ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年1月22日 23:47

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

エルミタ取材班 2015年8月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 4
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    取材ネタ HOT

    【自作派たちのPC周り Vol.038】ツクモパソコン本店 高橋さん

    「MMOメインのゲーム環境」と語るPC周りは、実にきれいで清潔感に溢れている。お休みが毎週水曜日になる事が多いシフトパターンにその理由があるとか。一体どういう事だろう

    2015年8月31日

  • #
    取材ネタ HOT

    【ササキチのアキバガジェット Vol.030】メイドさんのいる美容室「メイドヘアサロンmoesham」で癒やされよう!

    アキバの名物男・ササキチが、独断と偏見で面白アイテムや気になるお店を紹介していく徒然なコーナー。今回はメイドさんのスタイリストがカットしてくれる“メイド美容室”へ!メイドさんとのおしゃべりも楽しい癒やし空間です

    2015年8月31日

  • #
    ボイス

    「Skylakeがいっぱい出ます」(8/30) ・・・某ショップ店員談

    Skylake通常版の販売が9月2日(水)13:00に解禁。当日は「H170」や「B150」搭載マザーボードも多数発売される

    2015年8月30日

  • #
    取材ネタ

    秋葉原中心地の大規模再開発。そして旧石丸電気本店は更地になった

    先月お伝えした外神田1丁目エリアの大規模再開発は、この1カ月で大きく様変わりした。旧石丸電気本店ビルの解体がほぼ完了し、これまで見られなかった景色が広がっている

    2015年8月29日

  • #
    取材ネタ

    【アキバ入荷情報】使い勝手良好。どこでもTVが見られるできる3波対応チューナー、アイ・オー「REC-ON」

    3波対応のネットワークチューナー、アイ・オー・データ「REC-ON」がツクモパソコン本店で発売開始。31日(月)までの期間限定で展示デモも行われており、使い勝手をチェックできる

    2015年8月28日

  • #
    取材ネタ

    iPad Airよりスリム。世界最薄・最軽量タブレット「Galaxy Tab S2」にLTE対応モデル

    iPad AirやiPad miniより薄く軽い、世界最薄・最軽量のSamsung製タブレット「Galaxy Tab S2」にLTE対応版が追加。9.7インチと8インチの2サイズ構成で、高解像度の有機ELディスプレイや8コアCPU、3GBメモリを搭載する

    2015年8月28日

  • #
    取材ネタ

    お役立ちポップ「TSUKUMO eX.の電源人気ランキング8月版」

    「Windows 10」や「Skylake」など注目アイテムの発売が続いた8月の自作パーツ市場。月末恒例の電源人気ランキングをチェックしよう

    2015年8月28日

  • #
    取材ネタ

    Samsungの“画面曲がったスマホ”最新作。5.7インチになった「Galaxy S6 edge+」が早くも店頭に

    左右両端に曲面ディスプレイを採用、極スリムなグリップ感と独特の機能性を獲得した最新スマホが登場。「Galaxy S6 edge」の大判モデルにあたり、画面が5.7インチへ大型化。8コアCPUや4GBメモリを搭載し、価格は約11万円

    2015年8月28日

  • #
    コレオシ HOT

    「コレオシ」Vol.1136 ~パソコンハウス東映~スリーイーコーポレーション「3E-HB066」

    1つ持ってると何かと便利そうな、ポータブルタイプのBluetoothキーボード。今日の主役は携帯性抜群な三つ折モデルで、このギミックがとにかく頑丈&打鍵感良好。某メーカー品から配列を改良、切り替え機能も付きました

    2015年8月28日

  • #
    取材ネタ HOT

    8コアCPUに4GBメモリ、USB Type-C採用の最新中華スマホ「OnePlus 2」が登場

    最先端スペックで構成される、中華スマホのフラッグシップモデルが店頭初登場。8コアCPUや4GBメモリを搭載するほか、どちら向きでも挿せるUSB Type-Cコネクタを採用。LTE対応のデュアルSIM仕様で、端末価格は実売8万円超

    2015年8月27日

  • #
    取材ネタ HOT

    激安のインド産スマホが店頭に登場。8コア搭載で約1.6万円のLava「Iris X8」

    アキバでもほとんど見かけることのない、インド産の激レアスマホが店頭販売中。8コアCPUを搭載した最新機種ながら価格は約1.6万円と、現地の販売価格とさほど変わらない。ただし国内ではWi-Fi運用がメインになりそう?

