ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月21日 19:23

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.006】人気スマホ1番&2番手が「休んでゴメンね!特価」に?

2015.05.26 00:00 更新

2015.05.26 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
スマホ羅針盤

 いまアキバでどんなスマートフォンが話題になっている?国内外の最新端末がいち早く入荷するイオシス アキバ中央通店より、旬な端末を紹介する「スマホ羅針盤」。水先案内人になってくれるのは、イオシスの敏腕バイヤー林さんだ。今回はいったいどんな新モデルが・・・と思いきや、先週はイオシス恒例の「社員研修」にて新顔は特になし。その代わりに、店頭でも1、2を争う人気モデルを期間限定で値下げしましょう。

今年の行き先は沖縄。「休んでゴメンね!特価」で人気スマホを値下げします

「先週のイオシスは毎年恒例の“社員研修”に行っておりまして、19日(火)~21日(木)まで3日間全店(+通販)お休みをいただいていました。そんなワケで、実はご紹介する新製品は特になし・・・では寂しいので、ウチの1番&2番人気を誇るスマホ2機種を期間限定で値下げすることにしました!名付けて『3日間休んでゴメンね!特価』とでもしておきましょうか。

ちなみにどこに行ってきたかといえば、沖縄です。いつもは台風シーズンを目がけて研修旅行に行くイオシスですが、今年は反省したのか少し時期をズラして出発。ところがこれが裏目に出て、着いた初日に梅雨入りして天気は散々でした。タクシードライバーさんいわく『昨日まではずっと晴れてたんだけどねー』とのこと。場所によっては遊泳禁止、結局海には一度も入らずに帰ってきたという、ちょっと残念な結果でしたね」

 

「Xperia Z3 SO-01G」/「Xperia Z3 Compact SO-02G」

Xperia Z3 SO-01G/Xperia Z3 Compact SO-02G
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0930/87234

「それでは今週から期間限定で特価販売になる『Xperia Z3 SO-01G』からご紹介しましょう。店頭でも屈指の人気を誇る、ツートップの一角です。すでに最新機種の『Xperia Z4』が発表済みとはいえ、大幅にスペックが上がったわけじゃないですからね。価格もこなれてますし、今でもかなりの勢いで売れていきます。

それに『Z4』はオクタコアのSnapdragon 810(クアッド2.0GHz+クアッド1.5GHz)を搭載してるんですが、これの発熱問題がちょっとしたネック。それを抜きにしても、防水・防塵ボディにものスゴイ高性能カメラ、オーディオ機能と隙がありません。今でも立派に国内最高峰スマホですよ。それが今なら、通常税込47,800円のところ税込45,800円に!いつまで続くかは分からないので、欲しい方はお早めにどうぞ」

「そして続くもう1つの特価スマホが、兄弟機の『Xperia Z3 Compact SO-02G』です。ウチのTwitter担当なんかは、“ソイジ”と“ソニジ”なんて呼んでいたりします(笑)。

 それでどっちが人気かといえば、“ソニジ”こと『Z3 Compact』が大差で1番手。この2台が他を引き離しての人気モデルなんですが、その中でもコレは圧倒的です。性能はほとんど変わらず、手に馴染む4.6インチサイズというのが日本人受けしているのかもしれません。やっぱり小型で高性能っていうのはスゴイですよ。サイズ感重視なら、迷わずこちら。お値段は通常税込39,800円のところ、今なら税込37,800円で販売中ですよ」

文: GDM編集部 絵踏 一
イオシス アキバ中央通店: https://www.gdm.or.jp/shop/iosys-chuou/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.055】10万円オーバーでも大人気!絞り…
  • # 【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.054】ついに“あのメーカー”がスマホ業…
  • # 【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.053】さすがはGoogle、最先端機能…
  • # 【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.052】ペン入力スマホや小型ハイエンドが…
  • # 【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.051】最強スペックなのに安すぎるあのス…
  • # 【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.050】世界を騒がせた“あのスマホ”の復…

CLOSE UP

  • 2025年5月21日
    冷却性能が最大4.4%向上したAIO水冷クーラー、NZXT「Kraken Plus」シリーズ計7機種
  • 2025年5月21日
    420mmサイズ長尺ラジエーターのAIO水冷、NZXT「Kraken Elite 420 RGB」
  • 2025年5月21日
    たっぷりの縦型収納と変形機構、男の工作用デスクとしても便利そうな「セルフネイルデスク」
  • 2025年5月21日
    最大転送14GB/s、ランダム性能も大幅向上したPCIe 5.0対応SSD「Crucial T710」
  • 2025年5月21日
    COMPUTEX:CORSAIR初のラップアラウンドガラスパネルを採用した「FRAME 4500X」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2025年5月21日
    AMD、メモリ16GB版をラインナップする最新ミドルGPU「Radeon RX 9060 XT」発表。6月5日発売
  • 2025年5月21日
    COMPUTEX:”マザーボードを頻繁に交換する人向け”のユニークなベンチマーク台、Thermal Grizzly「der8enchtable」
  • 2025年5月21日
    COMPUTEX:Noctua&Seasonicコラボの第2世代電源が登場。新型ファン採用、1200Wなのに奥行き125mm!
  • 2025年5月19日
    誰でもすぐに使える簡単接続のモニタリングカメラ、SpotCamを試す
  • 2025年5月17日
    「INNO3D GeForce RTX 5060 Ti 16GB TWIN X2」で検証、旧世代ミドルから乗り換えてここまで速くなる

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.