エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.510
サイズも性能も妥協しない。新世代“Mini-STX”の超小型マシン、ASRock「DeskMini 110」
超小型PCの世界を革新する、新フォームファクタ“Mini-STX”採用ベアボーンがアツい。Mini-ITXより小さくてNUCより強力、もうデスクトップPCは電源ユニットサイズでOKなのだ
2016年8月30日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.509
AMDファン待望。完成度の高いオリジナルRX 480、PowerColor「Red Devil Radeon RX 480」
発売解禁以来、好調なセールスを続けるAMD Radeon RX 480に、待望のオリジナルモデルが登場。3連装ファンクーラーや独自基板で武装した完成度の高いアッパーミドルグラフィックス。その魅力をじっくりと堪能していこう
2016年8月27日
エルミタ的「編集部で使ってみた」
想像以上に使える、汎用性抜群な上海問屋の6インチ液晶自作キットをいじり倒す
6インチのコンパクトサイズながら、WQHDの高解像度表示できる上海問屋の液晶自作キットが今回の主役。通常使用に必須となるケースの自作から、Mac OS Xでの動作確認、バッテリー駆動まであれやこれやといじり倒してみた
2016年8月25日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.508
これで全てが分かる。 Aerocool「DS 230」徹底解説
久し振りに触れたAerocool製PCケースの新作がイイ。内部構造もさることながら、外観デザインやLEDライティング機能が実にクール。筆者オススメの1台を是非ご覧あれ
2016年8月22日
エルミタ的リサーチ Vol.16
秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「使用中の電源ユニットを教えてください」
自作PCのプロたち、総勢80名に聞いた、メインマシン搭載の電源ユニット。PC構成パーツの中で最も重要な心臓部。ショップスタッフ選択の基準はどこなのか、徹底リサーチを行った
2016年8月18日
エルミタ的業界インタビュー Vol.28
Thermaltake幹部スタッフが語る DIY水冷市場参入のワケ
PC関連パーツの総合メーカーThermaltakeが次なるターゲットに定めているのがDIY水冷市場だ。そこでエルミタでは、開発部門のトップを直撃。気になる質問をいろいろぶつけてみた
2016年8月16日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.507
高付加価値の満足度で選ぶ、GIGABYTEの最新ミドルグラフィックス「GeForce GTX 1060 G1 Gaming 6G」
前世代のハイエンド匹敵を謳う、NVIDIA期待のミドルレンジグラフィックスで鉄板モデルはどれ?技巧派クーラーに選別チップを組み合わせた、キラリと光る付加価値満載な1枚を検証しよう
2016年8月15日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.506
GTX 1080を独自カスタマイズ。究極のデュアル水冷PC サイコム「G-Master Hydro-X99 II」
サイコムの看板モデル「G-Master Hydro」の最新作「G-Master Hydro-X99 II」は、Broadwell-EとGTX 1080を標準でデュアル水冷化。旬のパーツを詰め込んだ究極の1台を徹底検証する
2016年8月12日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.505
MSIのカスタムチューンが光るコストパフォーマンスGTX 1070「GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OC」
MSIのノウハウを凝縮しつつ価格を抑えた、完全オリジナル版GTX 1070「GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OC」を徹底検証。コストパフォーマンスだけじゃない、その魅力をジックリと堪能する
2016年8月9日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.504
「SLI HBブリッジ」で開放される、ZOTAC「GTX 1070 AMP Extreme」驚異の性能
今回の撮って出しレビューでは、ZOTACの最上位GTX 1070「GTX 1070 AMP Extreme」と「SLI HBブリッジ」によるウルトラハイエンドPCに挑戦。その圧倒的なパフォーマンスを堪能する
2016年8月5日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.503
ASRockの原点回帰。コストパフォーマンスを追求したIntel X99マザーボード「X99 Taichi」
Intel X99 Expressチップ最廉価帯ながら、ハイエンドに匹敵する機能を備えたコストパフォーマンスモデルASRock「X99 Taichi」が遂にデビュー。Broadwell-EでPCを作るならこれで決まり
2016年8月2日