【懐かしのPCパーツ図鑑 Vol.022】 今でも売れそう。Seasonic製電源標準搭載のMicroATXケース
とても10年前のケースとは思えない。今でも売れそうな、Seasonic製電源搭載のオウルテック製スリムブック型PCケースの新品が、TSUKUMO eX.スタッフの自宅物置から発掘された
2016年6月27日
【店長ナカジマのレアモノPickup! Vol.031】ウチの密かな人気商品「拡大鏡」にオススメあります
アキバの片隅から、おもしろ雑貨やお役立ちなガジェットを美人店長がPickup!してくれるウィークリーの定番コーナー。今回は、根強い需要がある密かなロングセラーアイテムの拡大鏡あれこれをご紹介します
2016年6月26日
ZOTACオリジナル。「AMP! Edition」のGeForce GTX 1080/1070 OCモデル発売開始
ZOTAC「AMP! Edition」のOC版GeForce GTX 1080 / 1070グラフィックスカードが、予定通り本日24日より一斉に発売開始。販売価格は前者が税抜87,800円、後者が税抜57,800円
2016年6月24日
ASUSノートの激安リファービッシュ品が大量入荷。キーボード付きTransBookが約3万円、ネットブックは約2万円から
2015年発売とまだ新しめなASUS製ノートが激安で手に入る、リファービッシュ品のセールが今日からスタート。脱着式キーボード付きの2-in-1モデルやネットブックが大量入荷。ショップ保証のみだが、状態はほぼ新品同様だ
2016年6月24日
コスパ良好。Marvell製コントローラ採用のKingston「SSDNow UV400」のベンチを測定してみた
Marvell+TLC NAND採用の新型SSDを早速スタッフが購入、そして分解。気になるベンチマーク測定結果をお届けしよう
2016年6月24日
「TWIN FROZR VI」を搭載するMSI「GeForce GTX 1070 GAMING X 8G」発売開始
GeForce GTX 1080よりも入手が難しいかもしれないGeForce GTX 1070に待望の「TWIN FROZR VI」採用モデルが登場。人気のため、初日から争奪戦になるのは必至か
2016年6月24日
貼るだけでiPhoneが3D対応スマホになる、特殊な液晶保護フィルムが発売に。価格は税抜3,600円
なんと貼るだけでiPhoneが3D対応スマホに変身するという、不思議な液晶保護フィルムが発売。アプリ上の設定で左右分割の3D動画を立体映像として合成可能なほか、通常の2D動画を3D変換することもできる
2016年6月24日
スマホ感覚で使える、かつての最高級ウォークマンが税込6,999円で大量販売中
2011年当時の最上位ウォークマンとして発売された、ソニーの「NW-Z1050」が特価販売中。4.3インチ液晶を備えたAndroid搭載モデルで、スマホ感覚で使用可能。外箱・付属品アリの中古モデルで、価格は税込6,999円
2016年6月23日
なんと最大30Vまで対応。抵抗値も計測できて有機EL画面搭載、かつてなく多機能なUSBチェッカーが登場
もはや単なるUSBチェッカーとは言えない、極めて多機能な新モデル登場。通常の電流・電圧値や積算値だけでなく、温度や抵抗値まで計測。測定範囲も最大30Vと広範囲をカバー、有機ELディスプレイやアラート機能も搭載している
2016年6月23日
2.5スロット専有の静音・高冷却クーラー搭載。PalitオリジナルGTX 1080、ドスパラから25日発売決定
2.5スロットサイズの静音・高冷却クーラーを搭載する、PalitオリジナルGeForce GTX 1080グラフィックスカード計3モデルがドスパラ パーツ館に入荷。いずれも25日(土)より発売が開始される
2016年6月22日
アキバ初の水冷仕様GTX 1080、MSI「GTX 1080 SEA HAWK EK X」予約受付開始
EK Water製ウォータブロックを搭載する、水冷仕様のGeForce GTX 1080、MSI「GTX 1080 SEA HAWK EK X」の予約受付が本日22日スタート。価格は税抜109,800円で、発売は7月2日より開始される予定
2016年6月22日
買い時来る!SanDisk製microSDXCカードの200GBモデル、ついに7,000円台の大特価に
店頭でも大容量の外部ストレージとして人気が高い、容量200GBのSanDisk製microSDXCカードが最安更新。なんと税込7,980円の激安特価で販売中だ。かつて4万円近かったモデルも1年で約5分の1に、もう買い時でしょう
2016年6月21日
Skylake搭載のスティック型PC、Intel「Compute Stick」が22日発売。価格は税込約4.3万円から
Skylake版Core Mを搭載する高性能なスティック型PC、Intel「Compute Stick」シリーズが遂にアキバに入荷。製品ラインナップは3種で、いずれも明日22日より発売が開始。価格は税込43,000円前後から
2016年6月21日
【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.036】最強Xperiaが早くも登場!6月前半の注目スマホBEST 3
国内外の最新スマホがいち早く入荷するイオシスから、敏腕バイヤーが注目モデルをざっくり解説、お手軽にスマホ通になれちゃうコーナー。今回は、デュアルスタンバイ対応も噂される最強Xperiaが主役です
2016年6月21日
国内版より完成度高し!ソニー最新フラッグシップスマホ「Xperia X Performance」が早くも登場
国内発売に先駆け、SIMフリー仕様の海外版「Xperia X Performance」がアキバに上陸。最速SoCのスナドラ820や超高性能カメラを搭載。今回入荷したデュアルSIM版は、デュアルスタンバイ対応も噂されている注目機種だ
2016年6月20日