ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年3月23日 19:28

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

ニュース 2014年9月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 28
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    見出し斜め読み

    9月30日(火)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    NEC、御嶽山噴火により被害を受けられました個人のお客様へ特別保守サービス

    2014年9月30日

  • #
    イベント

    ドスパラ パーツ館、NVIDIA×Palitコラボの「GeForce GTX 980/970発売記念イベント」週末開催

    来る10月4日(土)、ドスパラ パーツ館店頭にてGeForce GTX 980/970の発売記念イベント「NVIDIA×Palitプレゼンツ 新製品GeForceGTX980/970発売記念イベント」が開催される

    2014年9月30日

  • #
    モバイル

    iPhoneを90分で急速充電できる携帯型ソーラーパネル、システムトークス「SunPad10」

    単結晶型高効率セルを採用する、携帯型ソーラーパネル「SunPad10」がシステムトークスからリリース。同期式高効率電力回路を搭載し、iPhoneなら最短90分の急速充電を行うことができる

    2014年9月30日

  • #
    リリース 海外

    AMD、5ヶ月ぶりの公式グラフィックスドライバ最新版「AMD Catalyst 14.9」リリース

    AMDより、4月リリースの「14.4」以来となるグラフィックスドライバの公式最新版が公開開始。これまでのベータ版アップデートを反映して多数の改善が盛り込まれており、ベンチマークやゲームタイトルでパフォーマンスが向上する

    2014年9月30日

  • #
    リリース 国内

    EIZO、輝度0.5~1,000cd/m2に対応する産業向け小型液晶「DuraVision」シリーズ4種

    EIZO株式会社は、0.5~1,000cd/m2までの輝度調整に対応する産業向け小型液晶ディスプレイ「DuraVision」シリーズ計4種を発表。液晶サイズは10.4インチと12.1インチの2種で、タッチパネル搭載モデルも用意される

    2014年9月30日

  • #
    モバイル

    アップル、中国市場向けに「iPhone 6/6 Plus」を10月17日より販売開始

    巷で噂されていた、中国市場における「iPhone 6/6 Plus」発売がアップルから正式リリース。10月10日より事前予約の受け付けが開始され、17日より全土で販売がスタートする

    2014年9月30日

  • #
    BTO

    ASUS「X99-DELUXE」採用のハイエンドデスクトップPC 2種がパソコン工房から発売

    パソコン工房ブランドより、マザーボードにASUS「X99-DELUXE」を採用するハイエンドデスクトップPC「GS8290-i7」シリーズ2種がリリース。即日受注が開始され、基本構成売価は税抜219,980円~357,980円

    2014年9月30日

  • #
    リリース 国内

    パイオニア、LTE搭載の次世代“コネクテッドカー”向け「ミラー型テレマティクス端末」を開発

    パイオニアより、車載機器として国内で初めてLTE通信モジュールを搭載した次世代端末の開発がリリース。今後広がりが予想される、クラウド連携の“コネクテッドカー”向けで、様々な情報・支援サービスを受けることができる

    2014年9月30日

  • #
    リリース 国内

    ビジネスからゲームまで。1,000万回耐久キー採用の薄型Bluetoothキーボード、エレコム「TK-FBP072BK」

    エレコムから、薄型デザインのBluetoothキーボードがリリース。1,000万回打鍵に耐える高耐久キーを採用したモデルで、ビジネスからゲームユースまで幅広い用途でタフに使用できる

    2014年9月30日

  • #
    リリース 国内

    輝度1,000cd/m2、コントラスト比1,000:1の27インチフルHD液晶、ソニー「LMD-2765MD」など2種

    業界最高1,000cd/m2高輝度パネルを採用する、医療用27インチフルHD液晶が、ソニーからリリース。アナログ・デジタル両対応の「LMD-2765MD」と、デジタル対応の「LMD-2760MD」の2種がラインナップされる

    2014年9月30日

  • #
    リリース 国内

    デル、マルチディスプレイに最適な極薄ベゼル採用24インチWUXGA液晶「U2415」発売開始

    厚さ6.9mmの極薄ベゼルを採用する、24インチWUXGA液晶ディスプレイ「U2415」が、デルブランドからリリースされた。直販サイトでは即日販売が開始され、価格は税抜31,463円

    2014年9月30日

  • #
    リリース 国内

    1万円強で買える、最小サイズのWi-Fi対応レーザープリンター「EPR-LS01W」がエレコムから

    エレコムから、無線LAN対応のA4モノクロレーザープリンターがリリース。同クラス最小サイズを実現したコンパクトモデルで、設置場所を選ばず使用可能。PCのほか、スマホ・タブレットからもワイヤレスで印刷できる

    2014年9月30日

  • #
    デスクトップPC

    4-Wayスタイルで使用できる10インチタブレットPC、エイサー「Aspire Switch 10」シリーズ

    日本エイサーは、マグネット式ヒンジ採用のキーボードドックにより、4-wayスタイルで使用できる10インチタブレットPC「Aspire Switch 10」シリーズを発表した。発売は10月10日で、価格はオープンプライス

    2014年9月30日

  • #
    モバイル

    4.6インチ「Xperia Z3 Compact」はドコモから。ソニー最新スマホが来月から発売開始

    ソニーモバイルより、最新ハイエンドスマホのドコモ版がリリース。5.2インチのフラッグシップモデル「Xperia Z3」に加え、機能同等の4.6インチモデル「Xperia Z3 Compact」もドコモから取り扱いが開始される

    2014年9月30日

  • #
    デスクトップPC

    日本HP、Chrome OSを搭載する11.6インチノートPC「HP Chromebook 11 G3」10月中旬発売

    日本ヒューレット・パッカード株式会社は、Chrome OSを搭載する11.6インチノートPC「HP Chromebook 11 G3」を発表した。発売は10月中旬より開始され、価格はオープンプライス

    2014年9月30日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 28
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2023年3月23日
    「アーク 大決算祭 2023」対象PCに「第2弾モデル」を追加。3月31日(金)まで
  • 2023年3月23日
    超薄型グラフェンヒートシンク搭載ゲーマー向けメモリ、Team「VULCAN SO-DIMM DDR5」
  • 2023年3月23日
    キースイッチを交換できる65%ゲーミングキーボード、G.SKILL「KM250 RGB」
  • 2023年3月23日
    12VHPWR対応のセミファンレスGOLD電源、ENERMAX「REVOLUTION ATX 3.0」
  • 2023年3月23日
    Giga Computing、Ryzen 7000シリーズ対応の1Uエントリーサーバー計4機種
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月22日
    最新パーツでパフォーマンスが劇的向上。新生ゲーミングノブ搭載PC、MSI「Aegis Ti5 13NUG-257JP」検証
  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由
  • 2023年3月17日
    ストリーマーの“欲しい”を詰め込んだクリエイターPC「arkhive CREATOR Limited CL-A7G37R」検証
  • 2023年3月15日
    魅せる要素と信頼性を兼ね備えたATX 3.0電源、ASUS「TUF Gaming 1000W Gold」検証
  • 2023年3月12日
    全高37mmに技術の粋を詰め込んだAM5専用小型クーラー、Noctua「NH-L9a-AM5」徹底検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.