ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年1月29日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

ニュース 2015年2月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 24
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    見出し斜め読み

    2月27日(金)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    zigsow、総額約35万円のDELL製ハイエンド モニタ3製品(5Kモニタ「UP2715K」・4Kモニタ「P2715Q」・曲面モニタ「U3415W」)のレビュアー募集

    2015年2月27日

  • #
    イベント

    ユニットコム、豪華賞品が当たる「iiyamaPC 購入感謝キャンペーン」開催中

    ユニットコムは本日より、iiyamaPC購入時にアンケートに回答すれば、抽選で30名に豪華賞品がプレゼントされる「iiyamaPC 購入感謝キャンペーン」を開始した

    2015年2月27日

  • #
    リリース 国内

    ベンキュー、1mから64インチ投写できる短焦点プロジェクタ「MW621ST」近日発売

    ベンキュージャパン株式会社は、高コントラスト・高輝度な短焦点ワイドDLPプロジェクタ「MW621ST」を発表した。価格はオープンプライスで、3月6日より発売が開始される

    2015年2月27日

  • #
    リリース 海外

    5つのプロファイルを保存できる光学式ゲーミングマウス、Tesoro「Gungnir Black」

    解像度3,500DPIの光学式センサーを搭載するゲーミングマウス。64KBの内蔵メモリが実装され、7つのボタンに最大5つのプロファイルを保存して、切り替えて使用できる

    2015年2月27日

  • #
    リリース 海外

    水没にも耐えられるタフネスポータブルHDD、SiliconPower「Armor A65」シリーズ

    耐衝撃・防水仕様のUSB3.0ポータブルHDD「Armor A65」シリーズがSilicon Powerからリリースされた。ゴム製カバーと耐衝撃フレームで構成される3層ケースを採用する

    2015年2月27日

  • #
    リリース 国内

    サンワ、容量2,600mAで最長20時間照射可能の多目的LEDライト発売中

    サンワサプライは、スタンド、手持ち用、三脚取り付けにも対応する3-Way仕様の多目的LEDライト「800-LED012」を発表した。直販価格は税抜5,537円で、既に発売が開始されている

    2015年2月27日

  • #
    リリース 国内

    取り付け簡単なSocket AM1専用ロープロクーラー、GELID「Slim Silence AM1」がサイズから

    株式会社サイズは、GELIDブランドのSocket AM1専用ロープロファイルCPUクーラー「Slim Silence AM1」の新規取り扱い開始を発表。出荷開始は3月11日で、市場想定売価は税抜1,780円

    2015年2月27日

  • #
    モバイル

    クアッドコアCPU搭載で税込9,980円の7インチタブレット、BLUEDOT「BNT-710」

    BLUEDOT株式会社は、クアッドコアCPUを搭載する7インチAndroidタブレット「BNT-710」を発表した。直販価格は税込9,980円。発売は3月6日で、本日より予約受付が開始されている

    2015年2月27日

  • #
    イベント

    ドスパラ、28日(土)「ENERMAX新製品紹介イベント@パーツ館」開催

    ドスパラは来る2015年2月28日(土)、ドスパラ パーツ館にて、「ENERMAX新製品紹介イベント@パーツ館」を開催する

    2015年2月27日

  • #
    リリース 国内

    50mmネオジムドライバ搭載のゲーミングヘッドセット、ROCCAT「Kave XTD Stereo」

    ROCCATは、50mmネオジムドライバを搭載する、ステレオゲーミングヘッドセット「Kave XTD Stereo」について、国内市場向け取り扱い開始を発表した。即日発売が開始され、市場想定売価は11,090円

    2015年2月27日

  • #
    BTO

    ドスパラ、柔軟なカスタマイズに対応する14インチ液晶ノート「Critea VH-AD2」発売

    サードウェーブデジノスは、多彩なカスタマイズに対応する14インチ光沢液晶ノートPC「Critea VH-AD2」を発表した。Celeron 2950Mベースモデルと、Core i3-4100Mベースモデルの2種類を用意する

    2015年2月27日

  • #
    リリース 国内 HOT

    全モデルスタック対応。Thermaltake「Core X」シリーズ3機種の国内発売確定

    Thermaltake国内正規代理店の株式会社アスクは、Cube型PCケース「Core X」シリーズについて、国内市場での取扱い開始を発表した。ラインナップは「Core X1」「Core X2」「Core X9」の3機種

    2015年2月27日

  • #
    リリース 国内

    10台のiPadを充電・同期できるUSB2.0ハブ、サンワサプライ「USB-HCS10」

    サンワサプライ株式会社は、10台のiPadを充電・同期できるUSB2.0ハブ「USB-HCS10」を発表した。即日発売が開始され、市場想定売価は税抜69,800円

    2015年2月27日

  • #
    モバイル

    freetel、Windows Phone OS搭載スマートフォンを開発中。2015年夏までに販売開始

    freetelは、Windows Phone 8.1を搭載するスマートフォンを夏までに発売すると発表した。なおこの製品は、スペイン バルセロナで開催される「MWC 2015」にて、初披露される予定

    2015年2月27日

  • #
    リリース 海外

    吊り下げも可能な自由すぎるオールインワンPC、MSI「AP16 Flex」デビュー

    マルチスタイルを特長とする、自由度の高いオールインワンPCがMSIから。90度回転するキックスタンドを備え、通常のPCスタイルから平置き、吊り下げ固定も可能。15.6インチ液晶一体型で、10点マルチタッチにも対応する

    2015年2月27日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 24
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2023年1月29日
    これで全てが分かる。Antec「P20C」徹底解説
  • 2023年1月28日
    人気のGeForce RTX 2060 Superバルク特価は29日(日)まで
  • 2023年1月28日
    とりあえず買っておきたい240GB SSDの特価品など
  • 2023年1月28日
    【1月27日取材分】CPU価格表更新
  • 2023年1月28日
    【1月27日取材分】メモリ価格表更新
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年1月29日
    これで全てが分かる。Antec「P20C」徹底解説
  • 2023年1月27日
    今見直される空冷クーラー。NZXT「T120 RGB/T120」の冷却性能をキチンと計測する
  • 2023年1月25日
    2万円台で手に入る。サイズも曲率もほどよい湾曲ゲーミング液晶ディスプレイ、MSI「G242C」を試す
  • 2023年1月22日
    最安クラスでも機能は充実。新型Core i5にオススメなIntel B760マザーボード、ASRock「B760M Pro RS/D4」
  • 2023年1月20日
    ベイパーチャンバークーラーと強力電源で高クロック動作を実現。SAPPHIRE「NITRO+ AMD Radeon RX 7900 XTX Vapor-X 24GB」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.