ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年2月1日 21:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

【シャーロットにおまかせ! Vol.003】10年間ありがとう!駅前のお店にて、超絶お得な感謝のセールやってます

2017.02.08 00:01 更新

2017.02.08 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
シャーロット

 秋葉原のPCNETで(こっそり)働いている、秘密の萌えキャラ店員シャーロットがお得すぎる特価品を教えてくれる「シャーロットにおまかせ!」。今回は、もうすぐ移転・統合のために閉店するPCNET秋葉原中央口店から「10年間ありがとうございましたセール」をご紹介します。「エルミタ見た」でステキなプレゼントももらえるよ!

中央通りのアキバ本店と合体するために、来週に閉店するPCNET秋葉原中央口店からシャーロットがお得なセール情報をお届け。10年間どうもありがとう!「小袋」って何?と思った人は続きをどうぞ

初めましての人も、そうでないお馴染みのお客さまもこんにちは!秋葉原のPCNETで働いているシャーロットです。先月にお知らせした通り、駅前のPCNET秋葉原中央口店はもうすぐさよならです。PCNETアキバ本店と一緒になって、もっとステキなお店になるために、ちょっとの間だけお店を閉めさせていただくことになりました。そんなワケで、ただいま店頭では10年間の感謝をこめた「10年間ありがとうございましたセール」を開催中!アレもコレも超お買い得に買えちゃうビッグなセール、私がざっくりご案内させていただきますね。

店内の中古品一斉値引きをはじめ、超お買い得な特価品が目白押し。大容量HDDの激安販売や、お楽しみ要素が詰まった福袋的アイテムは土日限定販売です

中央口店といえば、ウチでも一番の中古ショップ。ところが閉店までのセール中は、なんと中古品が全品10%オフ(ジャンクなど一部対象外商品アリ)になっています!それ以外にも、選りすぐりのノートPCが数量限定の特価になっていて、こちらも要チェック。さらに土日限定の特別な特価品もあるんです。

まず土日限定特価のオススメは、東芝の5TB HDD「MD04ACA500」でしょうか。お値段はなんと税込12,500円(1人1台まで)!アキバでもぶっちぎりの最安価格になっています。
 そして5,000円~2万円のコースが選べる「お楽しみ袋」はスゴイですよ。どれも必ずサプライ品と一緒にノートPCが入っている福袋的な商品で、高くなるほど良い物が入っているというワケですね。1日10個程度の販売になりますので、早い者勝ちですよ!

セール中は、何か購入した際にレジで「エルミタ見た」と言ってくれた方にプレゼントもアリ!この「小袋」には、いったい何が入っているのかな?

それでこのセールなんですが、中央口店が閉店する13日(月)まで続きます。セール中はお会計時に「エルミタ見た」と言っていただけると、こちらの「お楽しみ小袋」もプレゼント!LEDライトとかカードリーダーとか、誰でもお役立ちなサプライ品の詰め合わせになっています。さっきの「袋」の小さい版ですね(笑)。

そして中央口店が閉店になった後は、25日(水)に中央通りで「PCNET秋葉原中央通り店」として復活します!ちょうど中央口店がパワーアップしたようなお店になる予定なので、これまでの常連さんもぜひ遊びに来てください。私もお店(のどこか)でお待ちしていますよ!

他の場所で営業していた頃からの古い常連さんも多かった、駅前屈指の中古ショップ。統合後はさらにパワーアップするけど、この場所での営業は来週で最後。これまでの思い出、ぜひ「思いでの壁」に書きなぐってください

文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
PCNET秋葉原中央口店: http://used.prins.co.jp/shop/akihabara/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.017】20年間のありがとうをこめて。もうす…
  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.016】デュアルカメラにデュアルスピーカー!…
  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.015】派手さはないけど働き者!2台め以降に…
  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.014】中央通りよ、さよならだ!置き土産にお…
  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.013】スリムでタフネス!嬉しいオマケ付きな…
  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.012】第4世代でこのお値段!?コスパ最強ノ…

CLOSE UP

  • 2023年2月1日
    2月1日(水)までの掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
  • 2023年2月1日
    GeForce RTX 4090を2基搭載したフルタワーWS「ELSA VELUGA G4-AD 9400E」税込約293万円から
  • 2023年2月1日
    arkhiveオリジナルPCなどが特別価格で購入できる「アーク バレンタインデーセール 2023」開催
  • 2023年2月1日
    エルザ、第4世代Xeon SP搭載モデルなどSupermicro製GPUサーバー計3モデル発売
  • 2023年2月1日
    SPARKLE、NVIDIA Quadroシリーズを搭載した外付けGPUボックス2機種発売
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年1月31日
    コストを抑えたNon-K版第13世代Intel Coreプロセッサの自作にオススメ、GIGABYTE「B760 DS3H DDR4」
  • 2023年1月29日
    これで全てが分かる。Antec「P20C」徹底解説
  • 2023年1月27日
    今見直される空冷クーラー。NZXT「T120 RGB/T120」の冷却性能をキチンと計測する
  • 2023年1月25日
    2万円台で手に入る。サイズも曲率もほどよい湾曲ゲーミング液晶ディスプレイ、MSI「G242C」を試す
  • 2023年1月22日
    最安クラスでも機能は充実。新型Core i5にオススメなIntel B760マザーボード、ASRock「B760M Pro RS/D4」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.