ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月25日 19:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

エルミタ取材班 2018年6月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 7
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    展示会

    【COMPUTEX】アルミ&強化ガラス採用。Thermaltakeの名もなきPCケースを眺める

    4面には3mm厚のアルミニウムパネルを採用するプロトタイプPCケース

    2018年6月12日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】ソーラ・レイのような筒状ケース、BUFOOON「HEXA」のこだわりは空冷

    迫力ある筒状ケースを展示していた中華ブランド。トレンドを取り入れつつ、空冷を追求したモデルが多かった

    2018年6月12日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】倒立配置にも対応する静音ミドルタワーの新作、be quiet!「SILENT BASE 801」

    厚さ10mmの極厚吸音材を搭載する静音志向のハイエンドミドルタワーPCケース

    2018年6月12日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】GIGABYTE、デュアルEPYCや「Tesla GV100」モデルなど最新サーバーをズラリ展示

    普段あまり目にすることのない最新エンタープライズサーバー製品をチェック

    2018年6月12日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】メカニカルにロープロ化の流れクル?Cherryが開発中の「CHERRY MX Low Profile」を観察

    Cherryから先ごろ発表された新型スイッチ。開発はやや遅延しているようだが、実際にどんな仕様なのだろう

    2018年6月12日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】親指シフトに使えそうな、有線・無線両対応のHHKB級キーボードを発見

    超小型キーボードでお馴染みのVortexgearブースにて、特殊レイアウトのハイブリッド接続モデルを観察する

    2018年6月12日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】Xeon W対応のLGA2066 Mini-ITXマザーボード、ASRock Rack「C422 WSI」

    最高18コア/36スレッドのSkylake-Wに対応するMini-ITXマザーボード

    2018年6月12日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】Cherry MLスイッチ搭載のロープロモデル登場。MISTELが征く分離型キーボード最前線

    愛好家にそのコンセプトを絶賛された、MISLTEの新作はやはり分離型。大幅なスリム版&無線版を展示していた

    2018年6月12日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】iBASEブースで、Ryzen Embedded搭載Mini-ITXマザーボードを発見

    Vega内蔵のEmbedded向けAPUを標準装備するMini-ITXマザーボードを実際に見てきた

    2018年6月12日

  • #
    取材ネタ

    【店長ナカジマのレアモノPickup! Vol.120】 -20℃もイケる!どこにでも持ち運べる冷蔵&冷凍庫

    キャリーカートのように持ち運んで、家&車&外で使える3-WAYの冷蔵冷凍庫をご紹介

    2018年6月12日

  • #
    コレオシ

    【コレオシ Vol.1585】わが思い出のパックマンがデスクトップで蘇る!

    かつてゲーセンのアーケード筐体にかじりついて見たあの画面、コラボマウスパッドになって帰ってきました

    2018年6月12日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】GAMDIASブランド初のPCケース「TALOS」シリーズの実物をチェック

    強化ガラスパネルとRGB LEDファンを搭載した、イマドキ仕様のゲーミングPCケース

    2018年6月11日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】ZOTAC、10G LANやRyzen APUモデルなど新作ベアボーンキット多数披露

    順調なら年内にも発売が開始されるという新作ベアボーン/PCをまとめて紹介

    2018年6月11日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】(くっつけてみるか)柔軟な発想から生まれた、1系統で3300Wの二連結電源

    今年の“変態パーツ”電源部門はコレで決まり?見た目のインパクトだけでなく、実際のメリットもアリ

    2018年6月11日

  • #
    展示会

    【COMPUTEX】エアフロー重視のフロントメッシュミドルタワー、BitFenix「Fujin」

    国内発売も予定されているシンプルデザインの高エアフローミドルタワーPCケース

    2018年6月11日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 7
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2025年5月25日
    COMPUTEX:LCDにこだわるTRYXがウォーターブロックにフィギュアが置ける「STAGE」を披露
  • 2025年5月25日
    COMPUTEX:10個のパーツを自由に積み上げる、ちょっと変わった光るVGAホルダー
  • 2025年5月25日
    COMPUTEX:著名なアイテムを扱う裏方メーカーで見つけた、ウォーターチューブをド派手に変える「ARGB Neon Tube」
  • 2025年5月25日
    【5月24日取材分】SSD/HDD価格表更新
  • 2025年5月24日
    24日(日)はKIOXIAのSSDやJAPANNEXTのゲーミング液晶ディスプレイに注目
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2025年5月24日
    台湾本社直結のDRAM製造工場へ潜入!“メイドイン台湾”のTeam製メモリができるまで
  • 2025年5月24日
    COMPUTEX:SilverStoneのレトロ筐体第2弾はDOS/V黎明期のデスクトップPC風ケース
  • 2025年5月19日
    誰でもすぐに使える簡単接続のモニタリングカメラ、SpotCamを試す
  • 2025年5月17日
    「INNO3D GeForce RTX 5060 Ti 16GB TWIN X2」で検証、旧世代ミドルから乗り換えてここまで速くなる
  • 2025年5月14日
    これで全てが分かる。MSI「MPG VELOX 300R AIRFLOW PZ」徹底解説

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.