ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月23日 11:48

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

エルミタ取材班 2014年12月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 4
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    取材ネタ

    価格もサイズも超弩級。GTX 980×3オールインワン、GIGABYTE「GV-N980X3WA-4GD」アキバに降臨

    GeForce GTX 980×3を搭載する3-Wayオールインワンシステム、GIGABYTE「GV-N980X3WA-4GD」がアキバに登場。販売価格は税抜399,800円で、明日20日(土)より発売が開始される

    2014年12月19日

  • #
    取材ネタ

    全面強化ガラスのタッチキーボードが発売決定。年内にごく少量が入荷、予価は2万円前後

    ドスパラ パーツ館3Fの上海問屋に先月サンプル品が入荷していた、強化ガラス製のタッチパネルキーボードの発売が正式決定。全面をタッチパッドとしても使用できる点が特長で、予価は2万円前後。年内にも販売が開始される予定だ

    2014年12月19日

  • #
    イベント 取材

    ドスパラ、Windows8.1タブレットの新モデル発表。8/8.9/10.1インチの3モデルが新たに追加

    ドスパラの格安Windows8.1タブレットに新モデルが登場。ラインナップは2万円台で購入できる8.9インチモデルを含む3種類。ここでは発表会で披露された実機の様子をお届けしよう

    2014年12月19日

  • #
    コレオシ

    「コレオシ」Vol.985 ~パソコンハウス東映~FILCO「Majestouch 交換用キーキャップセット」

    すっかりアキバの人気カテゴリに仲間入りした、Cherry軸対応の交換用キーキャップに待望の鉄板モデル登場。メカニカルキーボードの雄・FILCOならではのハイクオリティ、豊富なラインナップで配列カスタムも思いのままだ

    2014年12月19日

  • #
    取材ネタ

    【ぷらミタ】初回通販瞬殺のスティック型PC、マウスコンピューター「m-Stick MS-NH1」販売中

    話題沸騰中のマウスコンピューター製スティック型PC、「m-Stick MS-NH1」の在庫をBUY MORE秋葉原本店で確認。在庫数は少量のため、購入を検討しているなら早めに行動しよう

    2014年12月18日

  • #
    取材ネタ HOT

    アナタの手袋、500円でスマホ用にしませんか?店頭でコーティング剤を塗り塗りするサービス始まる

    寒空の下で素手のスマホ操作は厳しい、でもスマホ手袋はダサいし・・・という人に必見の店頭サービス開始。専用のコーティング剤を使用し、布製だけでなく革手袋も“スマホ対応化”OK。お気に入りが500円でスマホ手袋になります

    2014年12月18日

  • #
    取材ネタ HOT

    50年後もドリキャスを使いたい。SDカードをGD-ROM化する変換基板「GD-EMU」が近く発売

    往年のセガファンも故障で泣くことの多かった、ドリームキャスト独自の光学ドライブ「GD-ROMドライブ」の変換基板が近く店頭販売開始。SDカード駆動のため爆音の悩みからも解放、“保守部品”として分かる方向けの販売です

    2014年12月18日

  • #
    コレオシ HOT

    「コレオシ」Vol.984 ~サンコーレアモノショップ秋葉原総本店~コミケ民必携「どこでも座れるリュック」

    荷物を抱えてちょっと休憩、でも周りにイスがない。予想以上に時間がかかるんですけど・・・という時に背中のリュックがイスに変身。しかもクッション付きですって?発売から売れまくっているこのアイテム、コミケ民は必見です

    2014年12月18日

  • #
    コレオシ

    「コレオシ」Vol.983 ~BUY MORE秋葉原本店~ASRock「Q2900-ITX」

    ベテランスタッフのイガーリも、発注枚数を見誤ったとちょっと反省。今売れてるBay Trail-Dオンボードの注目マザーをコレオシします

    2014年12月17日

  • #
    取材ネタ HOT

    3D V-NAND技術採用のSamsung製エントリーSSD「SSD 850 EVO」シリーズ発売開始

    Samsungブランドの新エントリー向けSATA3.0 SSD「SSD 850 EVO」シリーズの発売が本日より開始された。今回入荷したのは、120GB/250GBの2種で、500GB/1TBモデルも17日頃より発売が開始される予定だ

    2014年12月16日

  • #
    コレオシ HOT

    「コレオシ」Vol.982 ~アスク~MSI「GTX 970 GAMING 4G」

    年末年始はちょっと奮発して快適なゲームライフを送りましょう。今一番売れているグラフィックスカードを、さらにプッシュ。ばったり出会った営業マンが熱く語ります

    2014年12月16日

  • #
    コレオシ HOT

    「コレオシ」Vol.981 ~パソコンショップアーク~「冬のファンまつり お歳暮パック」

    お世話になったあの人に、今年も「FAN」を贈ります。売り切れ御免の限定品、冷却ファンの詰め合わせが登場。DXバージョンは要チェック、ハッキリ言ってお買い得だ

    2014年12月15日

  • #
    取材ネタ

    【ササキチのアキバガジェット Vol.005】 なぞの怪人に聞く「超お得な年末大セール」のあれこれ

    アキバの名物男・ササキチが、独断と偏見で面白アイテムや気になるお店を紹介していく徒然なコーナー。今回は本拠のサンコーに舞い戻り、現在開催中の「年末大セール」に密着。内緒でここだけのお買い得特価も話しちゃいましょう

    2014年12月13日

  • #
    取材ネタ

    【自作派たちのPC周り Vol.005】BUY MORE秋葉原本店 高瀬さん

    FF14をプレイ、疲れたらそのまま"おやすみなさい”。一人暮らしならではの勝手気ままなPCライフを送る、ゲーム好きスタッフが登場。液晶ディスプレイの配置がどこかちょっと変わっている

    2014年12月13日

  • #
    取材ネタ HOT

    【オレスマホ Vol.005】 ~東映ランド~「BlackBerry Bold 9900」

    アキバのショップスタッフは、いったいどんなスマホをどんな風に使ってる?今回はひょっとしたら絶滅危惧種かもしれない、物理QWERTYキーがトレードマークのあのスマホが登場。何と言われようが、これ一筋で使い続けますよ

    2014年12月13日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 4
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:左右にテンキー、メディアドックもガチャコン!できるモジュール式キーボードをbe quiet!ブースで発見
  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:全身肉厚のアルミ製!宇宙船がモチーフ(らしい)完全水冷のフルアーマーMOD PC
  • 2025年5月23日
    GeForce RTX 5070/5060 Laptop GPU搭載のゲーミングノート等計9機種がMSIから
  • 2025年5月23日
    27型WQHD/RAPID IPSパネル採用のゲーミングディスプレイ、MSI「MAG 274QF X24」
  • 2025年5月23日
    27型WQHD/RAPID IPSパネル採用のゲーミングディスプレイ、MSI「MAG 275QF」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:SAPPHIREが国内マザーボード市場へ参入。PhantomLink対応の「NITRO+」など投入予定の製品を画像でチェック
  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:ラジエーターを外付けにしたDeepCool「CL6600」の全貌とメリット
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:ZALMANのLCD付きVGAカードサポーター(仮称)が発売未確定なのにもう人気
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:この夏登場!? ワンカーブ強化ガラス採用のThermaltake「View 390 Air」が話題の予感
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:新たに発表されたAMD最新ミドルGPU「Radeon RX 9060 XT」搭載グラフィックスカードが続々登場

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.