カスタマイズ自在のオールインワン水冷クーラー、Swiftech「H220」がオリオスペックに入荷
クーラント液やチューブ、ヘッド部の交換が可能なオールインワン水冷クーラーSwiftech「H220」の発売がオリオスペックでスタート。販売価格は税込15,800円で、初回入荷量は少量
2013年7月4日
Core i5+USB3.0搭載のパワフルNUCベアボーン、Intel「BOXDC53427HYE」明日4日発売
Core i5-3427UとUSB3.0ポートを搭載する、NUCベアボーンキットの上位モデル「BOXDC53427HYE」の入荷を複数店舗で確認した。発売開始は明日4日で、価格は税込48,000円前後
2013年7月3日
OCWで、国内初3,000MHz駆動のOCメモリG.SKILL「F3-3000C12Q-16GTXDG」発見
オーバークロックワークスで、3,000MHz動作に対応したDDR3メモリG.SKILL「F3-3000C12Q-16GTXDG」を発見。明日開催されるイベントでは、本メモリを使ったオーバークロックデモも行われる予定
2013年6月28日
明日から開けます!スマホと中古のイオシスアキバ中央通店が増床&リニューアルオープン
現在臨時休業中のモバイル系有力店イオシスアキバ中央通店が、明日28日(金)にリニューアルオープン。隣の空き店舗に進出した2フロア構成で営業を再開予定だ。まさしく突貫工事中の店内の様子をちょっとだけ覗いてみよう
2013年6月27日
トラックポイント搭載ワイヤレスキーボード、レノボ「ThinkPad Tablet 2 Bluetoothキーボード」発売
レノボブランドのワイヤレス対応トラックポイントキーボード、「ThinkPad Tablet 2 Bluetoothキーボード」の発売がパソコンハウス東映でスタート。タブレットスタンドも搭載され、快適な入力環境をタブレットPCでも利用できる
2013年6月26日
GTX TITAN初、オリジナルクーラー同梱OCモデル、GIGABYTE「GV-NTITANOC-6GD-B」登場
TDP450Wに対応する、高冷却VGAクーラー「WINDFORCE X3」を同梱したGTX TITAN「GV-NTITANOC-6GD-B」の販売が本日よりスタート。販売価格は税込139,980円で、入荷数は少量
2013年6月21日
Haswell対応のR.O.G.シリーズフラグシップ「MAXIMUS VI EXTREME」21日より発売開始
Haswell対応のR.O.G.シリーズフラグシップモデル「MAXIMUS VI EXTREME」が明日21日より発売開始。オーバークロックに特化した製品で、コントローラ「OC Panel」を標準装備。予価は税込49,980円
2013年6月21日
価格は140万円。実車さながらの“リアル”レーシングシミュレーターが近くアキバに登場
レーシングマシンの挙動をリアルに再現する、本格派のレーシングシミュレーターが近く登場。6軸シリンダ制御により縦Gや横G、路面状況も詳細に再現、実車さながらの走行感が味わえる。店頭での“試乗デモ”は7月5日から
2013年6月21日
ピンポイントで吸排気ができる便利な筒、アイネックス「TC-07」がアキバで販売開始
CPUクーラーに接続して、ピンポイントで冷却できる120/140mm口径ファンダクト、アイネックス「TC-07」の販売がアキバでスタート。入荷を確認したのは、パソコンハウス東映で価格は税込1,980円
2013年6月19日
こりゃ便利。“自作虎の巻”がプリントされた帯電防止マット、ModRight「Modmat Xtreme」発売
「Modmat Xtreme」は、PCパーツを静電気から守る帯電防止マットの新製品。表面には、”自作虎の巻”とも言える9つの情報をプリントされ、詳細なリファレンスガイドとしても利用できる
2013年6月19日
いよいよIntel第4世代Coreプロセッサ”Haswell”解禁 ~深夜販売速報その3~
第4世代Coreプロセッサ”Haswell”遂に解禁!深夜販売で賑わう秋葉原の様子を随時レポート。最後はデスラーからのひと言も
2013年6月2日
いよいよIntel第4世代Coreプロセッサ”Haswell”解禁 ~深夜販売速報その2~
Haswell深夜販売速報その2。休日前の土曜の夜、秋葉原パーツ街は昼間のごとく大賑わい。熱いアキバの今を随時更新中
2013年6月1日
いよいよIntel第4世代Coreプロセッサ”Haswell”解禁 ~深夜販売速報その1~
いよいよIntel第4世代Coreプロセッサ、Haswellの発売が解禁される。秋葉原では恒例の深夜販売が行われ、Intel 8シリーズチップセット搭載マザーボードも各社より一斉に発売が開始される。今回は解禁まで残り僅かとなった秋葉原の様子を随時レポートしよう
2013年6月1日
「WD Red」対抗のNAS向けHDDがSeagateブランドより発売開始
Seagate製NAS向け3.5インチHDD「NAS HDD」シリーズの発売がアキバでスタート。入荷を確認したのは容量2TBモデル1機種で、販売価格は税込11,780円~11,980円
2013年5月24日
GeForce GTX 780デビュー。ドスパラパーツ館深夜販売速報
本日22:00解禁となった、NVIDIA新GPU GeForce GTX 780。ドスパラパーツ館では、Palit、GIGABYTE、ZOTACの3メーカーが揃い、数量限定で深夜販売が行われた。ここではその模様をお届けする
2013年5月23日