ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年1月22日 23:47

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

ニュース 2014年7月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 22
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    見出し斜め読み

    7月31日(木)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2014年7月31日

  • #
    リリース 国内

    ロジテック、9.5mm厚の薄型ポータブルBDドライブ「LBD-PUB6U3V」シリーズ

    ロジテックINAソリューションズは、Windows 8.1対応オールインワンソフトウェアが付属する、薄型ポータブルBDドライブ「LBDPUB6U3V」シリーズを発表した。発売は8月上旬で、市場想定売価は税抜15,170円

    2014年7月31日

  • #
    キャンペーン

    ユニットコム、月額会員サービス「プラチナITパスポート 2ヶ月無料キャンペーン」8月1日より

    ユニットコムは来る2014年8月1日(金)より、月額会員サービス「プラチナITパスポート 2ヶ月無料キャンペーン」を全国の店舗にて実施する。期間中に申し込む事で、合計2ヶ月の無料利用期間が設定される

    2014年7月31日

  • #
    モバイル

    HTC、au限定モデル第4弾「HTC J butterfly」は、1300万画素と200万画素の「デュオカメラ」を装備

    KDDI株式会社および沖縄セルラー電話株式会社は、HTC製au限定モデル第4弾となる「HTC J butterfly HTL23」を発表した。発売は8月下旬以降で、カラーバリエーションはルージュ、キャンバス、インディゴの3色展開

    2014年7月31日

  • #
    モバイル

    カシオ新型「G-SHOCK」は、周りで流れている楽曲のタイトルが検索可能

    カシオ計算機株式会社は、耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」の新製品として、スマホと連携し、周囲に流れている楽曲のタイトル検索や、音質コントロールなどを可能とした「GBA-400」シリーズを発表した。発売は9月19日

    2014年7月31日

  • #
    リリース 国内 HOT

    EIZO、4K解像度の広視野角IPSパネル採用31.5型液晶「FlexScan EV3237」発表

    EIZO株式会社は、4K解像度(3,840×2,160)対応の31.5型液晶IPSパネル採用「FlexScan EV3237」を発表した。発売は9月19日で、直販価格は税込199,800円

    2014年7月31日

  • #
    BTO HOT

    オリオスペック、フル水冷仕様でフルカスタマイズ対応「OVER THE LIMIT LIQZ97」

    有限会社オリオスペックは、フル水冷仕様にカスタマイズされた、”高次元冷却性能ハイスペック”BTO「OVER THE LIMIT LIQZ97」を発表した。基本構成売価は税抜318,000円で、即日受注が開始されている

    2014年7月31日

  • #
    リリース 国内

    JVCケンウッド、スマホの動画コンテンツを大画面表示できるMHL3.0ケーブル4種発売

    株式会社JVCケンウッドは、スマートフォンやタブレット端末の動画コンテンツや写真を大画面で楽しむ事ができる、MHLケーブル「VX-MH410」「VX-MH415」「VX-MH420」「VX-MH430」を発表した

    2014年7月31日

  • #
    リリース 国内

    アスク、Atrust Computer製小型シンクライアント「t66」「t68L」「t68W」取扱い開始

    株式会社アスクは、Atrust Computer製小型シンクライアント端末「t66」「t68L」「t68W」について、新規取扱い開始を発表した。いずれもファンレス仕様のコンパクト設計が特徴で、8月中旬より発売が開始される

    2014年7月31日

  • #
    リリース 国内

    TOPPING定番モデルに後継機。「USB DAC+ヘッドホン+デジタルアンプ TP30 MK2」発売

    センチュリーが運営するリテイル事業白箱.comは、TOPPING社製アンプ定番モデルの口径機種、「USB DAC+ヘッドホン+デジタルアンプ TP30 MK2」(型番:TP30MK2)について新規取扱い開始を発表した

    2014年7月31日

  • #
    キャンペーン

    ASUSのGTX 760カードを買うと「Watch Dogs」が無料で手に入る!お得なキャンペーン近くスタート

    これから「Watch Dogs」の新規プレイを考えているゲーマーにピッタリな、お得なキャンペーンがASUSからアナウンス。指定のGTX 760カード2製品に日本語版DLクーポンが同梱、無料でゲームを手に入れることができる

