ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月23日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

【シャーロットにおまかせ! Vol.015】派手さはないけど働き者!2台め以降にピッタリなビジネスノートの出物をチェック

2018.01.17 00:00 更新

2018.01.17 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
シャーロット

秋葉原のPCNETで(こっそり)働いている、秘密の萌えキャラ店員シャーロットがお得すぎる特価品を教えてくれる「シャーロットにおまかせ!」。今回は、店舗統合や新春セールのドタバタも落ち着いたPCNET秋葉原ジャンク通り店から、質実剛健なビジネスノートの出物をご紹介します。絶対損をしない、“ここだけのイイ話”を聞いておきましょう。

シャーロットから新年のご挨拶。年明け一発目はツボを押さえたビジネスノート特価から

180117charlotte_1024x768c
2018年最初のシャーロットは、店舗統合のドタバタも落ち着いたPCNET秋葉原ジャンク通り店から。もう店頭は平常運転だけど、いったいどんな特価があるのかな?

初めましての人も、そうでないお馴染みのお客さまもこんにちは!秋葉原のPCNETで働いているシャーロットです。皆さん、明けましておめでとうございます!もうすっかり年始モードは終わっちゃいましたけど(笑)、一応年明け初めてということで、恒例のご挨拶です。昨年末は中央通りのお店との店舗統合があったり、ドタバタ続きでそのまま年末年始に突入・・・といった感じでした。年明けの新春セールもおかげさまで大盛況、今年もどうぞPCNETをよろしくお願いします!

180117charlotte_1024x768d
今回の“エルミタ見た”な特価は、1階の中古フロアからお届けするNECのビジネスノート。派手さや華がないのはビジネス向けの宿命ながら、機能やコスパはバッチリですよ

さて、そんな具合で新春セールも終わってしばらく、お店はすっかり平常運転です。さすがにもう気の利いた特価品はお仕舞いかな?と思いきや、あるところにはあるんですね。今日ご紹介するのは、NECのお値打ちノート「VersaPro VK26M/X」です。15.6インチのビジネスノートで、Core i5にメモリ4GB、無線LANも搭載と三拍子揃って税込25,999円!ツボを押さえた機能ながらこのお値段、ちょうどお仕事用のノートPCを探している方には、ピッタリな出物だと思います。

180117charlotte_1024x768e 180117charlotte_1024x768f
第4世代のCore i5に仕事用には十分な4GBメモリ、必須の無線LANもちゃんと搭載、オマケに光学ドライブも付いてくる。外装も良好でお値段は約2.6万円とお値打ちですよ

ガチなビジネスノートとあって派手さはないんですけど、機能やコスパ重視の方には特にオススメです。キーボードに若干の使用感はあっても、どれも全体的にキレイめなモデルばかり。セキュリティのことを考えたら、やっぱり遊び用とは別に、もう1台お仕事用のノートを用意しておきましょう。販売は5台限定、例によって早い者勝ちですよ。

文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
PCNET秋葉原ジャンク通り店: https://www.gdm.or.jp/shop/2017/0101/229817

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.017】20年間のありがとうをこめて。もうす…
  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.016】デュアルカメラにデュアルスピーカー!…
  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.014】中央通りよ、さよならだ!置き土産にお…
  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.013】スリムでタフネス!嬉しいオマケ付きな…
  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.012】第4世代でこのお値段!?コスパ最強ノ…
  • # 【シャーロットにおまかせ! Vol.011】狭額縁液晶&デュアルスピーカーがアツ…

CLOSE UP

  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:ラジエーターを外付けにしたDeepCool「CL6600」の全貌とメリット
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:SAPPHIRE版”BTF”こと「PhantomLink」対応のRadeon RX 9070 XT登場
  • 2025年5月22日
    ノートPC用のBlu-rayドライブが大量入荷
  • 2025年5月22日
    状態良好なタイプカバー付きSurface Pro 6が3万円切り
  • 2025年5月22日
    第8世代i5&フルHD搭載のZenBookが週末限定特価
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:ラジエーターを外付けにしたDeepCool「CL6600」の全貌とメリット
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:ZALMANのLCD付きVGAカードサポーター(仮称)が発売未確定なのにもう人気
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:この夏登場!? ワンカーブ強化ガラス採用のThermaltake「View 390 Air」が話題の予感
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:新たに発表されたAMD最新ミドルGPU「Radeon RX 9060 XT」搭載グラフィックスカードが続々登場
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:ASUSのM.2 SSD搭載グラフィックカード第2弾、PCIe 5.0接続対応の新モデル登場

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.