ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年1月21日 18:28

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

エルミタ取材班 2017年3月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 5
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    取材ネタ HOT

    単品入手困難な「Wraith MAX RGB」クーラーが付属するバルク版Ryzen 7がアキバに登場

    「Wraith MAX RGB」クーラーが付属するバルク版Ryzen 7がアキバに登場。ラインナップはRyzen 7 1800XとRyzen 7 1700Xの2種で、対応マザーボードとの同時購入が必要だ

    2017年3月31日

  • #
    取材ネタ

    真っ赤な新色iPhone 7「(PRODUCT)RED Special Edition」の海外SIMフリーモデルが入荷

    iPhoneシリーズ初のレッドモデルとして登場した、「(PRODUCT)RED」仕様iPhone 7/7 Plusの海外SIMフリー版。国内向けとはやや仕様の異なるモデルで、今回入荷したのはUK版。価格は税込102,384円から

    2017年3月31日

  • #
    取材ネタ

    (英語で)会話できる人工知能“Alexa”搭載のスマートスピーカー「Amazon Echo」が入荷

    海外で大ヒットになった、Amazonのスマートスピーカー「Amazon Echo」が店頭初登場。音声の呼びかけに反応、会話する感覚で多彩なアクションに対応する未来志向の複合デバイスだ

    2017年3月31日

  • #
    取材ネタ HOT

    折りたたみ2画面の変態スマホ「MEDIAS W」が大量販売中。訳あり新品が税込12,800円

    発売当時に折りたたみ式のデュアルディスプレイが話題になった、NECの“変態スマホ”が激安特価で店頭に大量入荷。やや訳ありながら本体は未使用という美品アウトレット。価格は税込12,800円だ

    2017年3月31日

  • #
    コレオシ HOT

    【コレオシ Vol.1441】動画鑑賞に威力を発揮。HMDスタイルの格安Androidプレイヤー

    視界を覆う没入感がたまらない、HMDスタイルで装着できるAndroidプレイヤーが今日のコレオシ。目の前に60インチの仮想スクリーンを投影する、オールインワンのウェアラブル端末。これが格安でゲットできるんです

    2017年3月31日

  • #
    イベント 取材 HOT

    MSIが満を持して投入するGAMINGデスクトップPCの第1弾「Trident 3」発表会レポート

    ゲーミングノート市場を席巻中のMSIがデスクトップPCの日本市場参入を表明。第1弾モデルとして、小型軽量の完成品PC「Trident 3」を投入する

    2017年3月30日

  • #
    コレオシ HOT

    【コレオシ Vol.1440】アレコレ触って「Ryzen」の速さが体感できるデモ機がTSUKUMO eX.に登場

    速い速いと言われている「Ryzen」だが、購入前に体感してみたい。そんな要望に応える「Ryzen 7 1800X」搭載のデモ機がTSUKUMO eX.に登場した

    2017年3月30日

  • #
    取材ネタ HOT

    Kaby Lakeアーキテクチャの新型「Xeon E3-1200 v6」シリーズ突如入荷~店頭販売を確認~

    Kaby Lakeアーキテクチャを採用する新型Xeonこと、「Xeon E3-1200 v6」シリーズが突如入荷。ツクモパソコン本店で、本日29日より販売が開始された

    2017年3月29日

  • #
    取材ネタ

    AwesomeブランドのM.2 SSD専用大型ヒートシンク「AWD-MCS01」がオリオスペックで販売中

    台湾AwesomeブランドのM.2 SSD専用大型ヒートシンク「AWD-MCS01」シリーズの販売がオリオスペックでスタート。カラーはブラックとレッドの2色で、価格はいずれも税抜1,833円

    2017年3月29日

  • #
    取材ネタ

    ハイレゾ対応イヤホン付属のポータブルオーディオ「X6」が税込16,300円で販売開始

    USB DAC機能サポートのハイレゾポータブルオーディオに新モデルが登場。ハイレゾ対応イヤホンが標準で付属するお買い得モデル

    2017年3月29日

  • #
    コレオシ HOT

    【コレオシ Vol.1439】期間限定でお買い得なGTX 1050 Ti搭載のASUS「DUAL-GTX1050TI-4G」

    31日(金)までの限定価格。ホワイト色のVGAクーラーカバーを装着したASUS製GeForce GTX 1050 Tiグラフィックスカードを、ツクモDOS/Vパソコン館からコレオシ

    2017年3月29日

  • #
    取材ネタ HOT

    Koolance史上最高出力。デュアル水冷も余裕でいける、ハイパワー水冷ポンプ「PMP-600」発売

    最大揚程11m、最大流量1,200L/hを誇るハイパワーポンプユニットKoolance「PMP-600」が、アキバに登場。オリオスペックでは既に販売中で、価格は税抜15,800円

