ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月18日 8:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

【ササキチのアキバガジェット Vol.061】アキバでリアルマ○オカート!全身コスプレの公道カート「マリカー」で遊ぼう

2017.02.15 00:00 更新

2017.02.15 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
ササキチ

 アキバのあちこちと繋がる、アキバブロードキャスターのササキチがお送りする「アキバガジェット」。今回は、リアルマ○オカートなスタイルで公道を爆走できる「マリカー」にお邪魔します。注目度も爽快感も抜群、もう一度乗ったらクセになること間違いなし!?

マリカー 秋葉原店
所在地:東京都千代田区外神田4-12-9
http://maricar.jp/

アキバのあちこちでマ○オカートみたいなカート集団に出くわして、ビックリした経験はないですか?いったい何だこりゃ!と思いつつ、乗ってる連中がメチャ楽しそうで羨ましい!みたいな(笑)。今日はそんな鬱憤を晴らしちゃおうと、アキバで公道カートのサービスをやってる「マリカー」さんにお邪魔しました。全身コスプレでアキバを疾走できるなんて、絶対楽しいに決まってるでしょ!

アキバのリアルマ○オカートできる店こと、公道カートの「マリカー」にお邪魔します。アキバだけでなく、品川や渋谷、沖縄など全国で最大級のサービスを展開しているお店なのです
事前に電話やLINEで事前予約(直接店頭でもOK)、来店したら簡単な説明を受けます。当日は同店スタッフの寺島さんにご案内いただきました

・・・と言っても、カートに乗るにはどうすればいいの?と気になりますよね。でもアレコレ余計な心配は無用。基本的に必要な装備は全部お店で揃うので、身一つで気軽にチャレンジできます。カートもああ見えてれっきとした“自動車”扱い、普通免許があれば誰でも運転できるんですよ。乗るには事前に予約がいりますけど、店頭での当日予約でもOK!混んでいなければ、乗りたくなったテンションそのままに、すぐさま公道に繰り出せるってワケですよ。

無料で利用できるコスプレ衣装は、まさしく選り取りみどり!運転にヘルメットは不要だけど、被り物も用意されています

そしてお店で簡単に受け付けを済ませたら、その場で変身!マ○オとかアイア○マン、ドラ○もんまで(笑)。お店には4~50着のコスプレ衣装が用意されているんです。オーバーオール風なので、来てる服の上からそのまま着れちゃうのがいいですね。仲間と皆でコスプレすれば、楽しさ倍ドン間違いなし!もちろん、コスプレはタダで利用できますよ。

ここはやっぱマ○オでしょ!とササキチもすぐさま変身。オーバーオールタイプなので、そのまま服の上から被ることができます
直接肌につけるものなので、付けヒゲだけは使い捨ての有料オプション。なんとマ○オとルイ○ジで形が違うという芸の細かさだ
寒い冬でも安心、タオルやカイロなど無料のサービスが充実している。パナソニックのウェアラブルカメラや、GoProなどのアクションカメラも無料で貸し出しOKだ
着替えてレクチャーを受けたら、いざカートに乗り込もう!見た目はカラフルでカワイイけど、ハンパじゃないスピード感はクセになること間違いなしだ

そして駐車場に移動して簡単なレクチャーを受けたら、後はカートに乗り込むだけ!カート自体はオートマ操作なので、すぐに慣れちゃうと思います。でもいざ走り出すと、地面に近いし全身空気に触れてるしで、スピード感は普通の車とは段違い!カートも規則の範囲内で高速チューニングされてるとか、とにかくトンでもない迫力が味わえるんですよ。こりゃ一回味わったらクセになること間違いなしですね!

ちなみにカートの貸し出しは、ガイドさんが同行する「ツアー」と、時間貸しで好き放題に乗り回せる「レンタル」の2パターン。最初はツアーの方が安心かもですが、どこ行ってもOKな完全レンタルも楽しそうですね。

基本はオートマ操作とあって、誰でも簡単に習熟できる。高速チューン(法定内)が施された走り心地は、実際にその手で確かめてみよう
仲間と一緒にコスプレで爆走、いつもと違うアキバ・東京を満喫しよう。公道カート「マリカー」は、10:00~22:00の営業だ

そして気になる料金といえば、ツアーは1時間1,500円から、レンタルは30分3,000円(1時間5,000円/3時間8,500円など)からと、この手の公道カートでは最安クラスです。色いろ便利な無料オプションも使えるし、何より非日常なコスプレカートに乗れてこのお値段はありがたい!いつもとは違った目線でアキバ・東京巡りがしたい、そんな時は「マリカー」さんでリアルマ○オカートしましょう!

文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
マリカー: http://maricar.jp/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 【ササキチとアキバ語り Vol.002】勤続10年以上のベテランメイドに聞く「メ…
  • # 【ササキチとアキバ語り Vol.001】復活の老舗カレー専門店「ベンガル」店主に…
  • # 【ササキチのアキバガジェット Vol.070】トレーナーがいるのに格安!アキバに…
  • # 【ササキチのアキバガジェット Vol.069】本格ライブが観れて朝まで飲める!駅…
  • # 【ササキチのアキバガジェット Vol.068】ここにアキバはあるか?上海ぶらり街…
  • # 【ササキチのアキバガジェット Vol.067】これが大陸の超会議!?上海のビッグ…

CLOSE UP

  • 2025年5月18日
    【レアモノPickup!】全身爽快になる“乗れる扇風機”の新作「のれせん2」はココが変わった
  • 2025年5月17日
    BenQ製の液晶ディスプレイが期間限定でお買い得
  • 2025年5月17日
    18日(日)より販売の日曜限定特価
  • 2025年5月17日
    (アキバ取材班) 秋葉原の複数ショップでGeForce RTX 5090搭載グラフィックスカードの店頭販売が再開
  • 2025年5月17日
    (お買い得中古品情報) 画面焼けありの12.3インチWinタブ「Latitude 7200 2-in-1」(ジャンク品)が税込12,000円で販売中
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2025年5月17日
    「INNO3D GeForce RTX 5060 Ti 16GB TWIN X2」で検証、旧世代ミドルから乗り換えてここまで速くなる
  • 2025年5月14日
    これで全てが分かる。MSI「MPG VELOX 300R AIRFLOW PZ」徹底解説
  • 2025年5月13日
    Zen 5採用のSocket AM5対応エントリーサーバー向けCPU、AMD「EPYC 4005」シリーズ
  • 2025年5月9日
    影が薄いアッパーミドル、GIGABYTE「Radeon RX 9070 GAMING OC 16G」はどこまで使える?
  • 2025年5月4日
    検証でわかったMSI「GAMING PLUS」シリーズが人気の理由

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.