
    最新インターフェイスを余すことなく搭載したハイエンドマザー、ASRock「Z590 Taichi」
  • 2021年4月14日
    GPU性能を引き出す高冷却クーラーを搭載、MSI「Radeon RX 6700 XT GAMING X 12G」
  • 2021年4月12日
    Radeon RX 6700 XTの筆頭を争うSAPPHIREの秀作、「NITRO+ Radeon RX 6700 XT」検証
  • 2021年4月10日
    これで全てが分かる。Antec「P7 NEO」徹底解説

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    「このままだと無くなります」(4/17)・・・複数ショップ店員談

  • 2

    東プレ、英語配列の静音モデルなど一部「REALFORCE」シリーズの製造を終了

  • 3

    最新インターフェイスを余すことなく搭載したハイエンドマザー、ASRock「Z590 Taichi」

  • 4

    メガヒット電源のPLATINUM版、Antec「NE Platinum」は新定番になれるか

  • 5

    録画データをスマホにダウンロードできるWi-Fiドラレコが発売。前後カメラのセット

BACK NUMBER

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.