    2015年8月27日

  • #
    コレオシ HOT

    「コレオシ」Vol.1135 ~東映ランド Seagate「ST3000DM001」

    先週買い逃したという人は要注目。大人気のうちに完売した特価品が今週も登場。税込8,000円台で購入できる3TB HDDが大量再入荷だ

    2015年8月27日

  • #
    取材ネタ HOT

    デュアルキャッシュ搭載のTLC NAND採用SSD、ADATA「Premier SP550」アキバに登場

    TLC NANDを採用するADATA製エントリー向けSATA3.0 SSD「Premier SP550」シリーズがアキバに登場。容量ラインナップは120GB、240GB、480GBの3モデルで、即日発売が開始されている

    2015年8月26日

  • #
    取材ネタ HOT

    デュアル10ギガビットLANとXeon D-1520搭載ファンレスMini-ITX、SUPERMICROから発売

    Xeon D-1520とデュアル10ギガビットLANを搭載するファンレスMini-ITXマザーボード「X10SDV-4C-TLN2F」がアキバに登場。オリオスペックでは既に発売が開始され、価格は税抜79,900円

    2015年8月26日

  • #
    取材ネタ

    およそ5分でプライベート空間が完成する「プライバシー ベッドテント」が上海問屋問屋で販売中

    「1人になれる空間がほしい」、そんな要望を解決してくれる"積極的孤独アイテム”が上海問屋で販売中。組み立ても収納も楽チン

    2015年8月26日

  • #
    コレオシ HOT

    「コレオシ」Vol.1134 ~ツクモDOS/Vパソコン館 「MGS V:THE PHANTOM PAIN」バンドルキャンペーン

    「メタルギア」シリーズ最新作がバンドルされるお買い得キャンペーンも残り1週間。どうせプレイするなら最新グラフィックスカードでプレイしよう。ちょっと得するモデルの紹介もあり

    2015年8月26日

  • #
    取材ネタ HOT

    最大転送2GB/s超え、Skylakeに最適なPCIe3.0対応SSD、Samsung「SM951」に256GBモデル登場

    PCI-Express3.0(x4)接続に対応するSamsung製M.2 SSD「SM951」シリーズの256GBモデルがBUY MORE秋葉原本店で発売開始。入荷量は少量(数量限定)で、販売価格は税込27,980円

    2015年8月25日

  • #
    取材ネタ

    エルミタ検証済みのアルミ製コンパクトATXタワー、JONSBO「RM1」シリーズが販売スタート

    ミニタワークラスのコンパクトな筐体でも、ATXフォームファクタに対応。「COMPUTEX」でも展示されていたアルミ製PCケース「RM1」シリーズの販売がいよいよスタート。詳細レビューも掲載中

    2015年8月25日

  • #
    取材ネタ HOT

    【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.018】手書き機能がメチャ進化、ペン入力スマホの最新世代「Galaxy Note5」

    国内外の最新スマホがいち早く入荷するイオシスから、敏腕バイヤーが注目モデルをざっくり解説、お手軽にスマホ通になれちゃうコーナー。今回はさらに進化した手書き入力を引っさげ登場、最新世代のペン入力スマホが主役です

    2015年8月25日

  • #
    コレオシ HOT

    「コレオシ」Vol.1133 ~イオシス アキバ路地裏店~玄人の皆さんお待たせ。ギガビット対応の「激安VPNルーター」あります

    ネットワークのプロ御用達、官公庁や企業、学校などことごとくに導入されている、超セキュアなVPNルーターに出物が登場。これまで安値で出回ることがなかった、ギガビット対応のヤマハOEM品が驚きの価格で販売中なのです

    2015年8月25日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 4
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年1月22日
    人気ベアボーン「DeskMini X300」とAPU同時購入がお買い得
  • 2021年1月22日
    CPU+マザーボードのお買い得セットやファンの特価処分など
  • 2021年1月22日
    税込7万円割れのGeForce RTX 3070やSSDの特価品
  • 2021年1月22日
    LenovoのCore i5-8500搭載小型PC(中古)が安い
  • 2021年1月22日
    TOSHIBAの外付けHDDを限定放出
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年1月22日
    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証
  • 2021年1月18日
    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」
  • 2021年1月15日
    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」
  • 2021年1月11日
    PS5を高リフレッシュレートで遊べる、MSIの曲面フルHDゲーミング液晶「Optix MAG272C」
  • 2021年1月7日
    ProArtist期待の空冷クーラー「DESSERTS3」「GRATIFY3」を徹底検証して分かったこと

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」

  • 2

    「全体的に値上がりです」(1/16)・・・複数ショップ店員談

  • 3

    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」

  • 4

    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証

  • 5

    RAIJINTEK、高い拡張性を謳うデスク型Mini-ITXケース「PAN Slim」正式発表

BACK NUMBER

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.