ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月23日 13:32

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

エルミタ取材班 2014年11月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 6
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    取材ネタ HOT

    【ぷらミタ】アキバで買える「マンモスの牙」?2万5千年前の“歴史の欠片”を300円で

    2万5千年前を生きたマンモスの牙がアキバで手に入る?サハ共和国産という、ホンモノのマンモスの牙(欠片)をアキバ店頭で発見。もちろん今回限りのスポット入荷、(小さいけど)お値段は300円とお手頃です

    2014年11月25日

  • #
    コレオシ HOT

    「コレオシ」Vol.967 ~ZOA秋葉原本店~センチュリー「技あり!楽ラックJr./ブラックモデル」

    5.25インチベイを遊ばせておくのはもったいない。1台装備しておくと便利な、約2,000円でできる自作PCの簡単アップグレードアイテムをご紹介

    2014年11月25日

  • #
    コレオシ HOT

    「コレオシ」Vol.966 ~PCNET アキバ本店~激安特価の「Xi対応ハイエンドWindows 8タブ」

    お買い得すぎて全部は言えません。でもWindows 8 Pro搭載のハイエンドスペックにLTE対応、全方位に隙のない一流メーカー製タブレットが手軽にゲットできちゃうビッグチャンス!店頭に行く前にチラッと見せてもらいましょう

    2014年11月24日

  • #
    イベント 取材 HOT

    総画像点数92枚。ガンプラ好き必見イベント「GUNPLA EXPO WORLD TOUR JAPAN 2014」が24日まで開催

    毎年の恒例行事となりつつあるガンプラの総合イベント「GUNPLA EXPO WORLD TOUR JAPAN」が今年もアキバで開催。今回も秀作ガンプラの最新作を一挙掲載

    2014年11月23日

  • #
    ボイス

    「そろそろかと思ってました」(11/23) ・・・某ショップ店員談

    SAMSUNGのエントリー向けSATA3.0対応SSD「SSD 850 EVO」シリーズが12月にも発表されるようだ

    2014年11月23日

  • #
    取材ネタ HOT

    【オレスマホ Vol.002】 ~パソコンハウス東映~ 1kgの11インチタブ「C22L」をモバイルしちゃう男

    アキバのショップスタッフは、いったいどんなスマホをどんな風に使ってる?というコーナーは、2回目からやや波乱の展開に。日々モバイルしているという、デカくて重い11.6インチタブがスマホよりも気になっちゃいます

    2014年11月22日

  • #
    取材ネタ HOT

    【自作派たちのPC周り Vol.002】 ツクモパソコン本店 植村さん

    あの人気企画が復活。自宅で使っているPCを含むデスクトップ周りの様子を完全公開。自慢の画像をもとにアレコレと聞いてみた

    2014年11月22日

  • #
    取材ネタ HOT

    【ササキチのアキバガジェット Vol.002】 「カーボン製ミニクレーン」でドラマ的な撮影が?

    アキバの名物男・ササキチが、独断と偏見で面白アイテムを紹介していく徒然なコーナー。今回は写真や動画に凝った末に行き着いた、プロ指向の撮影ツール。撮りたいけど撮れない、ドラマみたいな動画をコレで実現しよう

    2014年11月22日

  • #
    取材ネタ HOT

    究極の自分撮りスマホ、1,300万画素フロントカメラ搭載の「HTC Desire EYE」がアキバに上陸

    1,300万画素の高画素フロントカメラを搭載したセルフィー向けAndroidスマホ、「HTC Desire EYE」がアキバに登場。イオシス系列各店で発売が開始され、販売価格は税込77,800円

    2014年11月21日

  • #
    取材ネタ HOT

    どこにでも持ち運べるスマホサイズのWin8.1 with Bing搭載PC、ZOTAC「ZBOX P」シリーズ発売

    ポケットサイズの超小型PC、ZOTAC「ZBOX P」シリーズ2種の発売がアキバで一斉にスタート。ストレージ容量違いで、32GBモデルと64GBモデルの2種がラインナップされ、価格は税込34,700円と税込41,580円

    2014年11月21日

  • #
    取材ネタ

    iPhone 6/6 Plusがワイヤレス充電スマホに変身。シンプルなQi対応ケースが発売に

    Qi非対応のiPhoneが手軽にワイヤレス充電スマホになる、定番の“Qi化ケース”の新モデル。発売されたのは待望のiPhone 6/6 Plus版で、お手軽な置くだけ充電が可能に。価格も約3,000円とリーズナブルだ

    2014年11月21日

  • #
    取材ネタ HOT

    フィラメント管・VFD管で作る、魅惑の卓上時計。レトロ感漂う工作キットの新作が登場

    独特なレトロ光を卓上で味わえる、魅惑の時計キットが今日から発売。ほんのり暖かいフィラメント管に加え、今回は電卓全盛期を思い起こさせるVFD管モデルもラインナップ。より工作しやすくなったという新モデルに注目だ

    2014年11月21日

  • #
    コレオシ

    「コレオシ」Vol.965 ~Smart Laboアトレ秋葉原~iPhoneに芝生を着せる「Shibaful」

    芝生を植えたようなiPhoneケース、その名も「Shibaful(シバフル)」に加わった待望のiPhone 6モデル。代々木公園の芝生をイメージして徹底的に作りこんだ手触りには、癒やし効果も抜群。キミもコレで芝生る?芝生っちゃう?

    2014年11月21日

  • #
    イベント 取材 HOT

    売価2万円台からのWin 8.1 with Bing搭載超小型PC、ECS「LIVA」が12月6日より発売開始

    株式会社リンクスインターナショナルは、Windows 8.1 with Bingをプリインストールさせた超小型PC、ECS「LIVA」のプレス向け発表会を開催。12月6日より発売を開始すると発表した

    2014年11月20日

  • #
    イベント 取材 HOT

    「鎧張り」「行燈」「襖」。アキバイベントで公開された“和”がテーマのiiyama PC「雅」とは?

    謎に包まれていたiiyama PCブランドの新型PC「雅」がアキバイベントで初公開。「純和風PC」とされるだけあって、ユニークなギミックを備えている

    2014年11月20日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 6
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2025年5月23日
    白色基板と白シルバーヒートシンクのマザーボード、MSI「B850M GAMING PLUS WIFI」
  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:ボタンを押すとデータが消えるM.2 SSDや修正禁止なフラッシュなど、Teamで見たデータ保護技術の最前線
  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:InWin 40周年を自ら祝うトロフィー型PCケース「ChronoMancy」は年内発売?
  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:左右にテンキー、メディアドックもガチャコン!できるモジュール式キーボードをbe quiet!ブースで発見
  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:全身肉厚のアルミ製!宇宙船がモチーフ(らしい)完全水冷のフルアーマーMOD PC
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:SAPPHIREが国内マザーボード市場へ参入。PhantomLink対応の「NITRO+」など投入予定の製品を画像でチェック
  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:ラジエーターを外付けにしたDeepCool「CL6600」の全貌とメリット
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:ZALMANのLCD付きVGAカードサポーター(仮称)が発売未確定なのにもう人気
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:この夏登場!? ワンカーブ強化ガラス採用のThermaltake「View 390 Air」が話題の予感
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:新たに発表されたAMD最新ミドルGPU「Radeon RX 9060 XT」搭載グラフィックスカードが続々登場

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.