ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年2月4日 22:58

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > エルミタ取材班 > その他

アキバのごはん 番外編・全メニュー制覇【雁川編その7】

2020.12.23 12:00 更新

2020.12.23 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
アキバのごはん 全メニュー制覇

暑さと寒さ、午前中に弱いアキバ取材班Bが、秋葉原のショップ店員にコッソリ聞いたオススメの飲食店を紹介する「アキバのごはん」・・・の番外編。気になるお店のメニューを片っ端から食べていく「全メニュー制覇」、今回は「雁川」編の第7回です。

アキバの店員にとってもお馴染み、パーツ通りの中華屋さん「雁川」に(今日も)レッツゴー。定番メニューを順番に食べ進めていく「全メニュー制覇」、「麺&焼きそば」メニューもそろそろ終わりが見えてきました。・・・が、下の方にある“冷やし”系メニューは寒くなっても注文できるんですかね。今から少しだけ先行きが気になってきました。

gohan_all_menu_20201223_800x600c gohan_all_menu_20201223_800x600d

さて、今回のトップバッターは「マーボーメン」。これまた分かりやすい系のメニューじゃありませんか。ラーメンに麻婆豆腐がのっているというアレに違いありません。ただ少し気になっていたのは、名前の横にあった2本の唐辛子。どうやら麺系では一番辛い部類に属するメニューのようです。当方あまり辛いものは得意ではないのですが、企画の都合上避けるわけにはいかないのでした。

gohan_all_menu_20201223_800x600e

例によってそれほどまたずに到着。上から覗き込むと、どうやら予想通りな佇まい。もっと餡かけな感じが強めかと思いましたが、そこまででもないようですね。それよりちょっと気になったのが器の形。これまでの麺系メニューでは使われていなかった、底が深い丼ぶりが使われています。横から見ると余計に量が多そうに見えますね(普通盛りです)。

それで実際に食べて見たところ、思ったほど辛さはありません。通常の醤油ラーメンがベースになっているようで、節系の味が強いスッキリなスープといい具合にマッチしています。麺は定番の縮れ細麺、麻婆豆腐をすくいながら交互に食べつつ完食。気がつけば、スープも全部平らげていました。なお、お値段は税込800円です。

gohan_all_menu_20201223_800x600f gohan_all_menu_20201223_800x600g
gohan_all_menu_20201223_800x600h

続いては(日を改めて)「豚肉細切りそば」を注文します。これも“豚肉細切り”というネーミングから、なんとなくチンジャオロースの具材を予想していました。実際に目にしてみると、当たらずとも遠からずといった感じでしょうか。

ただ豚肉より多めに入っていたのは、やはり細切りスタイルな白菜。これがシャキシャキといい食感で、豚肉や麺と一緒に食べると美味しい。ベースは醤油ラーメンなのですが、具材が変わるとだいぶ表情も味わいも変わるものですね。そうそう、こちらのお値段は税込900円でした。

gohan_all_menu_20201223_800x600i gohan_all_menu_20201223_800x600j

これまで食べた「雁川」のメニュー(麺&焼きそば)

gohan_all_menu_20200824_1024x768e gohan_all_menu_20200824_1024x768h
ラーメン(税込600円) ワンタン(税込600円)
gohan_all_menu_20200907_1024x768c gohan_all_menu_20200907_1024x768f
味噌ラーメン(税込750円) 塩ラーメン(税込600円)
gohan_all_menu_20200928_1024x768d gohan_all_menu_20200928_1024x768g
タンメン(税込750円) もやしそば(税込750円)
gohan_all_menu_20201005_1024x768e gohan_all_menu_20201005_1024x768h
ワンタンメン(税込800円) ねぎラーメン(税込800円)
gohan_all_menu_20201012_1024x768c gohan_all_menu_20201012_1024x768f
チャーシューメン(税込800円) チャーシューワンタンメン(税込980円)
gohan_all_menu_201019_1024x768c gohan_all_menu_201019_1024x768f
天津メン(税込900円) 五目うま煮そば(税込900円)
gohan_all_menu_20201223_800x600e gohan_all_menu_20201223_800x600h
マーボーメン(税込800円) 豚肉細切りそば(税込900円)

文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 風味豊かで喉越し良好な戸隠そばが好き【神田和泉町・みのがさ】
  • # リーズナブルでジューシーなハンバーグを無限ライスと一緒に【神田駿河台2丁目・三浦…
  • # はじめ甘くて後から辛い厚切炙りベーコン入りカレー【外神田1丁目・日乃屋カレー】
  • # 思った以上にあっさり甘めなスープがイケる肉汁中華ソバ【外神田3丁目・百年本舗】
  • # ヘルシー路線でいこう、アキバで食べる精進料理【神田練塀町・こまきしょくどう】
  • # 食べやすさがクセになる二郎系まぜそば【神田佐久間町1丁目・麺処 マゼル】

CLOSE UP

  • 2023年2月4日
    Mini-ITXサイズのGeForce RTX 3060 Tiが54,980円
  • 2023年2月4日
    Intel製CPUの未使用品特価がさらに値下がり
  • 2023年2月4日
    USB Type-C対応で便利なKVMスイッチ、ATEN「US3312」を検証してみた
  • 2023年2月3日
    【2月3日取材分】CPU価格表更新
  • 2023年2月3日
    【2月3日取材分】メモリ価格表更新
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年2月4日
    USB Type-C対応で便利なKVMスイッチ、ATEN「US3312」を検証してみた
  • 2023年2月2日
    105A Dr.MOSによる超強力電源をミドルレンジ並の価格で実現。BIOSTARの最新フラッグシップ「Z790 VALKYRIE」
  • 2023年1月31日
    コストを抑えたNon-K版第13世代Intel Coreプロセッサの自作にオススメ、GIGABYTE「B760 DS3H DDR4」
  • 2023年1月29日
    これで全てが分かる。Antec「P20C」徹底解説
  • 2023年1月27日
    今見直される空冷クーラー。NZXT「T120 RGB/T120」の冷却性能をキチンと計測する

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.