ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年3月23日 19:28

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

カスタマイズ容易な「Quick Connector」採用オールインワン水冷、Alphacool「Eisbaer CPU」

2017.10.18 16:31 更新

2017.10.18 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
Alphacool 水冷

「Quick Connector」機構を採用する、Alphacool international gmbh(本社:ドイツ)のオールインワン水冷ユニット「Eisbaer」シリーズがオリオスペックで販売中。ラジエターサイズは240mmと420mmの2種類で、販売価格は税込17,064円と税込21,384円。

オプションブラケットでnarrow ILMやSocket TR4/SP3に対応

Eisbaerシリーズ(発売中)
Eisbaer 240 CPU 販売価格税込17,064円
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0628/168214/
Eisbaer 420 CPU 販売価格税込21,384円
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0816/218477
171018_01_akiba_1024x768_03
Alphacoolブランド製オールインワン水冷ユニットでは、久しぶりの新製品となる「Eisbaer」シリーズ

Alphacoolのカスタムパーツを組み合わせて構築されたオールインワン水冷ユニット「Eisbaer」シリーズがオリオスペックで販売中。ラジエターとウォーターブロックをつなぐチューブには「Quick Connector」と呼ばれる独自継ぎ手が採用され、冷却液を抜くことなく水冷ヘッドなどの増設が可能。DIY水冷ユニットのベースとしてもおすすめだ。

171018_01_akiba_1024x768_06
171018_01_akiba_1024x768_09 「Quick Connector」機構により、冷却液を都度取り除く必要なくシステムの変更が可能

また別売のオプションブラケット「Eisbaer Intel mounting kit socket 2011-3 narrow ILM」(税込734円/販売中)は必要になるものの、オールインワン水冷では初めてIntel narros ILMに対応。デュアルXeonマザーボードなどで、CPUの発熱に困っている人には手軽に冷却性能を改善できる有望な選択肢になるだろう。

171018_01_akiba_1024x768_15 171018_01_akiba_1024x768_16
Intel narros ILM用ブラケット(画像左)や、AMD Socket TR4/SP3用ブラケット(画像右)も販売中

製品ラインナップは420mmの超大型ラジエターを採用する「Eisbaer 420 CPU」と、240mmラジエターの「Eisbaer 240 CPU」。いずれもポンプユニットは2,600rpmの「DC-LT 2600 Ultra low noise Ceramic」、ラジエターは銅製の「NexXxoS」シリーズで、チューブは内径8mm/外径11mmのPVCチューブを採用。冷却ファンは前者がブルーインペラの140mm「Eisbaer 140mm」、後者がブラックインペラの120mm「Eiswind 12」を搭載する。

171018_01_akiba_1024x768_05
ラジエターサイズは420mmと240mmの2種。ラジエター素材は銅製で、一般的なアルミニウムモデルより熱伝導率が向上している
171018_01_akiba_1024x768_13 171018_01_akiba_1024x768_14
冷却ファンは240mmモデルがブラックインペラの120mm口径、420mmモデルはブルーインペラの140mm口径

対応プラットフォームはIntel LGA1151/1150/1155/1156/755/2011(v3)/1366/771/604/2066、AMD Socket AM4/AM3+/AM3/AM2+/AM2/939/FM2+/FM2/FM1/G34/940で、Socket TR4/SP3用のブラケット「AMD Threadripper/Epic TR4/SP3 mounting bracket for Eisbaer/Eisblock/Silent Loop incl. screws」(税込1,166円)も販売中。なおGPU用冷却ユニットや異なるサイズのラジエターモデルについては、今のところ取り扱い予定はないとのこと。

171018_01_akiba_1024x768_07 171018_01_akiba_1024x768_08
ウォーターブロックには銅製の受熱ベースとアクリルウィンドウを搭載する

文: エルミタージュ秋葉原編集部 Tawashi/池西 樹
Alphacool GmbH: http://www.alphacool.com/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # サイズ、ドイツ「be quiet!」製品の新規取り扱い開始を発表
  • # ASUS「ROG STRIX X670E-A GAMING WIFI」専用モノウ…
  • # GeForce RTX 40シリーズを水冷化、CORSAIR「Hydro X S…
  • # Lian Li「O11D」専用ポンプ一体型リザーバープレートがEKWBから発売
  • # EKWB、AMD EPYC対応のSocket SP5用ウォーターブロック「EK-…
  • # EKWB、ASUS「ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI」専…

CLOSE UP

  • 2023年3月23日
    「アーク 大決算祭 2023」対象PCに「第2弾モデル」を追加。3月31日(金)まで
  • 2023年3月23日
    超薄型グラフェンヒートシンク搭載ゲーマー向けメモリ、Team「VULCAN SO-DIMM DDR5」
  • 2023年3月23日
    キースイッチを交換できる65%ゲーミングキーボード、G.SKILL「KM250 RGB」
  • 2023年3月23日
    12VHPWR対応のセミファンレスGOLD電源、ENERMAX「REVOLUTION ATX 3.0」
  • 2023年3月23日
    Giga Computing、Ryzen 7000シリーズ対応の1Uエントリーサーバー計4機種
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月22日
    最新パーツでパフォーマンスが劇的向上。新生ゲーミングノブ搭載PC、MSI「Aegis Ti5 13NUG-257JP」検証
  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由
  • 2023年3月17日
    ストリーマーの“欲しい”を詰め込んだクリエイターPC「arkhive CREATOR Limited CL-A7G37R」検証
  • 2023年3月15日
    魅せる要素と信頼性を兼ね備えたATX 3.0電源、ASUS「TUF Gaming 1000W Gold」検証
  • 2023年3月12日
    全高37mmに技術の粋を詰め込んだAM5専用小型クーラー、Noctua「NH-L9a-AM5」徹底検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.