    2017年3月28日

  • #
    コレオシ HOT

    【コレオシ Vol.1438】時間に合わせて、何かを止めたり動かしたりするキティちゃん

    今日のコレオシは、覇王鬼・・・ではなくキュートなハローキティとコラボしたアナログなアイテム。時間が来ると何かを止めたり動かしたり、節電や防犯対策に活躍してくれる

    2017年3月28日

  • #
    イベント 取材 HOT

    GTX 1080 Ti初のオリジナルモデル、GIGABYTE「AORUS GeForce GTX 1080 Ti XE 11G」を今週発売

    Founders Edition登場から約3週間。メーカーオリジナルのVGAクーラーを採用したGeForce GTX 1080 Ti搭載グラフィックスカードが、いよいよ国内デビューしそうだ

    2017年3月27日

  • #
    取材ネタ

    4,980円で買えるマニアのオモチャ。懐かしのキーボード付きWindowsケータイ「T-01B」の未使用品が発掘

    スマホとネットブックの融合を標榜して登場した、かつてのWindowsケータイにまさかの未使用品発掘。やや訳ありの特価品ながら、懐かしの端末がピカピカ状態で購入できる

    2017年3月27日

  • #
    取材ネタ

    ドコモLTE対応の新品ディズニースマホが税込6,980円で特価販売中。在庫は1,000台以上

    ディズニーコンテンツを内蔵、キャラクターイメージのカラーに身を包んだ人気ディズニーコラボスマホが特価で大量入荷。多少訳ありながら、本体は未使用新品。7,000円切りの激安価格で、在庫は合計1,000台以上

    2017年3月27日

  • #
    取材ネタ HOT

    【懐かしのPCパーツ図鑑】Vol.043 デュアルGPU搭載グラフィックスカードを98円で売ります

    GPUを2基搭載した(当時)憧れのハイエンドグラフィックスカードが、なんと98円で販売。ただし、まともに動くかは不明とか・・・

    2017年3月27日

  • #
    ボイス

    「対応マザーボードが不明」(3/26)・・・某ショップ店員談

    Kaby Lakeベースの新型Xeonがまもなく解禁される

    2017年3月26日

  • #
    取材ネタ HOT

    【店長ナカジマのレアモノPickup! Vol.067】キツイ花粉を完全シャットアウト!防塵マスクみたいな最終兵器あります

    アキバの真ん中から、おもしろ雑貨やお役立ちなガジェットを美人店長がPickup!してくれるウィークリーの定番コーナー。今回は、そろそろピークを迎える花粉シーズンを乗り切るための、物々しい最終兵器をご紹介します

    2017年3月26日

  • #
    取材ネタ HOT

    15型ワイド液晶一体型のASUS製PCが、税込24,800円の激安特価でスポット入荷

    15型ワイド液晶ディスプレイを搭載のASUS製オールインワンPCに台数限定のスポット特価がテクノハウス東映と東映ランドに入荷。今から急いでアキバへ出発だ

    2017年3月25日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 5
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年1月21日
    売価4ドル。独自IC採用の小型開発用基板「Raspberry Pi Pico」
  • 2021年1月21日
    GeForce RTX 3090 FE専用設計の高性能ウォーターブロックがEK Water Blocksから
  • 2021年1月21日
    LTE対応のスティック型無線LANルーター、au「無線LAN STICK」
  • 2021年1月21日
    Colorful、「Ultra White OC」と「Advanced OC」の2種類のGeForce RTX 3060 Ti発売
  • 2021年1月21日
    シェアオフィス等で便利に使えるType-C専用モバイルドッキングステーション
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年1月18日
    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」
  • 2021年1月15日
    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」
  • 2021年1月11日
    PS5を高リフレッシュレートで遊べる、MSIの曲面フルHDゲーミング液晶「Optix MAG272C」
  • 2021年1月7日
    ProArtist期待の空冷クーラー「DESSERTS3」「GRATIFY3」を徹底検証して分かったこと
  • 2021年1月3日
    be quiet!渾身、すべてが一味違う極上TITANIUM電源「Dark Power Pro 12」の魅力

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」

  • 2

    RAIJINTEK、高い拡張性を謳うデスク型Mini-ITXケース「PAN Slim」正式発表

  • 3

    「全体的に値上がりです」(1/16)・・・複数ショップ店員談

  • 4

    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」

  • 5

    全面マウスパッド仕様のL字型ゲーミングデスク、Thermaltake「ToughDesk 500L RGB」

BACK NUMBER

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.