ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年3月21日 1:38

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

ASUS、最大級18型ディスプレイ&RTX 4090搭載のモンスター「ROG Strix SCAR 18」発表

2023.03.13 22:10 更新

2023.03.13 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
ASUS ゲーミング ノートPC

2023年モデルの最新ゲーミングノートが揃い踏み

ASUS JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区)は2023年3月13日、最大級の18型ディスプレイを搭載する「ROG Strix SCAR 18 G834」など、ゲーミングノートPCの2023年モデルを発表した。いずれもGeForce RTX 40シリーズやPCI Express 4.0(x4)対応SSDなど最先端のパーツ構成と冷却機構が採用されている。3月17日より順次販売開始。

ウルトラハイエンドモデル「ROG Strix SCAR 18/17/16」シリーズ

asus_rog_press230313_03

「ROG Strix SCAR 18 G834」(型番:G834JY-I9R4090)は、24コア/32スレッドのCore i9-13980HXと現行最高峰のGeForce RTX 4090 Laptop GPUを搭載するハイエンドゲーミングノートPC。ディスプレイにはコロナ禍以降に増加しているという、外部ディスプレイを使わずに可能な限り大画面でプレイしたい、というユーザーからの要望を取り入れた18型サイズの「ROG Nebula Display」が採用されている。

ディスプレイは解像度は2,560×1,600ドットで、リフレッシュレート240HzかつG-SYNC、100% DCI-P3色域に対応。さらにベイパーチャンバーや一般的なヒートシンクの2倍の大きさを誇るサーマルモジュール「Pulsarヒートシンク」、独自の極薄フィンを備えた「Arc Flowファン」、液体金属グリスを用いた大規模冷却機構の「ROGインテリジェントクーリング」が組み込まれ、CPU・GPUともに長時間のブースト駆動を可能にしている。

そのほか、DDR5-4800MHz 32GBメモリ、ストレージ2TB SSD(PCIe4.0/RAID 0構成)を内蔵。ネットワークは2.5ギガビットLANとWi-Fi 6Eをサポート、バッテリ駆動時間は約9.2時間とされる。

asus_rog_press230313_04
asus_rog_press230313_05 asus_rog_press230313_06

サイズ違いのバリエーションとして、mini LEDを採用する16型サイズの「ROG Nebula HDR Display」(2,560×1,600/240Hz)を搭載した「ROG Strix SCAR 16 G634JZ」(型番:G634JZ-I9R4080)もリリース。Core i9-13980HXとGeForce RTX 4080 Laptop GPUを組み合わせた構成で、DDR5-4800MHz 32GBメモリ、ストレージ1TB SSD(PCIe4.0)、約9.2時間駆動のバッテリを内蔵している。

asus_rog_press230313_07

そのほか、従来型の17.3型ディスプレイ(240Hz)を搭載した「ROG Strix SCAR 17 G733PY」(型番:G733PY-R9R4090)もラインナップ。AMDベースのシステムで、CPUは16コア/32スレッドのRyzen 9 7945HX、グラフィックスはGeForce RTX 4090 Laptop GPUを内蔵している。

メモリはDDR5-4800 32GB、ストレージは1TB SSDで、ネットワークは2.5ギガビットLANとWi-Fi 6Eをサポート。バッテリライフは約5.1時間とされる。

asus_rog_press230313_08
asus_rog_press230313_09 asus_rog_press230313_10
ROG Strix SCAR 18/16 市場想定売価税込499,800円から
https://rog.asus.com/jp/laptops/rog-strix/rog-strix-scar-18-2023-series/
https://rog.asus.com/jp/laptops/rog-strix/rog-strix-scar-16-2023-series/
ROG Strix SCAR 17 G733PY(型番:G733PY-R9R4090) 市場想定売価税込549,800円
https://rog.asus.com/laptops/rog-strix/rog-strix-scar-17-2023-series/
次のページ
AniMe Matrix採用の「ROG Zephyrus M16」など「ROG Zephyrus」シリーズ
  • << 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページ >>
  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # Noctua、空冷最高峰の静音性を謳う「ASUS GeForce RTX 408…
  • # GALLERIA、プロeスポーツチーム「FENNEL」とのコラボモデル計4機種発…
  • # Ryzen 7000シリーズを搭載した「龍が如く 維新! 極」推奨デスクトップP…
  • # 96W USB PD対応のクリエイター向け4K液晶、ASUS「ProArt Di…
  • # 250Hz/1ms対応の31.5型湾曲ゲーミング液晶、MSI「G32C4X」
  • # デル、第13世代Intel Core搭載の27型オールインワン型PCなど計5モデ…

CLOSE UP

  • 2023年3月21日
    Noctua、空冷最高峰の静音性を謳う「ASUS GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X Noctua OC Edition」発表
  • 2023年3月21日
    【コレオシ】1台でなんでも再生できるチューナー&DVDプレイヤー内蔵の格安プロジェクター
  • 2023年3月20日
    パソコン工房WEBサイト、オリジナルBTOが特別価格で購入できる「決算セールBTO第2弾」
  • 2023年3月20日
    Kingston、最大6,000MHzモデルをラインナップする「FURY Renegade Pro DDR5 RDIMM」
  • 2023年3月20日
    12VHPWR対応の1,000W SFX-L電源ユニット、SilverStone「SX1000R Platinum」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由
  • 2023年3月17日
    ストリーマーの“欲しい”を詰め込んだクリエイターPC「arkhive CREATOR Limited CL-A7G37R」検証
  • 2023年3月15日
    魅せる要素と信頼性を兼ね備えたATX 3.0電源、ASUS「TUF Gaming 1000W Gold」検証
  • 2023年3月12日
    全高37mmに技術の粋を詰め込んだAM5専用小型クーラー、Noctua「NH-L9a-AM5」徹底検証
  • 2023年3月9日
    独自機能を満載したMSI初のゲーミングルーター「RadiX AX6600」徹底検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.