ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年3月21日 1:38

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

静かなスタートだった「GeForce RTX 2080 SUPER」の“やや深夜販売”

2019.07.24 09:20 更新

2019.07.24 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
MSI NVIDIA グラフィックスカード ゲーミング 玄人志向

7月23日(火)22:00、Turingアーキテクチャを採用するNVIDIA最新GPU「GeForce RTX 2080 SUPER」搭載グラフィックスカードの販売がスタートした。今回の“やや深夜販売”では、4メーカーから4モデルが登場。いち早く最新グラフィックスカードを手に入れたいという熱心な自作ユーザーが、夜の秋葉原に足を運んだ。

解禁と同時に4メーカーから4モデル発売

NVIDIAの猛反撃、RTX 2080を上回る新GPU「GeForce RTX 2080 SUPER」検証
https://www.gdm.or.jp/review/2019/0723/313861
MSI「GeForce RTX 2080 SUPER VENTUS OC」 売価税抜94,800円
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0723/314097
ZOTAC「ZOTAC GAMING GeForce RTX 2080 SUPER Twin Fan」
(型番:ZTRTX2080STWIN-8GBGDR6/ZT-T20820F-10P)価格税抜91,800円前後
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0723/314100
Palit「GeForce RTX2080 SUPER GRP 8GB」(型番:NE6208SH20P2-1040G)売価税抜88,750円
http://www.palit.com/palit/vgapro.php?id=3345&lang=jp
玄人志向「GG-RTX2080SP-E8GB/DF」売価税抜89,980円
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0723/314107

やや深夜販売を実施したのは、ドスパラ秋葉原本店、パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店、TSUKUMO eX.の3店舗。先日9日に行われたGeForce RTX 2060 SUPER/RTX 2070 SUPER搭載グラフィックスカードの“やや深夜販売”では、約40名ほどの自作派で賑わいを見せたが、今回は約10名ほどと、静かなスタートになった。「高額製品」の「平日やや深夜販売」という事を考えれば、健闘といったところだろう。

発売されたのは、MSI、ZOTAC、Palit、玄人志向から計4製品で、いずれもメーカーオリジナルのVGAクーラーが搭載されている。

20190724_akiba_1024x768_04 20190724_akiba_1024x768_05
20190724_akiba_1024x768_03
20190724_akiba_1024x768_09 20190724_akiba_1024x768_10
ちなみに販売初日の売れ筋は、Palit「GeForce RTX2080 SUPER GRP 8GB」だった

気になる在庫状況だが、そこそこの入荷数はあったものの「余裕があるというほどではない」(販売ショップ)という。今週末にかけては、他のメーカーからも続々と発売される予定。とは言え、ユニットを無効化していないフルスペック版のTU104コアを採用するGeForce RTX 2080 SUPERは、歩留まりがいいとは言えず、入荷数が制限される可能性もあるようだ。

20190724_akiba_1024x768_11 20190724_akiba_1024x768_12
メーカー保証が3年間になったことで2番人気のGALAKURO GAMING「GG-RTX2080SP-E8GB/DF」 MSI「GeForce RTX 2080 SUPER VENTUS OC」はサンプルを展示。まだ未発売のGAMINGシリーズへの問い合わせがいくつかあった

ちなみに、シリーズ最上位のGeForce RTX 2080 Tiは継続販売。スペックが悪くないだけに、販売店からは「今後は価格も含めGeForce RTX 2070 SUPERと2080 Tiの間をいかにうまく埋められるかがポイント」との声も聞かれた。

とはいえ注目の新製品である「GeForce RTX 2080 SUPER」。エルミタでは詳細検証を行っているので、是非ご一読頂きたい。

20190724_akiba_1024x768_06 20190724_akiba_1024x768_07
20190724_akiba_1024x768_08 各ショップの価格表。最安モデルはPalit「GeForce RTX2080 SUPER GRP 8GB」の税抜88,750円。週末にはGIGABYTEからも発売が予定されている

文: エルミタージュ秋葉原編集部 Tawashi
NVIDIA Corporation: https://www.nvidia.com/ja-jp/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # NVIDIAの猛反撃、RTX 2080を上回る新GPU「GeForce RTX …
  • # Noctua、空冷最高峰の静音性を謳う「ASUS GeForce RTX 408…
  • # GALLERIA、プロeスポーツチーム「FENNEL」とのコラボモデル計4機種発…
  • # Ryzen 7000シリーズを搭載した「龍が如く 維新! 極」推奨デスクトップP…
  • # 250Hz/1ms対応の31.5型湾曲ゲーミング液晶、MSI「G32C4X」
  • # NVIDIA、GeForce RTX 40購入で「Redfall Bite Ba…

CLOSE UP

  • 2023年3月21日
    Noctua、空冷最高峰の静音性を謳う「ASUS GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X Noctua OC Edition」発表
  • 2023年3月21日
    【コレオシ】1台でなんでも再生できるチューナー&DVDプレイヤー内蔵の格安プロジェクター
  • 2023年3月20日
    パソコン工房WEBサイト、オリジナルBTOが特別価格で購入できる「決算セールBTO第2弾」
  • 2023年3月20日
    Kingston、最大6,000MHzモデルをラインナップする「FURY Renegade Pro DDR5 RDIMM」
  • 2023年3月20日
    12VHPWR対応の1,000W SFX-L電源ユニット、SilverStone「SX1000R Platinum」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由
  • 2023年3月17日
    ストリーマーの“欲しい”を詰め込んだクリエイターPC「arkhive CREATOR Limited CL-A7G37R」検証
  • 2023年3月15日
    魅せる要素と信頼性を兼ね備えたATX 3.0電源、ASUS「TUF Gaming 1000W Gold」検証
  • 2023年3月12日
    全高37mmに技術の粋を詰め込んだAM5専用小型クーラー、Noctua「NH-L9a-AM5」徹底検証
  • 2023年3月9日
    独自機能を満載したMSI初のゲーミングルーター「RadiX AX6600」徹底検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.