ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月23日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

【テンメシ】Vol.009 サンコーレアモノショップ秋葉原総本店 「JAM Akihabara」の「てりマヨハンバーグランチプレート」

2014.08.09 00:00 更新

2014.08.09 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
テンメシ

 毎日アキバ飯を食べているショップスタッフなら、そのチョイスには独自の視点があるはず。そんな彼らのお昼ご飯を教えてもらおうというこの企画、題して「テンメシ」。サンコーレアモノショップ秋葉原総本店スタッフSさんのイチオシは、「JAM Akihabara」のお値段以上なランチメニュー「てりマヨハンバーグランチプレート」だ。

Vol.009 サンコーレアモノショップ秋葉原総本店 Sさんのオススメ
「JAM Akihabara」
食べたもの:「てりマヨハンバーグランチプレート」価格税込700円

アキバで10年続く老舗のメイド喫茶。独特の落ち着いた雰囲気でガッツリ食えるランチ&ドリンクが狙い目

「店名を聞いて、おや?と思った方もいらっしゃるでしょう。私が毎週欠かさず通ってしまう『JAM Akihabara』さんは、いわゆるメイド喫茶。厳密にはメイドじゃなくフェアリー(妖精)さんなんですが・・・まぁそれはさて置き、ここは落ち着いた雰囲気でガッツリ美味しいランチが食べられるという、メイド喫茶では珍しいお店なんです。店内はWi-Fi完備、電源も取れるので、ゆったりコーヒーを飲みながら仕事をしている人もチラホラ。メイド喫茶通いとは縁のない人も普通に通える、アキバのくつろぎ空間ですね。

フェアリーさんと同じ空間で、ガッツリ美味しい“メシ”が食える異色のメイド喫茶。7月で10周年を迎える老舗で、独特の落ち着いた雰囲気がお気に入りというファンも多い

さらにランチタイムは16時までと、結構長めなところが嬉しい。ショップスタッフなら15時過ぎに昼休憩なんてのはザラなので、休憩回しが押してしまってもギリギリ間に合ったりするんです。お値段も600円からとリーズナブルで、平日のランチ、特に月水金のランチタイム無料サービスがお得。『月曜日は唐揚げ2個トッピング、水曜日は大盛り無料、金曜日はセットのドリンク2杯』といった具合で、個人的にはドリンクが2杯飲める金曜日がイチオシです。実はこれがなかなか贅沢でね・・・おっと、まずは本丸の『てりマヨハンバーグランチプレート』の話からにしましょうか。

見た目以上にボリュームのあるハンバーグプレート。プラスでランチのセットドリンクがオーダーできます

ポテトサラダにコーン、主役のハンバーグとライスがワンプレートに乗っている、ランチの定番メニューです。結構量が多いですからね、大盛りにすればかなりの満足感が味わえること請け合いですよ。ハンバーグも分厚くてジューシー、毎週食べてますがまったく飽きない安心の美味しさです。
 店内奥にはバーカウンターが据え付けられていて、充実したドリンクメニューが楽しめるのもオススメポイント。コーヒーだけで8種類、カクテル系を中心にアルコールも各種(ランチでは頼めませんが)揃ってます。ランチドリンクには1杯700円のブルーマウンテンも選べちゃうからビックリで、金曜日にはこれが2杯飲めちゃうんですよ?ガッツリとハンバーグのランチをいただいて、さらにブルマンも2杯飲んで700円!仕事の合間になんて贅沢なランチタイム・・・正直この後戻りたくない(笑)、これが唯一の難点ですね。」

1杯700円のブルマンがなぜかセットドリンクに頼めてしまう。金曜日ならこれが2杯飲めちゃうから驚き、もう仕事に戻りたくありません
JAM Akihabara
住所:東京都千代田区外神田3-2-13 山口ビルB1F
営業時間:11:30~23:00(祝前日のみ11:30~29:00)
定休日:第3火曜日(祝日は除く)

文: GDM編集部 絵踏 一
サンコーレアモノショップ秋葉原総本店: https://www.gdm.or.jp/shop/thanko/
JAM Akihabara: http://jam-akiba.com/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 【テンメシ】Vol.013 パソコンショップアーク 「油そば専門店春日亭 秋葉原…
  • # 【テンメシ】Vol.012 東映ランド「トゥッカーノ 秋葉原2号店」のサービスラ…
  • # 【テンメシ】Vol.011 ツクモパソコン本店 「麹蔵 秋葉原店」の800円ラン…
  • # 【テンメシ】Vol.010 BUY MORE秋葉原本店 「かんだ食堂」の「カツカ…
  • # 【テンメシ】Vol.008 パソコンショップアーク 「刀削麺荘 唐家 秋葉原本店…
  • # 【テンメシ】Vol.007 TSUKUMO eX. 「キッチンDIVE 秋葉原店…

CLOSE UP

  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:ラジエーターを外付けにしたDeepCool「CL6600」の全貌とメリット
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:SAPPHIRE版”BTF”こと「PhantomLink」対応のRadeon RX 9070 XT登場
  • 2025年5月22日
    ノートPC用のBlu-rayドライブが大量入荷
  • 2025年5月22日
    状態良好なタイプカバー付きSurface Pro 6が3万円切り
  • 2025年5月22日
    第8世代i5&フルHD搭載のZenBookが週末限定特価
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:ラジエーターを外付けにしたDeepCool「CL6600」の全貌とメリット
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:ZALMANのLCD付きVGAカードサポーター(仮称)が発売未確定なのにもう人気
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:この夏登場!? ワンカーブ強化ガラス採用のThermaltake「View 390 Air」が話題の予感
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:新たに発表されたAMD最新ミドルGPU「Radeon RX 9060 XT」搭載グラフィックスカードが続々登場
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:ASUSのM.2 SSD搭載グラフィックカード第2弾、PCIe 5.0接続対応の新モデル登場

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.