ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2022年7月5日 19:24

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

【店長ナカジマのレアモノPickup! Vol.079】夏のイベントの秘密兵器?首にかける「ヘッドホン型クーラー」がさり気ないね!

2017.06.25 00:00 更新

2017.06.25 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
中島さん

 アキバのど真ん中にあるサンコーレアモノショップ秋葉原総本店店長の中島さんが、おもしろグッズや気になるアイテムを紹介してくれる「レアモノPickup!」。今回は、ナチュラルなスタイルでクールに過ごせる「ヘッドホンなクーラー」が登場します。ユニークでお役立ちな暑さ対策グッズを物色、厳しさを増す夏の日差しに立ち向かおう。

ヘッドホンなクーラー 店頭売価税込2,980円
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0619/211471

アキバの真ん中で、おもしろ雑貨やお役立ちなガジェットが買えちゃうサンコーレアモノショップにようこそ!店長の中島です。ここしばらくは太陽が元気に頑張っているおかげで、アキバでも日差しが厳しい日が続いていますね。サンコーの店頭もすっかり夏モード!暑さ対策のグッズを全力展開しています。この手のグッズは毎年ニューモデルが登場しているんですけど、今年は特に面白いアイテムがたくさんあるんですよ。

ヘッドホンのように首に下げているこのアイテム、コレこそが「ヘッドホンなクーラー」!さり気なく身に着けられるのがメリット、夏場の屋外イベントでも涼しい顔ができますよ

まず私も個人的に期待しているのが、この「ヘッドホンなクーラー」!名前の通り見た目はヘッドホンみたいなんですけど、こう見えて首掛け式の扇風機なんです。これまでは結構あからさまなモデルばかりだったので(笑)、目立たずナチュラルに使えるのがいいですね。ちょうど(ヘッドホンで言う)イヤーパッドの部分から風が吹き出す仕組みになっていまして、さらに吹き出し口は縦横に回転します。いい感じに首元に風が当たるように、好みで調整できるというワケですね。イベントとか、長時間屋外で過ごす時の秘密兵器になってくれますよ!

ちなみに本体の軽量化のために、あえて電源は有線のUSB給電になっています。外で使う時は、お手持ちのモバイルバッテリーに繋いで使いましょう。1,000円プラスで4,000mAhの薄型バッテリーが付いてくる、おトクなセットモデルもありますよ。

イヤーパッド部分に位置する吹き出し口は、好きな向きに回転させられる。バンド部分の長さ調節ができるのも、ヘッドホンっぽい一面だ
そして今年の暑さ対策グッズでは、トップクラスのヒットになった「どこでも冷却スティック」。ピンポイントでキュッと冷やせる、ペルチェ式のスティッククーラーなのです

そして暑さ対策グッズの中でも、超大ヒットになっているのが「どこでも冷却スティック」(税込3,980円)!ペルチェ素子で冷やした冷却プレートを肌にピタリ、ホットな部分をピンポイントで冷やせるアイテムなんです。なかなか汗がひかない時に、冷たいペットボトルを首筋に当ててみたり・・・なんて経験は誰でもありますよね。その点でコレは最大6℃まで冷たくなって、しかもそれが持続するので、ずっと効率的にほてりを沈めてくれるんです。通販ではもう完売しちゃいましたが、お店ならまだ在庫アリ。外回りが多い方には、特にオススメなアイテムですよ。

文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
サンコーレアモノショップ秋葉原総本店: https://www.gdm.or.jp/shop/thanko/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 【レアモノPickup!】一晩なんて待てない!水出しコーヒーがすぐ飲める「超高速…
  • # 【レアモノPickup!】乾燥と一緒にシワ伸ばし!小さなハンガー型になった「アイ…
  • # 【レアモノPickup!】ワンタッチで瞬間遮光!早くも売れ始めている超簡単ロール…
  • # 【レアモノPickup!】別洗い専用機!こんなに小さいのにお湯&漂白剤が使える洗…
  • # 【レアモノPickup!】見よこのイリュージョン!演出に全振り、反重力を楽しむ卓…
  • # 【レアモノPickup!】袋ラーメンが最高に美味しく簡単に作れる!袋麺専用のラー…

CLOSE UP

  • 2022年7月5日
    オタクの聖地「とらのあな」が創業の地・秋葉原から消滅。店舗事業縮小で秋葉原店Aが閉店
  • 2022年7月5日
    170Hz/1msの高速描画に対応する23.8型IPSゲーミング液晶、MSI「G2412」
  • 2022年7月5日
    1,600W電源が付属するハイブリッド冷却搭載GeForce RTX 3090 TiがEVGAから
  • 2022年7月5日
    NVIDIA Jetson対応のキャリアボード、ポジティブワン「NVIDIA NeuronBoard」
  • 2022年7月5日
    エレコム、Wi-Fiルーター接続も可能なMiracastレシーバー「LDT-MRC03」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2022年7月5日
    オタクの聖地「とらのあな」が創業の地・秋葉原から消滅。店舗事業縮小で秋葉原店Aが閉店
  • 2022年7月4日
    最新世代のウォーターポンプを搭載するハイパフォーマンスオールインワン水冷、Deepcool「LS720」
  • 2022年7月2日
    輝くミラーボールが美しいオールインワン水冷、In Win「NR36」
  • 2022年6月30日
    ゲームからクリエイティブまで網羅する全部入りのハイエンド液晶、MSI「MPG ARTYMIS 273CQRX-QD」
  • 2022年6月28日
    これで全てが分かる。ADATA「XPG VALOR AIR JP」徹底解説

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2022 GDM All rights reserved.