ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年1月21日 19:48

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

ニュース 2017年6月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 16
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #

    6月30日(金)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2017年6月30日

  • #
    BTO

    ストーム、Phanteksアルミケース採用の短納期ゲーミングBTOリリース

    ストームより、Phanteks製アルミPCケースを採用した短納期ゲーミング仕様BTOが登場。GeForce GTX 1060 6GB搭載モデルで基本構成売価は税込149,800円

    2017年6月30日

  • #
    BTO

    iiyamaPC、卓上PC・サイネージ端末・防犯カメラ向けNUC採用小型PC

    iiyamaPCブランドのSOLUTION∞に属する、卓上PC・サイネージ端末・防犯カメラ向けNUC採用小型PC計2機種。基本構成売価は税抜139,980円より各種カスタマイズに対応

    2017年6月30日

  • #
    キャンペーン

    ドスパラ、Palit製品取り扱い10周年記念「週替り特価キャンペーン」開催中

    2017年6月30日

  • #
    モバイル

    VESA規格に対応した上海問屋「モニターアームに取り付けられる 4WAYタブレットホルダー」

    上海問屋は、VESA規格に対応し、壁掛けやモニタアームにも設置できる「モニターアームに取り付けられる 4WAYタブレットホルダー」を発表。即日販売を開始した

    2017年6月30日

  • #
    リリース 海外

    MSI、120Hz/3msの高速液晶とGTX 1070を搭載するゲーミングノートPC「GE63 Raider」7月下旬発売

    120Hz/3msの高速応答液晶を採用する15.6インチフルHDノートPC「GE63 Raider」がMSIから。CPUはCore i7-7700HQで、グラフィックスにはGeForce GTX 1070を搭載する

    2017年6月30日

  • #

    マルチディスプレイに最適。フレームレスデザイン採用のWQHD液晶、ASUS「BE27AQLB」

    ASUSは、WQHD解像度に対応する27型液晶ディスプレイ「BE27AQLB」を発表。ベゼル幅を抑えたフレームレスデザインを採用し、マルチディスプレイ環境でも継ぎ目を気にせず使用できる

    2017年6月30日

  • #
    デスクトップPC

    ECSの超小型PC「LIVA Z」にWindows 10 Proを搭載した法人向けモデル登場

    リンクスインターナショナルは、ECSの超小型PC「LIVA Z」に、Windows 10 Proをプリインストールした法人モデル「LIVA Z Pro」を発表。7月より受注が開始され、納期は受注後約6週間

    2017年6月30日

  • #
    BTO

    オランダX2、安価なRGBファン付きのサイドウインドウケース「E15」リリース

    オランダのX2ブランドから、安価に魅せるミドルタワーケースがリリース。前後にRGBファンを標準装備、サイドはフルウインドウ仕様とした。市場想定売価は50ユーロで、グローバル市場にて発売中

    2017年6月30日

  • #
    BTO

    ENERMAXのホコリを取り除く「DFR」ファンに、3,500rpmの高風量モデル「D.F.STORM」登場

    リンクスは「DFR」機能を搭載する高風量ファン、ENERMAX「D.F.STORM」について、新規取り扱い開始を発表した。販売は7月8日より開始される

    2017年6月30日

  • #
    モバイル

    12.3インチSurfaceがMacBook風に変身する、SSD内蔵の一体型Bluetoothキーボード「BRYDGE 12.3 Pro」

    「NEW Surface Pro」など12.3インチのSurface Proに対応する、カバー一体型Bluetoothキーボードの新製品。本体に溶け込む抜群の一体感でMacBook風に変身、SSD内蔵でストレージ容量を補うこともできる

