ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月22日 7:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

TGS2019:日本でも発売される?期待の最強ゲーミングスマホ「ROG Phone II」をウォッチ

2019.09.13 11:20 更新

2019.09.13 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
ASUS TGS TGS2019 ゲーミング スマートフォン

Bauhutteブランドとのコラボ展示を行っていたASUS、注目は最新ゲーミングスマートフォン「ROG Phone II」だ。まだ参考出展という扱いながら、おそらく国内市場にも投入されるであろう、期待の最強モデルをチェックしておこう。

Snapdragon 855 Plus搭載の“スマホ型ゲーミングマシン”が国内初披露

tgs_2019_asus_1024x768c
最強のスペックをもつ、期待のゲーミングスマホ最新作「ROG Phone II」がASUS×Bauhutteブースにて参考展示中

海外で7月に発表され、大いに話題になった最新ゲーミングスマートフォン「ROG Phone II」が「東京ゲームショウ2019」に出展されている。国内では初披露となる端末で、日本市場投入への期待も高まる。

最速SoCのSnapdragon 855 Plusとメモリ12GBを搭載し、先週開催の「IFA 2019」ではストレージ1TBモデル「Ultimate Edition」も発表された。2画面ドック「TwinView Dock II」に代表される豊富な合体ギミックも特徴で、フル装備すれば、もはやスマートフォンの域を超えたゲーミングマシンに変身する。

現時点では、国内向けの具体的な発売予定や価格は未定。ただしこうしてイベントに姿を現した以上、そう遠からず正式リリースがあるのかもしれない。

tgs_2019_asus_1024x768d tgs_2019_asus_1024x768e
「ROG Phone」後継の第2世代モデルで、サイズは6インチから6.59インチに大型化。ディスプレイは120Hz駆動の高速液晶を搭載している
tgs_2019_asus_1024x768f tgs_2019_asus_1024x768g
側面にアクセサリと接続するデュアルType-Cポートを搭載。2画面ドックなど豊富なアクセをラインナップ、外付けのクリップ式クーラー「AeroActive Cooler II」は標準で付属する
tgs_2019_asus_1024x768h tgs_2019_asus_1024x768i
反対側の側面には、押し込みやスライド操作に対応したタッチL/Rボタン「AirTrigger II」を搭載。イヤホンジャックも備えている
tgs_2019_asus_1024x768j
リリースされたばかりの最新ノートも複数展示されていた。「ROG ZEPHYRUS S GX502GV」はCore i7-9750HとGeForce RTX 2060を搭載するハイエンドで、240Hz駆動の高リフレッシュレート液晶が採用されている
tgs_2019_asus_1024x768k tgs_2019_asus_1024x768l
天板のデザインは従来同等だが、キーボード・タッチパッドの配置を最適化。ヒンジが筐体を持ち上げる従来の設計も変更され、底面はフラットになった
tgs_2019_asus_1024x768m tgs_2019_asus_1024x768n
「ROG ZEPHYRUS S GX502GV」はシルバーモデルもラインナップ。32GBメモリを内蔵するなどクリエイティブ用途も想定したモデルだが、クリエイター向けにはこちらのカラーが良いかも
tgs_2019_asus_1024x768o tgs_2019_asus_1024x768p
ROGブランドとしては初めてRyzenを採用した「ROG ZEPHYRUS G GA502DU」。カジュアルゲーム向けのモデルで、Ryzen 7 3750HとGeForce GTX 1660 Ti、120Hz駆動のディスプレイを搭載している

文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
東京ゲームショウ2019: https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2019/
ASUS JAPAN株式会社: https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0816/316764

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # AMD、メモリ16GB版をラインナップする最新ミドルGPU「Radeon RX …
  • # ASUS、曲率1,500Rで280Hz駆動対応の27型湾曲ゲーミング液晶「ROG…
  • # ASUS、27型WQHD/270Hzのゲーミングディスプレイ「ROG Strix…
  • # SteelSeries、クリックレイテンシ1.35msの最新エントリーマウス「R…
  • # ドスパラ、最新ミドルGPU GeForce RTX 5060搭載ゲーミングPC …
  • # LEVEL∞からGeForce RTX 5060搭載モデル発売。標準搭載PCの特…

CLOSE UP

  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:NZXT「H3 Flow」国内発売目前。ミニタワー最新モデルの実機を眺める
  • 2025年5月21日
    冷却性能が最大4.4%向上したAIO水冷クーラー、NZXT「Kraken Plus」シリーズ計7機種
  • 2025年5月21日
    420mmサイズ長尺ラジエーターのAIO水冷、NZXT「Kraken Elite 420 RGB」
  • 2025年5月21日
    たっぷりの縦型収納と変形機構、男の工作用デスクとしても便利そうな「セルフネイルデスク」
  • 2025年5月21日
    最大転送14GB/s、ランダム性能も大幅向上したPCIe 5.0対応SSD「Crucial T710」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:NZXT「H3 Flow」国内発売目前。ミニタワー最新モデルの実機を眺める
  • 2025年5月21日
    AMD、メモリ16GB版をラインナップする最新ミドルGPU「Radeon RX 9060 XT」発表。6月5日発売
  • 2025年5月21日
    COMPUTEX:”マザーボードを頻繁に交換する人向け”のユニークなベンチマーク台、Thermal Grizzly「der8enchtable」
  • 2025年5月21日
    COMPUTEX:Noctua&Seasonicコラボの第2世代電源が登場。新型ファン採用、1200Wなのに奥行き125mm!
  • 2025年5月19日
    誰でもすぐに使える簡単接続のモニタリングカメラ、SpotCamを試す

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.