ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年1月29日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

ニュース 2013年1月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 19
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    見出し斜め読み

    1月31日(木)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2013年1月31日

  • #
    BTO

    ドスパラGALLERIA、MMORPG「ルナティアプラス」推奨デスクトップとノート計3機種リリース

    株式会社サードウェーブデジノスは、ゲーミングPC「GALLERIA」シリーズより、冒険RPG「ルナティアプラス」推奨のデスクトップBTO 2機種と、ノートPC 1機種の計3機種を発表した。なおこのモデルは、全国21店舗およびウェブ通販を展開する「ドスパラ」にて発売が開始されている

    2013年1月31日

  • #
    リリース 国内

    マッドキャッツ、戦闘機デザイン採用のPC向け5軸ジョイスティック「Saitek Pacific AV8R Flight Stick」

    第二次世界大戦時の戦闘機をベースにした、5軸対応ジョイスティック。カスタマイズ可能な12個のボタンと8方向ハットスイッチを搭載し、最大63個のマクロやコマンドを登録可能

    2013年1月31日

  • #
    モバイル

    サンワダイレクト、スタンドにもなるiPhone 5用スマートカバー全3色

    サンワダイレクトは、フラップがスタンドになるiPhone 5用スマートカバー「200-PDA112BK」を発表した。なお製品は発売中で、直販価格は税込2,580円

    2013年1月31日

  • #
    BTO

    サイコム、Intel NUC準拠の手のひらサイズ超コンパクトPC「Radiant SPX2100NUC」発売

    サイコムから、Intel NUC規格に対応したコンパクトPC「Diginnos Mini NUC」の販売が開始された。なお初回限定キャンペーンとして、限定30台にはIntel Centrino Wireless N2200無線モジュールが付属される

    2013年1月31日

  • #
    リリース 国内

    メディアプレイヤー機能搭載のHDDクレードル、センチュリー「裸族のお立ち台TV」

    センチュリーは、フルHD(1,080p)対応の動画再生が可能な2.5/3.5インチSATA HDD/SSD用クレードル「裸族のお立ち台TV」(型番:CROSU2TV)を発表した。出荷開始は2月13日頃の予定

    2013年1月31日

  • #
    リリース 国内

    広視野角、高透過率のAH-IPSパネル採用フルHD液晶、ASUSTeK「ASUS Designo MX」シリーズ

    広視野角で透過率が高いAH-IPS液晶パネルを採用したフルHD液晶ディスプレイの新製品。27インチワイド「MX279H」と23インチワイド「MX239H」の2モデルが用意され、2月2日より発売が開始される

    2013年1月31日

  • #
    リリース 海外

    シングルスロット対応GeForce GTX 650Ti、Colorful「iGame GTX650Ti 1G Buri-Slim」

    世界初シングルスロットに対応したGeForce GTX 650Tiグラフィックスカードの新製品。POSCAPや高効率MOSFETによる3+1フェーズ電源回路など、安定性にもこだわった作りが特徴

    2013年1月31日

  • #
    リリース 国内

    ロジテック、ワイヤレス・AUX・USBに対応するBluetoothスピーカー「LBT-AVSP7000」発売

    ロジテックは、Bluetooth、AUX入力、USB入力に対応した、高音質コーデックAAC/apt-X対応スピーカー「LBT-AVSP7000」を発表した。発売は2月中旬で、直販価格は税込12,800円

    2013年1月31日

  • #
    リリース 国内

    異なるRAID構成を混在できる5段リムーバブルRAIDケース、ラトック「SA3-DK-EU3R」

    3.5インチHDDを5台収納できるRAID機能付きHDDケースの新製品。インターフェイスはUSB3.0とeSATAに対応し、eSATAでは実測で約246MB/sec、USB3.0でも約176MB/secの高速アクセスを実現

    2013年1月31日

  • #
    BTO

    マウス、5万円台からのOffice Personal 2013インストールモデル6機種

    マウスコンピューターは、2月7日から発売されるMicrosoft Office最新バージョンをプリインストールした、5万円台からのデスクトップPC 3機種と、ノートPC 3機種を発表した。いずれも本日15:00より受注が開始されている

    2013年1月31日

  • #
    リリース 国内

    玄人志向、外部2ポート内部2ポートのUSB3.0拡張カード「USB3.0R-P2H2-PCIE」発売

    玄人志向は、内部2ポートおよび外部2ポートを装備する、USB3.0拡張カードの新製品「USB3.0R-P2H2-PCIE」を発表した。発売は2月中旬の予定

    2013年1月31日

  • #
    リリース 国内

    無線LAN機能を搭載するハンディスキャナ、「HS-420W」がセンチュリーから

    センチュリーはYASHICAブランドより、無線LAN機能を搭載したハンディスキャナ「HS-420W」を発表した。市場想定売価は税込7,980円で、すでに販売が開始されている

    2013年1月31日

  • #
    モバイル

    エバーグリーン、ワンタッチで腕にセットできるシリコンブレスレット・タッチペン

    エバーグリーンは、くるっと丸まる静電容量式液晶用タッチペン「DNSB-29781」を発表した。カラーは全5色展開。なおこの製品は同社が運営する上海問屋にて販売が開始されている

    2013年1月31日

  • #
    リリース 国内

    ZALMAN、Avagoセンサー採用6,000dpiのゲーミングマウス「ZM-GM1」など3機種

    ZALMANから、Avagoセンサーを採用したゲーミングマウス「ZM-GM1」とPixartセンサーを採用したエルゴノミクスマウス「ZM-M400」「ZM-M250」がリリース。いずれも明日2月1日より発売が開始される

    2013年1月31日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 19
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2023年1月29日
    これで全てが分かる。Antec「P20C」徹底解説
  • 2023年1月28日
    人気のGeForce RTX 2060 Superバルク特価は29日(日)まで
  • 2023年1月28日
    とりあえず買っておきたい240GB SSDの特価品など
  • 2023年1月28日
    【1月27日取材分】CPU価格表更新
  • 2023年1月28日
    【1月27日取材分】メモリ価格表更新
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年1月29日
    これで全てが分かる。Antec「P20C」徹底解説
  • 2023年1月27日
    今見直される空冷クーラー。NZXT「T120 RGB/T120」の冷却性能をキチンと計測する
  • 2023年1月25日
    2万円台で手に入る。サイズも曲率もほどよい湾曲ゲーミング液晶ディスプレイ、MSI「G242C」を試す
  • 2023年1月22日
    最安クラスでも機能は充実。新型Core i5にオススメなIntel B760マザーボード、ASRock「B760M Pro RS/D4」
  • 2023年1月20日
    ベイパーチャンバークーラーと強力電源で高クロック動作を実現。SAPPHIRE「NITRO+ AMD Radeon RX 7900 XTX Vapor-X 24GB」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.