ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2019年12月10日 19:02

  • レビュー
  • ニュース
  • エルミタ取材班
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

トップ > エルミタ取材班 > コレオシ

「コレオシ」Vol.445 PC DIY SHOP FreeT~Intel「Xeon E3-1265LV2」

2013.02.20 01:52 更新

2013.02.20 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket

本日のコレオシは、 先日一時閉店となったフェイス秋葉原本店からPC DIY SHOP FreeTへ移籍中のスタッフ佐々木さん。円安直撃で値上がりが続くCPUだが、5個限定のアキバ最安モデルをコレオシ。

  • PC DIY SHOP FreeTの佐々木さん
Vol.445 PC DIY SHOP FreeT 佐々木さん
Intel「Xeon E3-1265LV2」(5個限定特価)
売価税込26,800円
http://ark.intel.com/ja/products/65728

「今回オススメしたいのは、LGA1155対応のCPU『Xeon E3-1265LV2』(以下:1265LV2)です。Xeonということで一応サーバー/ワークステーション向けという位置づけですが、『Core i7-3770T』(以下:3770T)に近いお買い得モデルとしてあえて注目しました。

どちらもTDP45Wという省電力性能が魅力ですが、両モデルの違いはTurbo Boost時のクロックが1265LV2は3.5GHz(3770Tは3.7GHz)、GPU機能が1265LV2はHD Graphics 2500(3770TはHD Graphics 4000)という点。クロックはまだしもGPU機能の低さはやや気になりますが、現在は5個限定の特価販売中ということでお買い得度は高くなっています(おそらくアキバ最安)。

「Xeon E3-1265LV2」 「Core i7-3770T」

また、3770Tはバルク版のためCPUクーラーとのセット販売が購入条件ですが、1265LV2はリテール版なので単体購入もOK。無駄な投資も必要ありません。円安の影響で値段が高騰中のCPUですが、今必要という方にはオススメのモデルですよ。」

文: GDM編集部 Tawashi
PC DIY SHOP FreeT: http://www.gdm.or.jp/shop/freet/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # アキバ取材班Bの「アキバのおやつ」
  • # 【コレオシ】思った以上にお手頃な「FM音源プレイヤー」を作ってみないか
  • # アキバ取材班Bの「アキバのごはん」
  • # 【コレオシ】Mini-ITX専用の魅せるPCケース「N-FRAME-ITX」が欲…
  • # 電子書籍リーダーに最高。お風呂に持ち込めてTVも見れる7インチ「AQUOS PA…
  • # 読込・書込15,000MB/secの超高速SSD、GIGABYTE「AORUS …

CLOSE UP

  • 2019年12月10日
    SilverStone、RGBファン連動の発光ロゴを備えた魅せミドルタワー「FARA B1」シリーズ
  • 2019年12月10日
    ドスパラ、ゲーミングノートPCが当たる「ハイスコアガールII」コラボキャンペーン開催
  • 2019年12月10日
    全高わずか31mm。1Uケース対応のM.2 SSD-PCIe変換アダプタがSilverStoneから発売
  • 2019年12月10日
    iClever、パンタグラフの打鍵音を抑えた薄型Bluetoothキーボード「IC-BK21」発売
  • 2019年12月10日
    デル、ALIENWAREの旗艦店「ALIENWARE STORE AKIBA」で3周年記念イベント開催中
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2019年12月9日
    驚異の柔軟ケーブルをもつSFX-L電源の決定版、Fractal Design「Ion SFX」を試す
  • 2019年12月6日
    自作初心者も安心、CFD販売のオーバークロックメモリ「CFD Gaming CX1」検証
  • 2019年12月4日
    究極の静寂性。完全リニューアルされた超静音PC、サイコム「Silent-Master NEO B450A」
  • 2019年12月2日
    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」
  • 2019年11月29日
    信頼性を備えたアドレサブルRGB電源のエントリー、Thermaltake「TOUGHPOWER GF1 ARGB GOLD」検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    究極の静寂性。完全リニューアルされた超静音PC、サイコム「Silent-Master NEO B450A」

  • 2

    自作初心者も安心、CFD販売のオーバークロックメモリ「CFD Gaming CX1」検証

  • 3

    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」

  • 4

    驚異の柔軟ケーブルをもつSFX-L電源の決定版、Fractal Design「Ion SFX」を試す

  • 5

    ようやく買えそう。ツクモ各店舗で「Ryzen 9 3950X」バルク版の販売がスタート

BACK NUMBER

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
totop

hermitage akihabara

http://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • PC/BTO
    • モバイル
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 障害情報
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2019 GDM All rights reserved.