ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年4月1日 0:02

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

ニュース 2015年9月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 24
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    見出し斜め読み

    9月30日(水)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    静音ネットショップ レイン創業10周年セール開催

    2015年9月30日

  • #
    キャンペーン

    GIGABYTE SNSキャンペーン 「G活キャンペーン」第9弾開催中

    日本ギガバイトは2015年9月30日より、SNSキャンペーン「G活キャンペーン」第9弾がスタート。抽選でGIGABYTEロゴ入りモバイルバッテリが進呈される

    2015年9月30日

  • #
    リリース 海外

    RGB LED内蔵のメカニカルテンキーレスキーボード、Logitech「G410」

    Logitech は、RGBイルミネーション機能を搭載するテンキーレスキーボード「G410」を発表した。キースイッチは独自「ROMER-G」スイッチで、発売は10月予定。市場想定売価は129.99ドル

    2015年9月30日

  • #
    デスクトップPC

    ユニットコム「雅 Miyabi Project」シリーズ、Windows 10搭載の即納モデルを追加

    ユニットコムはiiyamaPC「雅 Miyabi Project」シリーズに属する即納モデル「MN7350-i7-UXM」を発表した。OSにWindows 10 Home 64bitをプリインストールし、直販価格は税抜99,980円

    2015年9月30日

  • #
    モバイル

    スマホで放射線が測定できるイヤホンジャック接続のガイガーカウンターがサンコーから

    サンコー株式会社は、スマートフォンのイヤホンジャックに接続する超小型ガイガーカウンター「超小型イヤホンジャックガイガー」を発売開始。直販価格は税込4,980円

    2015年9月30日

  • #
    リリース 海外

    CableMod、主要電源ユニットに対応するカスタムケーブルキット「Basic Cable Kit」全12色

    CableModは、ATX 24pin、EPS 4+4pin、PCIe6+2pinがセットになったカスタムモジュラーケーブル「Basic Cable Kit」シリーズを発表。カラーバリエーションは全12色で、電源ユニットに合わせて4種がラインナップ

    2015年9月30日

  • #
    BTO

    iiyamaPC、LEVEL∞ブランドの「Alliance of Valiant Arms」推奨Cube型水冷PC

    iiyamaPCが展開する「LEVEL∞」ブランドは「Alliance of Valiant Arms」推奨Cube型水冷PC「Lev-C000-LCi7-TM-AVA」を発表した。基本構成売価は税抜139,980円で、既に受注が開始されている

    2015年9月30日

  • #
    リリース 国内

    新価格で販売開始。Windows 10搭載のスティック型PC ドスパラ「DG-STK1B」発売開始

    サードウェーブデジノスは、Windows 10搭載PCとしては最小サイズを謳うスティック型PC「Diginnos Stick DG-STK1B」を発表。本日15:00より販売が開始された

    2015年9月30日

  • #
    モバイル

    2つの強力吸盤でペタリと壁に張り付くスマホホルダー、上海問屋「ペタQ」

    ドスパラが運営する上海問屋は、強力な吸盤とマグネットにより、壁に張り付くスマートフォンホルダー「ペタQ」(型番:DN-13239)を発表した。カラーはグリーンとブルーの2色で、直販価格は税込各999円

    2015年9月30日

  • #
    リリース 国内

    WireDream、売価5.6万円のオーディオ専用SATA3.0ケーブル「WD-SATA30」発売

    WireDreamブランドのオーディオ専用SATA3.0(6Gbps)ケーブル「WD-SATA30」が10月1日より発売開始。HDD向けの廉価モデルと、接続機器を選ばない上位モデルの2種がラインナップされる

    2015年9月30日

  • #
    モバイル

    ソニーモバイル、スマホ初の4K液晶搭載「Xperia Z5 Premium」など3種、NTTドコモから発売

    NTTドコモは、ソニーモバイルの4K液晶採用スマートフォン「Xperia Z5 Premium」など、「Xperia Z5」シリーズ3種の新規取り扱い開始を発表した。発売は10月下旬より順次開始される

    2015年9月30日

  • #
    リリース 国内

    クリエイティブ、新ゲーミングブランド「Sound BlasterX」発表。第1弾ヘッドセット2種を11月発売

    クリエイティブメディア株式会社は、新ゲーミングブランド「Sound BlasterX」を発表、第1弾製品としてアナログヘッドセット「Sound BlasterX H5 / H3」を11月より発売開始する

    2015年9月30日

  • #
    リリース 国内

    4つの入力端子を備えた4K対応HDMI切替器、サンワサプライ「SW-UHD41H」

    サンワサプライは、4入力1出力の4K映像対応HDMI切替器「SW-UHD41H」を発表した。市場想定売価は税抜14,800円で、すでに販売が開始されている

    2015年9月30日

  • #
    BTO

    ストーム、Quadro K2200標準のクリエイター向けデスクトップPC発売

    ストームは、グラフィックスカードにNVIDIA Quadro K2200を標準で装備する、クリエイター向けデスクトップPC「Storm Graphica G6」を発表した。基本構成売価は税込205,200円で、既に受注が開始されている

    2015年9月30日

  • #
    リリース 海外

    業界初、CMTL認証取得の16GB DDR3L 1600MHz SODIMMモジュールがApacerから

    Apacerブランドより、業界初となるCMTL(Computer Memory Test Labs)認証を取得した16GB DDR3L SODIMMモジュール「APA241」(型番:78.D2GDY.AT30C)がリリースされた

    2015年9月30日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 24
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2023年4月1日
    【3月31日取材分】メモリ価格表更新
  • 2023年3月31日
    第5世代i5&英字キー搭載のMacBook Air(2015)がお買い得
  • 2023年3月31日
    タイプカバー付きで1万円ポッキリのSurface Pro 4など注目ジャンク特価
  • 2023年3月31日
    プレイヤーとして優秀すぎる、かつてのハイエンドXperiaスマホが激安に
  • 2023年3月31日
    圧倒的ノイキャンのGalaxyイヤホンが大幅値下げ
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月31日
    ファンレスクーラーとGeForce RTX 4090搭載の静音コンパクトPC「ELSA GALUDA G5-ND G450E」検証
  • 2023年3月29日
    これで全てが分かる。CORSAIR「iCUE 4000D RGB AIRFLOW」徹底解説
  • 2023年3月25日
    組み込みスタイルを変える革新のサイドプラグイン電源、CORSAIR「RM1200x Shift」検証
  • 2023年3月22日
    最新パーツでパフォーマンスが劇的向上。新生ゲーミングノブ搭載PC、MSI「Aegis Ti5 13NUG-257JP」検証
  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.