ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年3月2日 20:25

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • コレオシ
  • 街ネタ
  • 次に来るモノ
  • ノートPC
  • PCケース徹底検証

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

Rocket LakeことIntel第11世代CPU対応のZ590搭載マザーボードがMSIから発売

2021.02.11 12:00 更新

2021.02.11 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
MSI Z590 マザーボード

エムエスアイコンピュータージャパンから、Intel第11世代プロセッサに対応する、Intel Z590チップセット搭載マザーボード3モデルが登場。明日12日(金)から販売がスタートする。

GAMING FORCEなど新シリーズを含む3モデルがデビュー

MPG Z590 GAMING CARBON WIFI 売価税込34,980円
MPG Z590 GAMING FORCE 売価税込33,980円
Z590 A-PRO 売価税込24,970円
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0128/378642

Intelの第11世代プロセッサに対応する、Z590チップセット搭載マザーボードの販売がいよいよスタートする。MSIからは合計で12モデルが発表されているが、今回発売されるのは「MPG Z590 GAMING CARBON WIFI」「MPG Z590 GAMING FORCE」「Z590 A-PRO」の3モデル。すでに一部ショップへの入荷を確認。明日12日(金)の開店時より一斉に販売が始まる。12日(金)から販売を予定しているのは、パソコンショップアーク、パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.など。

なお、2021年第1四半期中に登場とされているIntel第11世代プロセッサだが、具体的な販売日時は未定。しばらくの間は、現行の第10世代で運用するか、第11世代の登場を待つしかない状況だ。

「MPG Z590 GAMING CARBON WIFI」

20210211_akiba_1024x768_03

MSIの人気シリーズ「CARBON」からは、「MPG Z590 GAMING CARBON WIFI」が登場。基板やヒートシンクは伝統のカーボン調にしつつブラックをベースとした落ち着いたデザイン。

20210211_akiba_1024x768_04 20210211_akiba_1024x768_05

16+2+1フェーズ電源回路採用で負荷のかかるゲーミングシーンでも安定した動作を実現するほか、ヒートパイプ付きの大型MOSFETヒートシンクやM.2 Shield Frozrと一体型の大型チップセットヒートシンクが目を引くデザインになっている。また、オンボードでIntel 2.5G LAN+Wi-Fi 6Eをサポートし高速なネットワーク環境を構築できる。

「MPG Z590 GAMING FORCE」

20210211_akiba_1024x768_06

今回のZ590搭載マザーボード世代で初登場となるのが「MPG Z590 GAMING FORCE」だ。基板はブラックながら、大型MOSFETヒートシンクや大型チップセットヒートシンクなど随所にパープルカラーを採用。他社を含めマザーボードのカラーリングとしては非常に珍しいが、実物を見た率直な感想は「かなりカッコいい」(販売ショップ)。

20210211_akiba_1024x768_07 20210211_akiba_1024x768_08

スペック面では16+2+1フェーズ電源回路採用やM.2 Shield Frozrを3基搭載など、上位の「MPG Z590 GAMING CARBON WIFI」と変わらず。ネットワークはWi-Fi 6E対応が省かれIntel 2.5G LANのみとなっている。

20210211_akiba_1024x768_09 20210211_akiba_1024x768_10

「Z590 A-PROE」

オフィス用途向けルとしてスペックを限定し、価格を抑えたコストパフォーマンスモデルが「Z590 A-PROE」だ。12フェーズ60A Dr.MOSの電源回路を採用するほか、M.2 Shield FrozrやIntel 2.5GLANを備えるなど基本仕様は揃っている。6コアのCore i5クラスと相性がよさそうな1枚だ。

20210211_akiba_1024x768_11 20210211_akiba_1024x768_12

文: エルミタージュ秋葉原編集部 Tawashi
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社: https://jp.msi.com/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # MSI、Intel第11世代CPUに対応するZ590チップ搭載マザーボード計12…
  • # Intel、デスクトップ向け第11世代Intel Coreプロセッサを今四半期中…
  • # MSI、Intel Z490マザーボード向けPCI-Express4.0対応BI…
  • # MSI、GeForce RTX 2060&144Hz駆動ディスプレイ搭載ゲーミン…
  • # MSI、初のGOLD認証フルモジュラー電源「MPG A850GF」など2種発売
  • # GIGABYTE、Z590チップ採用のクリエイター向けMini-ITX「Z590…

CLOSE UP

  • 2021年3月2日
    パソコン工房Webサイト、RTX 3060搭載PCなど特価品多数の「期末決算セール」開催
  • 2021年3月2日
    動作温度-25~85℃、容量1TBのmicroSDカードがGreenliantから
  • 2021年3月2日
    ミヨシ、最大4本指のWindows 10ジェスチャーに対応したUSB高精度タッチパッド
  • 2021年3月2日
    GeForce RTX 3060と144Hz液晶採用の15.6型ゲーミングノートPC「GALLERIA XL7C-R36」
  • 2021年3月2日
    遊びながら学べる、組み立て式のWindowsタブレット「Kano PC」が値下げ
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年3月2日
    堅牢電源搭載のコストパフォーマンスMicroATXマザー、BIOSTAR「B550M-SILVER」
  • 2021年2月28日
    MSI自慢の最新クーラーTWIN FROZR 8を搭載する「GeForce RTX 3060 GAMING X 12G」
  • 2021年2月25日
    RTX 3060の実力を引き出す傑作、GIGABYTE「GeForce RTX 3060 GAMING OC 12G」検証
  • 2021年2月23日
    高い耐久性と安定性を持つASUS”オリファン”モデル「TUF-RX6800-O16G-GAMING」
  • 2021年2月21日
    ゲーミングノート最高峰、RTX 3080&4K/120Hz液晶搭載のフラッグシップ「GE76 Raider」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    RTX 3060の実力を引き出す傑作、GIGABYTE「GeForce RTX 3060 GAMING OC 12G」検証

  • 2

    Xiaomi、Snapdragon 888と1億画素カメラ搭載の「Redmi K40 Pro+」など高コスパ5Gスマホ

  • 3

    MSI自慢の最新クーラーTWIN FROZR 8を搭載する「GeForce RTX 3060 GAMING X 12G」

  • 4

    店員もビックリ。MSIの「GeForce RTX 2060 GAMING Z 6G」がまさかの再入荷

  • 5

    NVIDIA、GeForce RTX 30シリーズの「Resizable BAR」対応を正式発表

BACK NUMBER

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.