    2017年6月30日

  • #
    リリース 国内

    13枚のVGAが搭載できるBitCoin採掘向けマザーボード、ASRock「H110 PRO BTC+」

    計13本の拡張スロットを搭載する、BitCoin採掘向けマザーボードASRock「H110 PRO BTC+」が正式発表。国内発売は7月7日より開始される

    2017年6月30日

  • #
    リリース 海外 HOT

    AMD、セキュリティを強化した“業務用Ryzen”こと「Ryzen PRO」を発表

    エンタープライズ市場や公共機関向けにセキュリティを強化した、“業務用Ryzen”がAMDからリリース。Windows 10 Enterpriseのセキュア機能をフルサポートするほか、前世代から大幅な性能向上を実現した

    2017年6月30日

  • #
    デスクトップPC HOT

    ASRock、Ryzen対応ゲーミングMini-ITXマザーボード「Fatal1ty X370 Gaming-ITX/ac」など2種、7月中旬発売

    Ryzen対応のゲーミングMini-ITXマザーボード「Fatal1ty X370 Gaming-ITX/ac」「Fatal1ty AB350 Gaming-ITX/ac」がASRockから正式発表。国内発売は7月12日より開始される

    2017年6月30日

  • #
    リリース 海外 HOT

    最大メモリ2TB。AMD EPYC 7000対応のデュアルソケットマザー、Supermicro「H11DSi」シリーズ

    AMDの新サーバー向けCPU EPYC 7000シリーズに対応するデュアルソケットマザーボード。メモリスロットはDDR4-2666×16で、最大2TBまで増設可能

    2017年6月30日

  • #
    リリース 国内

    6月29日(木)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2017年6月29日

  • #
    BTO

    バックパックに後付けできる、サンコー「リュック取付型 背中冷却ファン」税込2,980円

    背中が蒸れない、バックパックに後付けできる"背負う冷却ファン”「リュック取付型 背中冷却ファン」がサンコーから。バッテリ付属モデルも同時発売

    2017年6月29日

  • #
    イベント

    世界初の水冷電源「Hydro PTM+」国内初披露。「FSP電源夏祭り」ドスパラ秋葉原本店で今週末開催

    2017年6月29日

  • #
    BTO

    [email protected]のデュアル表示に対応するUSB3.1ディスプレイアダプタがClub3Dから

    USB3.1 Gen.1 Type-A接続に対応するディスプレイアダプタが、Club3Dから。DisplayLinkの最新SoCを採用し、[email protected]のデュアル表示に対応する

    2017年6月29日

  • #
    リリース 海外 HOT

    4コアBraswell採用の超小型ベアボーンキット、ECS「LIVA XE」シリーズ

    TDP6Wの省電力SoC Braswellを採用する超小型ベアボーンキット「LIVA XE」がECSから。製品ラインナップはCeleron J3060の下位モデルと、Celeron J3160の上位モデルが用意される

    2017年6月29日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 16
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年1月21日
    1月21日(木)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
  • 2021年1月21日
    ワケありだけど激安過ぎるBD-Rメディア
  • 2021年1月21日
    3辺狭額縁デザインのビジネス向け27型IPS液晶、MSI「PRO MP271」シリーズ
  • 2021年1月21日
    売価4ドル。独自IC採用の小型開発用基板「Raspberry Pi Pico」
  • 2021年1月21日
    GeForce RTX 3090 FE専用設計の高性能ウォーターブロックがEK Water Blocksから
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年1月18日
    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」
  • 2021年1月15日
    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」
  • 2021年1月11日
    PS5を高リフレッシュレートで遊べる、MSIの曲面フルHDゲーミング液晶「Optix MAG272C」
  • 2021年1月7日
    ProArtist期待の空冷クーラー「DESSERTS3」「GRATIFY3」を徹底検証して分かったこと
  • 2021年1月3日
    be quiet!渾身、すべてが一味違う極上TITANIUM電源「Dark Power Pro 12」の魅力

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」

  • 2

    RAIJINTEK、高い拡張性を謳うデスク型Mini-ITXケース「PAN Slim」正式発表

  • 3

    「全体的に値上がりです」(1/16)・・・複数ショップ店員談

  • 4

    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」

  • 5

    全面マウスパッド仕様のL字型ゲーミングデスク、Thermaltake「ToughDesk 500L RGB」

BACK NUMBER

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.