ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年3月29日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

ニュース 2014年12月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 23
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    その他 HOT

    [編集後記] 2014年の365日目。今年1年のエルミタを振り返る

    2014年もあと数時間でおしまい。今年もエルミタの1年間を振り返ってみよう

    2014年12月31日

  • #
    その他 HOT

    今年最も読まれたレビュー記事は?
    エルミタ的「レビューアワード2014」 ~アクセス上位ランキング~

    今年お届けしたレビュー記事は合計111本。その中でPVが高かった上位10傑を発表する「レビューアワード2014」。いずれも印象に強く残る「お題目」たち。読み逃した記事は今年のうちに是非是非

    2014年12月31日

  • #
    見出し斜め読み

    12月26日(金)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2014年12月26日

  • #
    BTO

    ユニットコム、毎年恒例の新春初売り限定PC「新春特別 松・竹・梅・寿・福パソコン」元日より発売

    株式会社ユニットコムは、毎年恒例の新春初売り限定PC「新春特別 松・竹・梅・寿・福パソコン」を発表。パソコン工房、グッドウィル、BUYMORE、TWOTOPにて、2015年1月1日より発売する

    2014年12月26日

  • #
    リリース 海外

    マルチプラットフォーム対応の60mmドライバ採用ゲーミングヘッドセット、ASUS「Strix 2.0」

    ASUSは、60mmネオジムドライバを搭載するゲーミングヘッドセット「Strix 2.0」を発表。3.5mmの4極オーディオコネクタを採用し、マルチプラットフォームに対応する

    2014年12月26日

  • #
    募集

    zigsow、Intel SSD 730のレビュアー15名の募集を開始

    zigsow株式会社は、Intel SSD 730 240GBのレビュアー15名の募集を開始した。従来通りレビュアーに選出されると、製品はそのまま進呈される。応募期間は2015年1月6日(火)23:59まで

    2014年12月26日

  • #
    モバイル

    スマートフォンと一体化できるコンパクトヘッドホンアンプ、上海問屋「DN-12356」

    上海問屋は、スマートフォンやポータブルオーディオに最適な小型ヘッドホンアンプ「ミニヘッドホンアンプ」を発表した。即日発売が開始され、直販価格は税抜3,240円

    2014年12月26日

  • #
    リリース 国内

    高効率・大容量なセミファンレス電源ユニット、Seasonic「XP3」など2シリーズ計4モデル発売

    オウルテックは、高効率・大容量なセミファンレス電源ユニットSeasonic「XP3/XM2」シリーズ計4モデルの新規取り扱い開始を発表した。既に発売は開始され、容量ラインナップは1,050W~1,250W

    2014年12月26日

  • #
    デスクトップPC

    iiyamaPC、「雅 Miyabi Project」ミドルタワーPCケース採用の即納モデル2機種

    iiyamaPCブランドは、「雅 Miyabi Project」ミドルタワーPCケースを採用した完成型PC計2機種を発表した。通販限定特価は税抜119,980円と159,980円で、既に発売が開始されている

    2014年12月26日

  • #
    BTO

    ドスパラ、MMORPG「ArcheAge」推奨デスクトップPC 3機種とノートPC 2機種同時リリース

    サードウェーブデジノスは、MMORPG「ArcheAge」推奨のデスクトップPC計3機種とノートPC計2機種を発表。即日受注を開始した。各モデルには購入者特典としてゲーム内アイテムが付属する

    2014年12月26日

  • #
    リリース 国内

    mSATAスロット搭載の超小型ベアボーンECS「LIVA X」、リンクスより1月下旬発売

    株式会社リンクスインターナショナルは、mSATAスロットを搭載するECS製超小型ベアボーン「LIVA X」について、新規取り扱い開始を発表した。発売は2015年1月下旬予定で、価格はオープンプライス

    2014年12月26日

  • #
    リリース 国内

    アスク、転送速度1.9GB/s超の8ベイNASサーバ、Synology「DiskStation DS2015xs」1月中旬発売

    株式会社アスクは、Synologyのビジネス向け8ベイNASサーバー「DiskStation DS2015xs」について、新規取り扱い開始を発表した。発売は2015年1月中旬で、市場想定売価は税抜20万円代後半

    2014年12月26日

  • #
    リリース 国内

    売価3,000円台の1スロット、ファンレス対応VGA、ASUS「HD5450-SL-HM1GD3-L-V2」

    ASUSは、1スロット厚、ファンレス駆動に対応するRadeon HD 5450「HD5450-SL-HM1GD3-L-V2」について、国内市場向け取り扱い開始を発表した。発売は12月27日で、市場想定売価は税抜3,426円

    2014年12月26日

  • #
    リリース 海外

    120mmファン×4標準の高冷却ミドルタワーPCケース、Deepcool「Landking」

    Deepcoolブランドより、120mmファン×4を搭載する高冷却ミドルタワー「Landking」がリリースされた。拡張スロットは8段用意され、4-Wayのマルチグラフィックスをサポートする

    2014年12月26日

  • #
    BTO

    ツクモ、新型オリジナル筐体を採用するミニタワーPC計7モデルを一挙発売

    ツクモ「eX.computer エアロストリーム」シリーズより、新型筐体を採用したミニタワーPC計7モデルがリリースされた。即日受注が開始され、基本構成売価は税抜52,800円~95,800円

    2014年12月26日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 23
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2023年3月29日
    【求人情報】エムエスアイコンピュータージャパン株式会社、マザーボードチャンネルセールス担当を募集
  • 2023年3月29日
    これで全てが分かる。CORSAIR「iCUE 4000D RGB AIRFLOW」徹底解説
  • 2023年3月28日
    シームレス強化ガラスパネルの魅せるフルタワーPCケース、Phanteks「NV7」
  • 2023年3月28日
    ATX 3.0/PCIe 5.0対応のPLATINUM認証電源、XPG「CYBERCORE II」
  • 2023年3月28日
    Bitspower、PlayStation 5に対応する「Low-Profile M.2 SSD Armor – Black」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月29日
    これで全てが分かる。CORSAIR「iCUE 4000D RGB AIRFLOW」徹底解説
  • 2023年3月25日
    組み込みスタイルを変える革新のサイドプラグイン電源、CORSAIR「RM1200x Shift」検証
  • 2023年3月22日
    最新パーツでパフォーマンスが劇的向上。新生ゲーミングノブ搭載PC、MSI「Aegis Ti5 13NUG-257JP」検証
  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由
  • 2023年3月17日
    ストリーマーの“欲しい”を詰め込んだクリエイターPC「arkhive CREATOR Limited CL-A7G37R」検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.