ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年2月4日 22:58

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

アイドルとコミュニケーションできるライブ配信サービス「アキバ☆ソフマップ LIVE」始まる

2018.03.29 00:00 更新

2018.03.28 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket

株式会社ソフマップは2018年3月28日、ソフマップAKIBA④号店 アミューズメント館にて、ライブコマースの新サービス「アキバ☆ソフマップ LIVE」の立ち上げを発表した。どこにいても気軽にアイドルイベントに参加、双方向のコミュニケーションを可能にする新感覚のサービスとは?

どこからでもアイドルイベントに参加、生のコミュニケーションがとれるライブコマースサービス

sofmap_live_1024x768c
アイドルイベントならおまかせ、ソフマップが新たに始めるライブコマース「アキバ☆ソフマップ LIVE」が“アイドルの聖地”で発表された

あのソフマップロゴの撮影スペースでおなじみ、アキバにおける“アイドルの聖地”として知られるソフマップAKIBA④号店 アミューズメント館にて、「アキバ☆ソフマップ LIVE」のプレス向け発表会が行われた。小売業界では初という、ライブコマースを利用した新しいスタイルの配信サービスだ。

そもそもライブコマースとは、タレントやインフルエンサーがライブ配信を通してリアルタイムにファンとコミュニケーションをとりつつ、視聴するファンも配信を見ながら商品を購入できるという、新しいEコマースの形態。一足先にライブコマースが隆盛をみせている中国では、年に1億円以上を稼ぎ出すインフルエンサー(現地ではKOL=Key Opinion Leader)も続々誕生している。

sofmap_live_1024x768d sofmap_live_1024x768e
中国ではすでに50億ドル規模の市場に成長しているライブコマース。配信を通じてグッズの購入やインフルエンサーへの“投げ銭”が可能な双方向サービスで、中には1億円以上を稼ぐアイドルも

そのライブコマースの分野に、年間1,300件以上のアイドル・声優イベントを開催しているソフマップが参戦。STARP株式会社が運営するライブコマースのプラットフォーム「Live Kit」を利用して、双方向のコミュニケーションが可能なアイドルのライブ配信サービスを始めようというワケだ。

sofmap_live_1024x768f sofmap_live_1024x768g
「アキバ☆ソフマップ LIVE」が利用するライブコマースプラットフォーム「Live Kit」を運営する、STARP株式会社代表取締役CEOの渡邊裕馬氏 秋葉原や大阪なんばの会場に足を運ぶことができないファンにもイベントを届けたい、と語る株式会社ソフマップ代表取締役社長の渡辺武志氏
sofmap_live_1024x768h
発表会には、グラビアなどで活躍する佐山彩香さん(左)と、単独戦闘型アイドル“あおにゃん”こと空野青空さん(右)もゲストとして参加した

「アキバ☆ソフマップ LIVE」では、ソフマップで開催されるアイドルや声優のイベントをリアルタイムで無料視聴できると同時に、出演アイドルのグッズをイベントに参加しながら購入できる。配信中にはコメントを通してアイドルとのコミュニケーションが可能で、CDやDVD、写真集などの購入を通して、推しのアイドルを応援。リクエストに応えて、アイドルが販売する写真集にサインを入れてくれるといった、ライブコマースならではのコミュニケーションを楽しむこともできる。

なお、STARP社の「Live Kit」はブラウザベースのサービスのため、アプリのインストール不要で気軽に視聴できるのがメリット。「アキバ☆ソフマップ・ドットコム」から視聴画面にアクセス、どこにいても無料でイベント中継に参加できる。

sofmap_live_1024x768i sofmap_live_1024x768j
“あおにゃん”さんは、サービスの正式配信に先駆けた第一弾配信でライブコマースを体験。配信での購入者限定でポスターへのサインを行うなど、通常のイベントとは違うコミュニケーションが楽しかったとか
sofmap_live_1024x768k
「アキバ☆ソフマップ LIVE」のライブ配信は、いつもの会場とは別のスタジオで収録する。記者発表に合わせて行われたテスト配信では、新菜まこさんが解説を兼ねた配信を行った
sofmap_live_1024x768l sofmap_live_1024x768m
配信画面では、「いいね」ボタンを押したりSNSへのシェア以外に、出演アイドルのグッズを購入可能。コメントすれば画面上に名前と合わせて表示、それを見たアイドルが反応してくれる
sofmap_live_1024x768n sofmap_live_1024x768o
来月にライブコマースでの配信を予定している佐山さんは、なんとソフマップとコラボしたアパレルブランドを立ち上げ。ブランドアイコンのキスマークは、佐山さんの唇から直接型をとったものだとか

「アキバ☆ソフマップ LIVE」は4月より本格始動を迎える予定で、「可能な限り毎日配信を行いたい」(ソフマップ)とのこと。また、イベント視聴だけでなく、イベント前後に出演アイドルが楽屋トークなどのメッセージ配信を行うなど、一般のイベントよりアイドルと繋がる時間を増やしていく予定という。

sofmap_live_1024x768p
「アキバ☆ソフマップ LIVE」の本格始動は4月から。年間1,300件以上のイベントを手がけるソフマップらしく、ほぼ毎日のライブ配信を予定しているらしい

文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
株式会社ソフマップ: https://www.sofmap.com/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 昨年末販売も即完売したNocuta製ドライバーが複数ショップに入荷
  • # 360mmラジエーター搭載で最安級、冷却性能にも期待の「GRATIFY AIO5…
  • # 税込3,000円台で購入できるスリムサイドフロー、ID-COOLING「SE-2…
  • # Raspberry Pi Pico互換のUSBドングル型開発ボード「FLINT …
  • # 秋葉原で最大規模のネットカフェ「アイカフェAKIBAPLACE店」が2月6日で閉…
  • # 錦糸町の人気ラーメン店「真鯛らーめん麺魚」の新店舗が秋葉原UDXにオープン

CLOSE UP

  • 2023年2月4日
    Mini-ITXサイズのGeForce RTX 3060 Tiが54,980円
  • 2023年2月4日
    Intel製CPUの未使用品特価がさらに値下がり
  • 2023年2月4日
    USB Type-C対応で便利なKVMスイッチ、ATEN「US3312」を検証してみた
  • 2023年2月3日
    【2月3日取材分】CPU価格表更新
  • 2023年2月3日
    【2月3日取材分】メモリ価格表更新
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年2月4日
    USB Type-C対応で便利なKVMスイッチ、ATEN「US3312」を検証してみた
  • 2023年2月2日
    105A Dr.MOSによる超強力電源をミドルレンジ並の価格で実現。BIOSTARの最新フラッグシップ「Z790 VALKYRIE」
  • 2023年1月31日
    コストを抑えたNon-K版第13世代Intel Coreプロセッサの自作にオススメ、GIGABYTE「B760 DS3H DDR4」
  • 2023年1月29日
    これで全てが分かる。Antec「P20C」徹底解説
  • 2023年1月27日
    今見直される空冷クーラー。NZXT「T120 RGB/T120」の冷却性能をキチンと計測する

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.