ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年12月10日 8:19

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

エルミタ取材班 2012年3月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 2
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    ボイス

    「準備だけでもヤバイです」(3/28) —複数ショップ店員談

    IvyBridgeに対応するIntel Z77 Expressチップセットを搭載するマザーボード。各社より多数の製品が一斉に発売されるようで

    2012年3月29日

  • #
    ボイス

    「また下げるつもりですかね」(3/22) —某ショップ店員談

    3月22日の22時から販売が開始された「GeForce GTX 680」搭載のグラフィックスカード。当初、約65,000円前後に設定されていた価格だが

    2012年3月23日

  • #
    ボイス

    「忘れないであげてください」(3/22) —某ショップ店員談

    24日の発売を前にAMDの新型CPU「FX-4170」(4コア/4.20GHz/TurboCore時4.3GHz/TDP125W)が入荷している

    2012年3月23日

  • #
    ボイス

    「とりあえず、たくさん発注しておきました」(3/19) —某ショップ店員談

    3月22日の22時に販売解禁となる「GeForce GTX 680」搭載のグラフィックスカード。初回の流通量が

    2012年3月19日

  • #
    ボイス

    「ギリギリで入荷してきました」(3/18) —某ショップ店員談

    19日の14時01分から販売がスタートする「Radeon HD 7870/7850」搭載グラフィックスカード。今のところ

    2012年3月18日

  • #
    ボイス

    「いよいよGeForceのターンですね」(3/17) —某ショップ店員談

    「GeForce GTX 680」搭載のグラフィックスカードが

    2012年3月17日

  • #
    ボイス

    「ひっそりと4GHz超え」(3/16) —某ショップ店員談

    AMDの新型CPU「FX-4170」(4コア/4.20GHz/TurboCore時4.3GHz/TDP125W)が来週24日に発売となるようだ・・・

    2012年3月16日

  • #
    ボイス

    「だったら16日から売ればいいのに」(3/13) —某ショップ店員談

    「Radeon HD 7870/7850」搭載グラフィックスカードの発売解禁日は19日の14時01分に決まったとのこと

    2012年3月13日

  • #
    ボイス

    「Thunderboltになに繋ぐんですかね」(3/9) —某ショップ店員談

    Intel純正のZ77 Expressチップセット搭載マザーボード「D77RE-75K」のスペックシート

    2012年3月10日

  • #
    ボイス

    「その日に販売できるのだろうか?」(3/7) —某ショップ店員談

    Ivy Bridgeの販売解禁日は4月29日となっているようだが、今のところ発売予定の具体的なラインナンップや予価は

    2012年3月8日

  • #
    ボイス

    「まぁ初回はこんなところでしょう」(3/6) —某ショップ店員談

    5日に正式発表となった「Radeon HD 7870/7850」搭載グラフィックスカードの国内予価が出始めた

    2012年3月7日

  • #
    ボイス

    「やっと4コアの65W版が来るんですね」(3/6) —某ショップ店員談

    すっかり影の薄くなってしまったFusion APU「AMD A」シリーズだが、9日にようやく

    2012年3月7日

  • #
    ボイス

    「上から下までズラリと出るみたい」(3/3) —某ショップ店員談

    ASRockのIntel 7シリーズチップセット搭載マザーボードのラインナップ。ゲーマー向けのFatal1tyシリーズはMicroATXを含む

    2012年3月4日

  • #
    ボイス

    「なかなか良いスコア出てますね」(3/3) —某ショップ店員談

    昨日に引き続き、3月5日の14時に正式発表となる開発コードネーム“Pitcairn”こと「Radeon HD 7870/7850」について

    2012年3月4日

  • #
    ボイス

    「これで出揃いますね」(3/2) —某ショップ店員談

    開発コードネーム“Pitcairn”となる「Radeon HD 7870/7850」が3月5日の14時に正式発表・・・

    2012年3月3日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 2
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2023年12月10日
    MSIとニトリがコラボした「カスタムPCショールーム 2023」を見に行ってきた
  • 2023年12月10日
    深夜炒飯「和合餃子」
  • 2023年12月10日
    MSI「MAG Z790 TOMAHAWK MAX WIFI」とノンバイナリメモリで192GBの大容量メモリを試す
  • 2023年12月9日
    10日(日)お買い得なSSDやmicroSDXC
  • 2023年12月9日
    玄人志向のGeForce RTX 3060や4060が期間限定特価
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年12月10日
    MSI「MAG Z790 TOMAHAWK MAX WIFI」とノンバイナリメモリで192GBの大容量メモリを試す
  • 2023年12月7日
    ASUS+編集部が選んだ第14世代Intel Coreプロセッサにオススメの新型Z790マザーボード3種
  • 2023年12月5日
    使い手を選ばない高コスパな最新カジュアルゲーミングノートPC、ドスパラ「GALLERIA RM7C-R45」
  • 2023年12月2日
    これで全てが分かる。bequiet!「DARK BASE PRO 901」徹底解説
  • 2023年11月30日
    仕事もゲームもマルチにこなす!洗練ホワイトのエントリー液晶、MSI「Modern MD2712PW」検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.