明らかにヌルヌル動く、“Mantle”仕様の「バトルフィールド4」を体感せよ
効果抜群といわれる“Mantle”に対応する「バトルフィールド4」。もちろんアキバのショップでもデモ機への導入が続々始まっている
2014年2月6日
【テンエプ】Vol.005 ~BUY MORE秋葉原本店~田子さん
ベテラン店員ともなると普段から軽装備?「テンエプ」企画初の制服着用ショップとなるBUY MORE秋葉原本店からお届け
2014年2月3日
3,000円の超小型モノクロUSB液晶「ちびモ」キット、本日より発売開始
超小型のモノクロUSB液晶「ちびモ」を自作できる組み立てキットが本日より店頭販売スタート。Arduinoベースのマイコンボードを使用し、シャープ製液晶モジュールを組み合わせて完成する。価格は3,000円で入荷数は極少量
2014年1月30日
まだまだ貴重なオリジナルファン搭載R9 290X/290。SAPPHIREブランドから発売開始
SAPPHIREから、トリプルファンクーラー「Tri-X」搭載のRadeon R9 290X/290グラフィックカード2種の発売が開始された。販売ショップはツクモパソコン本店で、価格は85,800円と63,800円
2014年1月29日
Antec“らしさ”が健在のフロント扉&二層構造遮音パネル採用ケース「P100」が販売中
ちょっと懐かしい。Antec伝統のギミックが満載の静音性にこだわった新型ミドルタワーPCケースが発売開始。気になるスペックを改めて確認しておこう
2014年1月28日
【テンエプ】Vol.004 ~ビートオン 秋葉原店~江藤さん
ショップスタッフがその“戦闘服”を中身とともに紹介するこのコーナー、今回はカジュアルオーディオとモバイル端末、中古PCのビートオンから。モバイル系ショップならではの支給品とはいったい?
2014年1月26日
きわめて難解、だが安い。ハイレゾプレイヤーやレコーダーとして単独動作する“中華DAC”登場
単なるUSB DACにとどまらず、メディアプレイヤーとして使用できるユニークな中華DAC。電源も電池駆動などスタンドアローン動作が可能で、32bit/384kHzのハイレゾ対応モデルと、エフェクター&レコーダーになる2製品を揃える
2014年1月24日
【ぷらミタ】中央通りの「秋葉原みやげ」が新しい目印。オリジナルの“のぼり”できました
中央通りのサンコーレアモノショップに新しい“のぼり旗”が登場。もちろんサンコーオリジナルのデザインで、「秋葉原みやげ」の文字が目印。ユニークなUSB雑貨をお探しなら、中央通りでこの旗を見つけよう
2014年1月23日
【ぷらミタ】正しいHDD選びができるフローチャート(Seagate)付きパンフレットを配布中
「用途で分る正しいHDD選び」のフローチャート付きパンフレットが配布中だ。Seagate限定ながら、初心者には嬉しいアイデアかも。NAS HDDの解説も分り易い
2014年1月23日
【ぷらミタ】お役立ちポップシリーズ「何が違うの?マザーボードチップセット」(TSUKUMO eX.)
TSUKUMO eX.で見かけた「何が違うの?マザーボードチップセット」が分りやすい。Intel系マザーボードで悩んでいる人は一読しておきましょう
2014年1月21日
【テンエプ】Vol.003 ~パソコンショップアーク~寺崎さん
ショップスタッフのエプロンが気になる新企画「テンエプ」。今回はパソコンショップアークのスタッフさんが登場。基本に忠実、アキバ店員の標準装備はコレだ
2014年1月19日
TDP10W、BayTrail-D版Celeron搭載Mini-ITXマザー、SUPERMICRO「X10SBA」発売開始
SUPERMICROから、TDP10WのCeleron J1900を搭載するMini-ITXマザーボード「X10SBA」が登場した。パソコンハウス東映で本日より発売が開始され、価格は税込34,680円
2014年1月16日
CORSAIR初のCube型Mini-ITXケース「250D」のサンプル版が入荷、実機を確認しておく
CORSAIR初のCube型Mini-ITXケース「Obsidian Series 250D」が間の鳴く発売。ひと足早くTSUKUMO eX.に入荷したサンプル版を写真で見てみよう
2014年1月15日
【ぷらミタ】残念ながら非売品、「つくもたん お正月バージョン」の巨大タペストリー
ツクモのマスコットキャラクターとして大人気の「つくもたん」。お正月バージョンの大きなタペストリーがツクモパソコン本店とTSUKUMO eX.で掲示中だ。
2014年1月14日
【テンエプ】Vol.002 ~サンコーレアモノショップ秋葉原総本店~佐々木さん
ショップスタッフがその“戦闘服”を中身とともに紹介するこのコーナー、今回はアキバ中に顔が利くあの名物店長が登場。果たしてそのエプロンの中には、一体どんなツールが詰まっているやら。え、“俺の嫁”も入ってる?
2014年1月12日