ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年1月29日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

エルミタ取材班 2016年9月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 5
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    取材ネタ HOT

    最大3,200MB/sの超高速NVMe SSD、Samsung「SM961」の1TBモデル発売開始

    最高3,200MB/secの高速アクセスを可能にしたNVMe対応M.2 SSD、Samsung「SM961」シリーズに、1TBの大容量モデルが登場。パソコンショップアークおよび、ドスパラ パーツ館で販売が開始された

    2016年9月30日

  • #
    取材ネタ HOT

    エアインテーク風デザインと8色イルミネーションで魅せる、Aerocoolのミドルタワー「P7-C1」が発売

    航空機のエアインテークのような全面メッシュのフロントフェイスを採用する、ハイエアフロー仕様のAerocoolケースが発売。COMPUTEXでお披露目されたモデルで、フロント外周には8色イルミネーションも備える魅せるケースだ

    2016年9月30日

  • #
    取材ネタ HOT

    価格は約2.5万円。防水・防塵対応で極薄、ソニータブレット「Xperia Tablet Z」の激安未使用品が大量入荷

    かつて超高額だった、ソニー2013年発売のフラッグシップタブレット「Xperia Tablet Z」の激安未使用品が大量に発掘。イオシス各店にて本日から入荷次第販売が開始される。在庫は300台と潤沢、価格は税込24,800円だ

    2016年9月30日

  • #
    コレオシ HOT

    【コレオシ Vol.1349】アウトならビリッと“電撃”を食らう「ビリビリ電子ルーレット」を作ってみよう

    せっかく電子工作を覚えるなら、楽しく遊べるキットを作ってみよう。そんな素材にピッタリな、遊心あふれるアイテムを発見。アウトならビリッと電撃を食らう、痛楽しい電子ルーレットをキット担当がコレオシします

    2016年9月30日

  • #
    取材ネタ HOT

    アビー久しぶりの新作ケース登場。両サイドアクリルパネルのミドルタワーとミニタワーの2種

    アビーから、久しぶりの新作PCケースが登場。ミドルタワー「AS Enclosure RZ600」と、Mini-ITX対応のミニタワー「AS Enclosure RS60」の2種がラインナップされ、いずれも既に販売が開始されている

    2016年9月29日

  • #
    取材ネタ HOT

    スナドラ821&6GBメモリ搭載、さらにDSDS対応。進化した“性能怪獣”「ZenFone 3 Deluxe」が日本上陸

    COMPUTEXでお披露目された注目アイテム群が登場した、ASUSの新製品発表会「Zenvolution」のリポートをお届け。最強スペックの“性能怪獣”最新版がいよいよ発売。MacBookに対抗心むき出しの最新「ZenBook」も登場だ

    2016年9月29日

  • #
    コレオシ HOT

    【コレオシ Vol.1348】在庫アリ。Ivy / Sandy Bridgeが使えるASUSの安価なLGA 1155対応マザーボード

    余ったパーツを有効活用。低予算でそこそこのPCが構築できる、LGA 1155対応の最安値マザーボード、ASUS「H61M-Aをドスパラ パーツ館からコレオシ

    2016年9月29日

  • #
    取材ネタ HOT

    3D MLC NANDを採用するデータセンター向け高耐久SSD、Intel「DC S3520」シリーズが販売中

    3D MLC NANDを採用するデータセンター向け高耐久SSD、Intel「DC S3520」シリーズがパソコンショップアークで販売中。ラインナップは2.5インチの960GBモデルのみで、価格は税込54,980円

    2016年9月28日

  • #
    取材ネタ HOT

    人気のコスト重視モデルKingston「UV400」に960GBモデル登場~価格は約2.4万円~

    発売以来人気のコストパフォーマンスSSD、Kingston「SSDNow UV400」シリーズに960GBの大容量モデルが登場。ドスパラ パーツ館では即日販売が開始され、価格は税抜23,889円

    2016年9月28日

  • #
    コレオシ HOT

    【コレオシ Vol.1347】GeForce GTX 980搭載の限定版ハイエンドノートPCに豪華な特典がついてお買い得

    発売当時、価格約50万円のハイエンドノートPC、MSI「GT72S Dragon Edition」が処分特価で登場。パソコンショップアークでは110,000万円引きの税込239,800円で販売中だ。

    2016年9月28日

  • #
    取材ネタ HOT

    左右分離型の完全ワイヤレス、もはや耳栓な世界最小Bluetoothイヤホン「Apollo 7」が発売

    “True Wireless”と呼ばれ近年話題になっている、左右完全ワイヤレスの極小Bluetoothヘッドホンが発売。世界最小を謳う超小型モデルで、ツクモで国内先行販売が開始。価格も税抜3万円、もう「AirPods」を待ってる場合じゃない?

    2016年9月27日

  • #
    取材ネタ HOT

    税込3.5万円の格安4K IPS液晶ディスプレイ、LG「24UD58-B」発売開始

    税込約35,000円で購入できる格安4K IPS液晶ディスプレイ、LG「24UD58-B」の販売がアキバでスタート。取材時点で在庫を確認したのはパソコン工房秋葉原BUYMORE店と、ドスパラ パーツ館だ

    2016年9月27日

  • #
    取材ネタ

    サンコーの「レアモノショップ」が旧イオシス 末広町店跡地に移転、10月6日(木)に新装オープン

    サンコーが末広町方面で営業している、総本店の姉妹店「レアモノショップ」が来月に移転する。移転先として発表されたのは、“一時休業”中とされていたイオシス アキバ末広町店の跡地だ

    2016年9月27日

  • #
    取材ネタ HOT

    【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.041】新iPhone、さらに6GBスマホが襲来。9月後半の注目スマホBEST 3

    国内外の最新スマホがいち早く入荷するイオシスから、敏腕バイヤーが注目モデルをざっくり解説、お手軽にスマホ通になれちゃうコーナー。今回は、店頭で入荷するや即スマッシュヒットになった、ASUSの最強スマホが要チェック

    2016年9月27日

  • #
    コレオシ HOT

    【コレオシ Vol.1346】“紳士のための動画”もキレイに観れる、激安再生品タブレットあります

    お手頃なお値段でキレイめなスマホ・タブレットが欲しい。それならただいま大量販売中のASUSの再生品端末が要チェック。特に10型サイズのお買い得モデルなら、店長いわくみんな大好きな“紳士動画”の鑑賞にもピッタリだ

    2016年9月27日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 5
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2023年1月29日
    これで全てが分かる。Antec「P20C」徹底解説
  • 2023年1月28日
    人気のGeForce RTX 2060 Superバルク特価は29日(日)まで
  • 2023年1月28日
    とりあえず買っておきたい240GB SSDの特価品など
  • 2023年1月28日
    【1月27日取材分】CPU価格表更新
  • 2023年1月28日
    【1月27日取材分】メモリ価格表更新
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年1月29日
    これで全てが分かる。Antec「P20C」徹底解説
  • 2023年1月27日
    今見直される空冷クーラー。NZXT「T120 RGB/T120」の冷却性能をキチンと計測する
  • 2023年1月25日
    2万円台で手に入る。サイズも曲率もほどよい湾曲ゲーミング液晶ディスプレイ、MSI「G242C」を試す
  • 2023年1月22日
    最安クラスでも機能は充実。新型Core i5にオススメなIntel B760マザーボード、ASRock「B760M Pro RS/D4」
  • 2023年1月20日
    ベイパーチャンバークーラーと強力電源で高クロック動作を実現。SAPPHIRE「NITRO+ AMD Radeon RX 7900 XTX Vapor-X 24GB」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.