ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年1月31日 18:39

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

ニュース 2015年6月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 26
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    見出し斜め読み

    6月30日(火)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    秋葉原UDX、10回目となる「UDX夏祭り2015」7月30日(木)~8月2日(日)開催

    2015年6月30日

  • #
    キャンペーン

    ASUS、USB3.1マザーボード購入で外付けHDDケースが当たるキャンペーン7月1日よりスタート

    ASUSは、USB3.1対応マザーボード購入者を対象に「ASUS USB 3.1対応マザーボードで超高速10Gb/s HDDケースが当たる!キャンペーン」を7月1日(水)より開催する

    2015年6月30日

  • #
    リリース 国内

    シリコンパワー、色鮮やかなオリジナルデザイン採用microSD「Superior/Eliteカラフル」シリーズ

    シリコンパワージャパンは、色鮮やかなオリジナルデザインを採用するmicroSDカード「Superior/Eliteカラフル」シリーズを発表。価格はオープンプライスで、7月中旬より発売が開始される

    2015年6月30日

  • #
    リリース 国内

    ファスト、S.M.S.LブランドのUSB DAC「M2/BK」「Q5/SV」の取り扱い開始

    株式会社ファストは、中国S.M.S.LブランドのUSB DAC「M2/BK」「Q5/SV」について、新規取り扱い開始を発表した。発売はいずれも7月3日で、市場想定売価は前者が税込8,800円、後者が税込16,800円

    2015年6月30日

  • #
    BTO

    iiyamaPC「LEVEL∞」、NVIDIA G-Sync対応の17.3型フルHDゲーミングノート発売

    iiyamaPC「LEVEL∞」より、NVIDIA G-Syncに対応する17.3型フルHDゲーミングノートPC「Lev-17VX085-i7」シリーズが登場。即日受注が開始され、基本構成売価は税抜247,980円から

    2015年6月30日

  • #
    モバイル

    月額4,000円台でLTE通信が使い放題になる、Y!mobileの新料金プラン「Pocket WiFiプランL」

    月間データ容量の制限を気にすることなく使用できる、使い放題のLTE通信サービスがY!mobileから来月提供開始。モバイルルーター「Pocket WiFi 305ZT」に対応した新料金プランで、基本仕様料金は月額4,380円

    2015年6月30日

  • #
    リリース 海外

    読込550MB/sのM.2 2242対応SATA3.0 SSD、ADATA「SP600NS34」シリーズ

    基板長42mmのM.2 2242フォームファクタに対応するSATA3.0 SSD。休止時の消費電力を大幅に削減できるDEVSLPをサポートしており、ノートPCのアップグレードに好適

    2015年6月30日

  • #
    リリース 国内

    パナソニック、音源を非圧縮でWi-Fi伝送するAllPlay対応のワイヤレススピーカー「SC-ALL2」リリース

    Qualcommが開発したワイヤレスオーディオ技術「AllPlay」に対応した、コンパクトスピーカーがパナソニックから。無線LAN経由でスマホ・PC・NAS音源を非圧縮伝送可能で、Bluetoothスピーカーとしても使用できる

    2015年6月30日

  • #
    リリース 国内

    デジカメに挿したままデータを高速送信できる。業界初のTransferJet搭載SDメモリが東芝から

    実効スループット375Mbpsの近接無線転送技術TransferJetに対応するSDHCカードが東芝から。対応機器を近づけるだけで通信が可能なため、デジカメに挿したままデータをコピーできる

    2015年6月30日

  • #
    リリース 国内

    東芝、180TB/年データ転送に対応するクラウド向け6TB HDD「MC04ACA600E」発表

    東芝は、クラウドサーバー向け高耐久SATA3.0 HDD「MC04ACA」シリーズに、容量6TBの大容量モデル「MC04ACA600E」を追加した。サンプル出荷は8月より開始される

    2015年6月30日

  • #
    リリース 国内

    星空凛ちゃんが揮毫!?「忍」の筆文字が入った、音のしない静音仕様の「忍マウス」が上海問屋から

    上海問屋より、クリック音の発生しない静音仕様の光学式無線マウスが発売。トップに製品をイメージした「忍」の筆文字を飾ったアイテムで、その文字は「ラブライブ!」星空凛役などで有名な、声優の飯田里穂さんが揮毫した

    2015年6月30日

  • #
    BTO

    ドスパラ、最新拡張パック「Gran Atlas」とゲーム内特典が付属する「大航海時代 Online」推奨PC 3機種を発売

    「大航海時代 Online」が快適に動作する、推奨認定取得PCがドスパラから。ラインナップはデスクトップ2機種にノートPC 1機種で、最新拡張パック「Gran Atlas」アップグレード権と無料チケット、10種の特典アイテムが付属する

    2015年6月30日

  • #
    BTO

    ドスパラ、「ドラゴンクエストX」推奨認定取得のゲーミングノートPC 2機種発売

    株式会社サードウェーブデジノスは、オンラインRPG「ドラゴンクエストX」の推奨認定を取得したゲーミングノートPC 2機種を発表。14インチモデルと15.6インチモデルが用意され、いずれも即日発売開始

    2015年6月30日

  • #
    リリース 国内

    最大500mまで通信できる防水無線LANアクセスポイント、コレガ「CG-WLA300」シリーズ

    コレガ「CG-WLA300」シリーズは、防水性能IP55の屋外設置用無線LANアクセスポイント。2.4GHz対応「CG-WLA300NEX」と5GHz対応「CG-WLA300AEX」の2種がラインナップされる

    2015年6月30日

  • #
    モバイル

    NEC、LTE-Advanced対応のデュアルSIMモバイルルーター「Aterm MR04LN」を来月発売

    NECより、国内初のLTE-Advanced対応モバイルルーターがリリース。人気モデル「Aterm MR03LN」の後継で、SIMフリー仕様のデュアルSIMスロットを装備。キャリアアグリゲーションによる高速通信に対応、想定売価は21,900円

    2015年6月30日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 26
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2023年1月31日
    トランセンド「JetRAM」からJEDEC準拠のDDR5-5600対応16GBメモリ発売
  • 2023年1月31日
    防水設計のフルサイズキーボードを搭載する16型ビジネスノートPC、デル「Vostro 16」
  • 2023年1月31日
    カセットテープの音源をデジタル化できるラジオ付き変換プレーヤーがサンワダイレクトから
  • 2023年1月31日
    ドスパラ、プライベートブランド「ドスパラセレクト」からDDR4メモリ計4モデル発売
  • 2023年1月31日
    幅や奥行きを調整できるタワー型PC用キャスター付きワゴンが上海問屋から
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年1月31日
    コストを抑えたNon-K版第13世代Intel Coreプロセッサの自作にオススメ、GIGABYTE「B760 DS3H DDR4」
  • 2023年1月29日
    これで全てが分かる。Antec「P20C」徹底解説
  • 2023年1月27日
    今見直される空冷クーラー。NZXT「T120 RGB/T120」の冷却性能をキチンと計測する
  • 2023年1月25日
    2万円台で手に入る。サイズも曲率もほどよい湾曲ゲーミング液晶ディスプレイ、MSI「G242C」を試す
  • 2023年1月22日
    最安クラスでも機能は充実。新型Core i5にオススメなIntel B760マザーボード、ASRock「B760M Pro RS/D4」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.