ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2022年7月6日 10:15

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > ニュース > BTO

Torrent CompactとNoctua構成。arkhive Gaming Customシリーズ新モデル計4機種

2022.02.17 16:26 更新

2022.02.17 配信

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
BTO Fractal Design アーク ゲーミング パソコンSHOPアーク
  • Torrent CompactとNoctua構成。arkhive Gaming Customシリーズ新モデル計4機種
  • Torrent CompactとNoctua構成。arkhive Gaming Customシリーズ新モデル計4機種

人気パーツを詰め込んだゲーミングモデルの受注を開始

株式会社アーク(本社:東京都千代田区)が展開するパソコンSHOPアークは2022年2月17日、BTOゲーミングパソコン「arkhive Gaming Custom」シリーズの新作計4機種を発表。PCケースに18日より販売が開始される、Fractal Design「Torrent Compact」を採用。高エアフローPCケースとして定評の「Torrent」を小さく仕立て直した新型筐体をいち早くチョイスした。

さらにCPUクーラーには全モデルでNoctua「NH-U12A」シリーズ、背面ファンには「NF-A12x25 PWM」をそれぞれ標準装備。Fractal DesignとNoctuaの人気メーカー同士で構成するゲーミングPCは、ブラックとホワイトの2色が用意され、上位機種にはブラック仕上げの「CHROMAX.BLACK」シリーズを採用した。

その他、ARGB搭載メモリのG.SKILL「Trident Z NEO」シリーズOCモデルを採用。ストレージはOS用にPCIe4.0対応NVMe SSD、データ用にPCIe3.0 1TB SSD(NVMe)が搭載される。いずれも各種カスタマイズに対応し、入力デバイスおよびディスプレイはオプション扱い。OSはWindows 11 Home 64bit。

GC-I7G37R(型番:AG-IC12Z69AGA7-FTC) は、Intle Core i7-12700とNVIDIA GeForce RTX 3070構成。マザーボードはASRock「Z690 Steel Legend」で、DDR4 32GBメモリ、1TB+1TB SSD、電源ユニットにSilverstone Essentialシリーズ(型番:SST-ET750-HG V1.2)等を搭載する。

GC-I5G36R(型番:AG-IC6B66AGA6I-FTC) は、Intel Core i5-12400とNVIDIA GeForce RTX 3060 Ti構成。マザーボードはASUS「TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4」で、DDR4 16GBメモリ、512GB+1TB SSD、電源ユニットにSilverstone Essentialシリーズ(型番:SST-ET650-HG-Rev)等を搭載する。

GC-A7G37R(型番:AG-AR8B55AGA7-FTC) は、AMD Ryzen 7 5800XとNVIDIA GeForce RTX 3070構成。マザーボードはASRock「B550 Steel Legend」で、DDR4 32GBメモリ、1TB+1TB SSD、電源ユニットにSilverstone Essentialシリーズ(型番:SST-ET750-HG V1.2)等を搭載する。

GC-A5G36R(型番:AG-AR6B55AGA6I-FTC)は、AMD Ryzen 5 5600XとNVIDIA GeForce RTX 3060 Ti構成。マザーボードはASRock「B550 PG Riptide」で、DDR4 16GBメモリ、512GB+1TB SSD、電源ユニットにSilverstone Essentialシリーズ(型番:SST-ET650-HG-Rev)等を搭載する。

GC-I7G37R(型番:AG-IC12Z69AGA7-FTC) 基本構成売価税込349,800円(発売中)
https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=2027
GC-I5G36R(型番:AG-IC6B66AGA6I-FTC) 基本構成売価税込259,800円(発売中)
https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=2029
GC-A7G37R(型番:AG-AR8B55AGA7-FTC) 基本構成売価税込349,800円(発売中)
https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=2026
GC-A5G36R(型番:AG-AR6B55AGA6I-FTC) 基本構成売価税込269,800円(発売中)
https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=2028

文: エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
株式会社アーク(パソコンSHOPアーク): https://www.ark-pc.co.jp/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # PAW-3335光学センサー搭載のゲーミングマウス「XPG ALPHA」シリーズ…
  • # 170Hz/1msの高速描画に対応する23.8型IPSゲーミング液晶、MSI「G…
  • # 138Hz/0.1ms対応の4K有機ELディスプレイ、ASUS「ROG Swif…
  • # これがラストチャンス?MSI×エヴァンゲリオンコラボパーツの販売がスタート
  • # 本日2日(土)20時より「アーク 夏だ!祭りだ!超(スーパー)サマーセール」開催
  • # GALLERIA、2機種の「モンスターハンターライズ:サンブレイク 推奨ゲーミン…

CLOSE UP

  • 2022年7月6日
    PAW-3335光学センサー搭載のゲーミングマウス「XPG ALPHA」シリーズ国内発売決定
  • 2022年7月6日
    最新Core i9&RTX 3090 Tiのフルパワーでも揺るがない高コスパ大容量電源、FSP「Hydro GT PRO」
  • 2022年7月5日
    オタクの聖地「とらのあな」が創業の地・秋葉原から消滅。店舗事業縮小で秋葉原店Aが閉店
  • 2022年7月5日
    170Hz/1msの高速描画に対応する23.8型IPSゲーミング液晶、MSI「G2412」
  • 2022年7月5日
    1,600W電源が付属するハイブリッド冷却搭載GeForce RTX 3090 TiがEVGAから
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2022年7月6日
    最新Core i9&RTX 3090 Tiのフルパワーでも揺るがない高コスパ大容量電源、FSP「Hydro GT PRO」
  • 2022年7月5日
    オタクの聖地「とらのあな」が創業の地・秋葉原から消滅。店舗事業縮小で秋葉原店Aが閉店
  • 2022年7月4日
    最新世代のウォーターポンプを搭載するハイパフォーマンスオールインワン水冷、Deepcool「LS720」
  • 2022年7月2日
    輝くミラーボールが美しいオールインワン水冷、In Win「NR36」
  • 2022年6月30日
    ゲームからクリエイティブまで網羅する全部入りのハイエンド液晶、MSI「MPG ARTYMIS 273CQRX-QD」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2022 GDM All rights reserved.