ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2022年8月12日 1:56

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

秋葉原駅から1分の「じゃんぱら D-Style秋葉原店」がリニューアルオープン

2022.06.25 11:22 更新

2022.06.25 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
街ネタ

オープンニングセールを実施中

店舗規模、商品点数ともにじゃんぱら最大級の「じゃんぱら D-Style秋葉原店」が24日(金)にリニューアルオープンした。場所はJR秋葉原駅の電気街口からすぐ。「ソフマップAKIBA 中古デジタル館 買取センター」の跡地だ。

20220625aki_1024x768_03

店内は以前の「ソフマップAKIBA 中古デジタル館 買取センター」と同じ広さながら、通路が広く商品が見やすいレイアウト。取り扱うのはいずれも中古のスマートフォンやタブレット、デジタルカメラ、オーディオ関連、コンシューマゲーム、ノートPC、液晶ディスプレイのほか、PCパーツなど。なお、上記のカテゴリーを対象とした買取も行われている。

20220625aki_1024x768_04 20220625aki_1024x768_05
20220625aki_1024x768_06 20220625aki_1024x768_07

現在オープンニングセールが開催されており、さらに秋葉原のじゃんぱら6店舗では、6月27日(月)~7月1日(金)まで「買い取りUPキャンペーン」を実施中。最終査定額が1万円以上の場合で1,000円、2万円以上の場合で2,000円、3万円以上の場合で3,000円アップするので、下取り検討中の人はこの機会がチャンスだ。

20220625aki_1024x768_08 20220625aki_1024x768_09
じゃんぱらD-Style秋葉原店
住所:東京都千代田区外神田1-16-9 朝風2号館ビル 1F
営業時間:11:00~19:30
電話:03-5209-2731
https://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=119

文: エルミタージュ秋葉原編集部 Tawashi
じゃんぱら: https://www.janpara.co.jp/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # JR秋葉原駅前に誕生した「ソフマップAKIBA駅前館」に行ってみよう
  • # ジャンク通りの買取専門店「トゥインクルモバイル 秋葉原本店」がリニューアル
  • # 中央通りにポケカ専門店の「トレカル秋葉原店」がオープン。トレカ専門店がどんどん増…
  • # 秋葉原ラジオ会館の1階にトレカ専門店の「福福トレカ 秋葉原ラジオ会館店」がオープ…
  • # 秋葉原の高架下でキャンプを体験できる「高架下キャンプ練習場」が今週末にオープン
  • # ワシントンホテル横にランチ限定ステーキハウス「ジュークステーキ ニュー秋葉原店」…

CLOSE UP

  • 2022年8月12日
    【8月11日取材分】SSD/HDD価格表更新
  • 2022年8月12日
    アキバパレットタウン
  • 2022年8月11日
    ASUSの水冷仕様Radeon RX 6900 XTやRyzen 9 5900Xがお買い得
  • 2022年8月11日
    お盆休み中のストレージ特価品を一覧でチェック
  • 2022年8月11日
    1万円切りの360mmラジエター水冷ユニットや格安SSDに注目
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2022年8月10日
    クラスを超えた価値をもつ、いまオススメしたいMSIゲーミングヘッドセット4選
  • 2022年8月6日
    これで全てが分かる。Fractal Design「Pop Air RGB TG」徹底解説
  • 2022年8月5日
    グラフィックスカードテスト:GIGABYTE「GV-N1630OC-4GL」
  • 2022年7月30日
    ようやく手が出せるハイエンドグラフィックス、MSI「GeForce RTX 3080 Ti SUPRIM X 12G」
  • 2022年7月25日
    ファブリック素材の天板が素敵な13.3型2-in-1 PC「Lenovo Yoga 670(AMD)」実機レビュー

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2022 GDM All rights reserved.