ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年3月2日 17:27

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • コレオシ
  • 街ネタ
  • 次に来るモノ
  • ノートPC
  • PCケース徹底検証

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

【漢の買取伝説 Buy Now! Vol.001】「iPhone狂想曲」~今年もあの季節がやってきた~

2017.10.26 00:00 更新

2017.10.26 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
Buy Now!

スマホ売るならどこで売る?迷ったらイオシス アキバ中央通ヨコ店のイオシス 買取センターへいらっしゃい。週末には決まって行列ができる賑やかな店内にて、ベテランスタッフの比嘉さんが、熱く暑く買い取りを語る「Buy Now!」が今日からスタート。やはり最初に話すなら、毎年この季節に店頭を騒がせる“アイツ”のことでしょう。

スマホ買い取りならアキバ一、いや日本一!愛と安心のイオシス 買取センターなら、間違いはありません。・・・とまぁ、そんな営業トークはさて置き(笑)。普段はあまり話題になりにくい、買い取りにまつわるアレコレをお伝えするコーナーが始まります。そもそも携帯端末の買い取り自体がまだ新しい分野だったりもするワケですが・・・私のショーもない話を通じて、買い取りを身近に感じてもらえたら最高ですね。

171026buy_1024x768c
スマホの買い取りならどこにも負けない!とテンション高めな連中が集まっている、イオシス 買取センターへようこそ。実は携帯買い取り業界のパイオニア、もうかれこれ10年はガラケー・スマホを買い取っています

ちなみにウチが携帯端末の買い取りを始めたのは、だいたい10年くらい前(うろ覚え)のこと。当時はまだスマホじゃなくガラケーの時代で、携帯端末の買い取り自体、どこもほとんどやっていませんでした。ネットワーク利用制限といった概念すらハッキリしていなかったくらいで、手探り状態から始まったんです。その頃は主流のガラケーが6~7万円くらいもして、それでもよく売れていきましたね。

潮目が大きく変わったのは、「iPhone」が登場してからです。まだ「iPhone 3G」や「iPhone 3GS」の頃は売っているお店がほとんどないせいもあって、入荷しても即出ていってしまうような“幻の端末”でした。ようやく「iPhone 4」の頃に出回る数が増えてきて、その影響で買い取りに持ち込まれる数も急増することになります。

今ではほかのスマホもありますが、やっぱりiPhoneは偉大ですよ。毎年新機種が発売されると、買い取りの案件も通常の40%以上にアップしますからね。スマホの買い取り市場は、iPhoneの発展と一緒に大きくなってきたというワケです。

171026buy_1024x768d 携帯買い取りが盛り上がってきたのは、やはりiPhoneがきっかけ。「iPhone 3G/3GS」時代はまだレアドロップ品だったが、「iPhone 4」以降に流通が急増。スマホ買い取り市場の急成長を支えることに
171026buy_1024x768e
すっかり買い取りシーンの中心となったiPhone。「iPhone 6」のSIMフリー版が出回った際は、スマホ以上に別な現象が話題になった

中でも一番ヒートアップしたのが、ちょうど「iPhone 6」のSIMフリー版が出回った頃です。日本のiPhoneは為替の影響もあって格安でしたし、当時バブルの真っ最中だった中国が第一次販売国から外れたのが大きかった。発売後も大陸では長く品薄だったので、わざわざiPhoneを買うために日本に来る人が大勢いたんですよ。

買い取り価格も定価超えは当たり前。さらに転売すればもっと高く売れるワケですから、その当時はもう毎日大陸の方の大行列。いわゆる転売ヤーじゃない普通の人でも、自分用と親戚用、そして転売用(笑)と、3台買いが定番でしたね。まさに転売祭りですよ。

今は向こうの規制も厳しくなったのと、日本で買うメリットが薄くなっているので、さすがにもうああいった騒動はないでしょう。しかしあの時は、毎日とんでもなく忙しかったな・・・。

171026buy_1024x768f
イマイチ盛り上がりに欠ける「iPhone 8/8 Plus」の発売前後も、実は買い取り業界は大きく動いていました。「iPhone X」が登場する来月には、また騒がしくなること間違いなし

そんなiPhoneですが・・・今年は本命の「iPhone X」が来月発売ということで、世の中的には落ち着いた滑り出しだそうですね。でも買い取り業界はそうでもなくて、前後して2世代以上前の「iPhone 6」や「iPhone 5s」は大きく値下がりしました。これまで持ち込みが少なかった「iPhone 7」「iPhone 6s」世代も、出回る数が増えてきたおかげで、かなり買いやすくなった印象です。

今ですらこんな具合ですから、「iPhone X」が発売される頃は、また騒がしくなってくるでしょう。お買い得に機種変したい、そんな時はぜひ手持ちのiPhoneをウチに持ってきてください。

文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
イオシス アキバ中央通ヨコ店: https://www.gdm.or.jp/shop/2017/0101/229814/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 【漢の買取伝説 Buy Now! Vol.002】アナタにしかできない!アンロッ…
  • # 【コレオシ】コロナ重症化の目安に!SpO2をチェックできる激安パルスオキシメータ…
  • # 秋葉原の中心に大型ビル誕生か。ソフマップが店舗統合と再編を発表
  • # 店員もビックリ。MSIの「GeForce RTX 2060 GAMING Z 6…
  • # 【レアモノPickup!】非日常な“ぼっち空間”で趣味に没頭!家ナカにステキな秘…
  • # 「土曜になって売れ始めました」(2/27)・・・複数ショップ店員談

CLOSE UP

  • 2021年3月2日
    遊びながら学べる、組み立て式のWindowsタブレット「Kano PC」が値下げ
  • 2021年3月2日
    Windows Hello顔認証対応のフルHD Webカメラ、エレコム「UCAM-CF20FBBK」
  • 2021年3月2日
    PS4/PS5でも使えるハイレゾ対応USBコンデンサマイクがサンワダイレクトから
  • 2021年3月2日
    Cooler Master、新サブブランド「MASTER XP」の立ち上げを発表
  • 2021年3月2日
    サイコム、国内初の水冷GeForce RTX 3070を搭載したデュアル水冷ゲーミングPC発売
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年3月2日
    堅牢電源搭載のコストパフォーマンスMicroATXマザー、BIOSTAR「B550M-SILVER」
  • 2021年2月28日
    MSI自慢の最新クーラーTWIN FROZR 8を搭載する「GeForce RTX 3060 GAMING X 12G」
  • 2021年2月25日
    RTX 3060の実力を引き出す傑作、GIGABYTE「GeForce RTX 3060 GAMING OC 12G」検証
  • 2021年2月23日
    高い耐久性と安定性を持つASUS”オリファン”モデル「TUF-RX6800-O16G-GAMING」
  • 2021年2月21日
    ゲーミングノート最高峰、RTX 3080&4K/120Hz液晶搭載のフラッグシップ「GE76 Raider」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    RTX 3060の実力を引き出す傑作、GIGABYTE「GeForce RTX 3060 GAMING OC 12G」検証

  • 2

    Xiaomi、Snapdragon 888と1億画素カメラ搭載の「Redmi K40 Pro+」など高コスパ5Gスマホ

  • 3

    MSI自慢の最新クーラーTWIN FROZR 8を搭載する「GeForce RTX 3060 GAMING X 12G」

  • 4

    店員もビックリ。MSIの「GeForce RTX 2060 GAMING Z 6G」がまさかの再入荷

  • 5

    NVIDIA、GeForce RTX 30シリーズの「Resizable BAR」対応を正式発表

BACK NUMBER

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.