    2014年7月31日

  • #
    リリース 国内

    読込450MB/secのCFast 2.0カード、サンディスク「エクストリームプロ CFast 2.0」8月発売

    サンディスクは、CFast 2.0規格に対応するコンパクトフラッシュメモリ「エクストリームプロ CFast 2.0」の国内市場向け取り扱い開始を発表。容量は60GBと120GBの2種で、発売は8月より開始される

    2014年7月31日

  • #
    リリース 国内

    「高速フュージョン・エンジン」搭載の世界最速ゲーミングマウス「G402」、ロジクールから来週発売

    ロジクールから、世界最速級の追従性を実現する光学式ゲーミングマウスがリリース。高速エンジンと独自技術「Delta Zeroセンサー」を搭載、高速操作時でも正確なトラッキングを可能にする。8月8日発売で価格は5,980円

    2014年7月31日

  • #
    リリース 海外

    AMD、ARMベースOpteronを搭載する開発キット「Opteron A1100 development kit」発表

    AMDは、64bit ARMベースのサーバー向けプロセッサ、Opteron A1100シリーズを搭載する開発キット「Opteron A1100 development kit」を発表した。すでに製品の出荷は開始され、市場想定売価は2,999ドル

    2014年7月31日

  • #
    リリース 海外 HOT

    CRYORIG、“Hive Fin”ヒートシンク採用のメモリ非干渉型サイドフロークーラー「H5 UNIVERSAL」

    CRYORIGより、独設計のハニカム構造ヒートシンク“Hive Fin Design”を採用するサイドフロー型クーラーがデビュー。特殊形状で放熱効果と排気速度を高め、高効率冷却を実現。薄型140mmファン採用でメモリとの干渉も防止した

    2014年7月31日

  • #
    リリース 海外

    奥行140mmのBRONZE認証セミモジュラー電源ユニット、Fractal Design「Integra M」シリーズ

    奥行を140mmに抑えた、80PLUS BRONZE認証セミモジュラー電源ユニット「Integra M」シリーズが、Fractal Designからリリースされた。電源容量は450W、550W、650W、750Wの4モデルがラインナップ

    2014年7月31日

  • #
    見出し斜め読み

    7月30日(水)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2014年7月30日

  • #
    イベント

    ドスパラ名古屋・大須店にて、「将棋電王戦 電王ponanzaに勝てたらパソコン1台プレゼント!」開催

    株式会社ドスパラは来る2014年8月23日(土)、ドスパラ名古屋・大須店特設会場にて「将棋電王戦 電王ponanzaに勝てたらパソコン1台プレゼント!」名古屋大会を開催する

    2014年7月30日

  • #
    リリース 海外

    世界最速、トラッキング速度500IPSのゲーミングマウス、Logitech「G402 Hyperion Fury」

    Logitech独自光学センサー「Fusion Engine」の採用により、世界最速のトラッキング速度を達成したゲーミングマウスの新製品。発売は8月より開始され、市場想定売価は59.99ドル

    2014年7月30日

  • #
    BTO

    ストーム、Samsung SSD 840 EVO 500GB×4(RAID 0)標準構成のゲーミングPC

    ストームシステムテクノロジーは、ストレージにSamsung SSD 840 EVO 2TB(500GB×4/RAID 0)を標準装備させた、「RAID Gamer」シリーズ最新モデル「Storm RAID Gamer Samsung SP」を発表した

    2014年7月30日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 22
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年1月22日
    人気ベアボーン「DeskMini X300」とAPU同時購入がお買い得
  • 2021年1月22日
    CPU+マザーボードのお買い得セットやファンの特価処分など
  • 2021年1月22日
    税込7万円割れのGeForce RTX 3070やSSDの特価品
  • 2021年1月22日
    LenovoのCore i5-8500搭載小型PC(中古)が安い
  • 2021年1月22日
    TOSHIBAの外付けHDDを限定放出
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年1月22日
    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証
  • 2021年1月18日
    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」
  • 2021年1月15日
    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」
  • 2021年1月11日
    PS5を高リフレッシュレートで遊べる、MSIの曲面フルHDゲーミング液晶「Optix MAG272C」
  • 2021年1月7日
    ProArtist期待の空冷クーラー「DESSERTS3」「GRATIFY3」を徹底検証して分かったこと

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」

  • 2

    「全体的に値上がりです」(1/16)・・・複数ショップ店員談

  • 3

    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」

  • 4

    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証

  • 5

    RAIJINTEK、高い拡張性を謳うデスク型Mini-ITXケース「PAN Slim」正式発表

BACK NUMBER

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.