文字もアニメーションもお好みで。電光掲示板を背負ったiPhoneケースが発売に
まるで電光掲示板のように機能する、制御可能なLEDバックライト搭載のiPhoneケース。iPhone本体とBluetoothで接続し、アプリで指定した文字列やアニメーション、ドット絵を常時表示することができる
2016年6月20日
【ササキチのアキバガジェット Vol.049】雑穀米ごはんと豆乳のカフェ「issa」で味わう、ヘルシーな絶品ランチ!
アキバの名物男・ササキチが、独断と偏見で気になるお店を紹介する徒然なコーナー。今回お邪魔するのは、アキバらしからぬヘルシーメニューのオシャレなカフェだ。苦手な人もゴクゴク飲める、豆乳ドリンクが特に美味!
2016年6月20日
【懐かしのPCパーツ図鑑 Vol.021】 斜めで銅製のヒートシンクが興味深いサイズ「刀Cu」
10年前に発売された人気CPUクーラーを、マザーボードに搭載されたままの状態で発見。最近見かけることがなくなった、銅製ヒートシンクが懐かしい、サイズのオリジナルモデルが登場
2016年6月20日
【店長ナカジマのレアモノPickup! Vol.030】どこでも使えてマイルドに効く!USB駆動の蚊取りマットがオススメです
アキバの片隅から、おもしろ雑貨やお役立ちなガジェットを美人店長がPickup!してくれるウィークリーの定番コーナー。今回は、この季節に活躍するUSB駆動の蚊取り&虫よけ系グッズをご紹介します
2016年6月19日
今からでは(たぶん)間に合わない。GeForce GTX 1070搭載、ASUS「GTX1070-8G」は本日発売
むしろGeForce GTX 1080よりも入手が難しいGeForce GTX 1070搭載グラフィックスカード。本日はASUSからFounders Editionが発売。入荷数が少ないため、すでに売り切れている可能性は高い
2016年6月18日
人気モデルの後継品。Thermalright製サイドフロー「MACHO 120 SBM」の販売がスタート
ロングセラーCPUクーラーの後継モデルが本日発売。ヒートシンクデザインを変更し、搭載ファンもラウンド形状の120mm PWMファンが採用されている
2016年6月18日
GTX 1070初のオリジナルモデル、GIGABYTE「GV-N1070G1 GAMING-8GD」が発売も一瞬で完売
GeForce GTX 1070初のオリジナルVGAクーラー採用モデルがGIGABYTEから登場。しかし初回入荷分は即完売。気になる再入荷情報についてもお伝えしよう
2016年6月18日
置くだけで電波強度が5割増し。シークレット素材を使ったルータードックが販売開始
最先端素材を採用し、置くだけでルーターの電波強度を50%改善できるというルータードック「Wi-Fi Maximizing Router Dock」がINFLUXから登場。ツクモパソコン本店で販売が開始された
2016年6月17日
「すのこたん。」と「プロ生ちゃん」仕様の計7種類。「Core P5」用交換パネルがオリオスペックで販売中
ThermaltakeのオープンフレームPCケース「Core P5」用交換パネルがオリオスペックにて販売中。ラインナップは「すのこたん。」仕様3種、「プロ生ちゃん」仕様4種の計7種で、価格はいずれも税込8,640円
2016年6月17日
開けばフルサイズピッチ、折りたためばiPhone幅の板状になるモバイルキーボードが発売に
本体を横方向に分割、ほぼiPhone幅の板状に折りたためるスリムなBluetoothキーボード。展開時の主要キーはフルサイズピッチを確保、携帯性と入力の快適性の両方に配慮されている。店頭価格は税抜4,500円
2016年6月17日
Marvell製サーバーグレードIC採用の格安TLC NAND SSD「UV400」シリーズがKingstonから登場
Marvell製サーバーグレードIC「88SS1074」を採用する安価なTLC NAND SSD、Kingston「SSDNow UV400」がドスパラ パーツ館にて販売中。容量ラインナップは120GB、240GB、480GBの3モデル展開
2016年6月16日
FREETELのSIMフリーLTEスマホ「FREETEL XM」が税込12,800円で大量販売中
ドコモ系MVNOの格安SIMとも相性抜群、FREETELのSIMフリースマホが特価販売中。5インチHD液晶やクアッドコアCPUを搭載したLTE対応スマホで、状態良好な中古モデルが大量入荷。価格は税込12,800円だ
2016年6月16日
余計な機能はナシ、画面表示に特化した超シンプルなウェアラブルディスプレイ「Vufine」が店頭に登場
「Google Glass」のような高機能は不要、ウェアラブルなディスプレイ表示専門に特化した「Vufine」が店頭初登場。市販のメガネにも装着可能なデバイスで、テレビやスマホとHDMI接続、仮想画面を右目に表示する
2016年6月16日
【教えて!鶉さん Vol.023】保証付きでもこんなに安い!だから今週の激安「MacBook Air」は5台限定です
アキバでも屈指の安値と圧倒的在庫量を誇るPCNETから、レイヤーさんが“ここだけ”の激安特価をお届けする謎のコーナー。今回は憧れのMacBook Airが大特価に、しかも訳ありじゃない!?ただしその分早い者勝ちです
2016年6月15日
おそらくアキバ初。“白い”ウォーターブロック、「RayStorm Pro White」がXSPCから販売開始
オリオスペックにて、XSPCブランドの“白い”ウォーターブロック「RayStorm Pro (Intel) White」が販売開始。現行のIntelプラットフォームに対応し、販売価格は税抜10,550円
2016年6月14日