ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年4月1日 0:02

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

レビュー 2016年8月

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.510

    サイズも性能も妥協しない。新世代“Mini-STX”の超小型マシン、ASRock「DeskMini 110」

    超小型PCの世界を革新する、新フォームファクタ“Mini-STX”採用ベアボーンがアツい。Mini-ITXより小さくてNUCより強力、もうデスクトップPCは電源ユニットサイズでOKなのだ

    2016年8月30日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.509

    AMDファン待望。完成度の高いオリジナルRX 480、PowerColor「Red Devil Radeon RX 480」

    発売解禁以来、好調なセールスを続けるAMD Radeon RX 480に、待望のオリジナルモデルが登場。3連装ファンクーラーや独自基板で武装した完成度の高いアッパーミドルグラフィックス。その魅力をじっくりと堪能していこう

    2016年8月27日

  • #
    使ってみた HOT

    エルミタ的「編集部で使ってみた」

    想像以上に使える、汎用性抜群な上海問屋の6インチ液晶自作キットをいじり倒す

    6インチのコンパクトサイズながら、WQHDの高解像度表示できる上海問屋の液晶自作キットが今回の主役。通常使用に必須となるケースの自作から、Mac OS Xでの動作確認、バッテリー駆動まであれやこれやといじり倒してみた

    2016年8月25日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.508

    これで全てが分かる。 Aerocool「DS 230」徹底解説

    久し振りに触れたAerocool製PCケースの新作がイイ。内部構造もさることながら、外観デザインやLEDライティング機能が実にクール。筆者オススメの1台を是非ご覧あれ

    2016年8月22日

  • #
    特別企画 HOT

    エルミタ的リサーチ Vol.16

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「使用中の電源ユニットを教えてください」

    自作PCのプロたち、総勢80名に聞いた、メインマシン搭載の電源ユニット。PC構成パーツの中で最も重要な心臓部。ショップスタッフ選択の基準はどこなのか、徹底リサーチを行った

    2016年8月18日

  • #
    インタビュー HOT

    エルミタ的業界インタビュー Vol.28

    Thermaltake幹部スタッフが語る DIY水冷市場参入のワケ

    PC関連パーツの総合メーカーThermaltakeが次なるターゲットに定めているのがDIY水冷市場だ。そこでエルミタでは、開発部門のトップを直撃。気になる質問をいろいろぶつけてみた

    2016年8月16日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.507

    高付加価値の満足度で選ぶ、GIGABYTEの最新ミドルグラフィックス「GeForce GTX 1060 G1 Gaming 6G」

    前世代のハイエンド匹敵を謳う、NVIDIA期待のミドルレンジグラフィックスで鉄板モデルはどれ?技巧派クーラーに選別チップを組み合わせた、キラリと光る付加価値満載な1枚を検証しよう

    2016年8月15日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.506

    GTX 1080を独自カスタマイズ。究極のデュアル水冷PC サイコム「G-Master Hydro-X99 II」

    サイコムの看板モデル「G-Master Hydro」の最新作「G-Master Hydro-X99 II」は、Broadwell-EとGTX 1080を標準でデュアル水冷化。旬のパーツを詰め込んだ究極の1台を徹底検証する

    2016年8月12日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.505

    MSIのカスタムチューンが光るコストパフォーマンスGTX 1070「GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OC」

    MSIのノウハウを凝縮しつつ価格を抑えた、完全オリジナル版GTX 1070「GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OC」を徹底検証。コストパフォーマンスだけじゃない、その魅力をジックリと堪能する

    2016年8月9日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.504

    「SLI HBブリッジ」で開放される、ZOTAC「GTX 1070 AMP Extreme」驚異の性能

    今回の撮って出しレビューでは、ZOTACの最上位GTX 1070「GTX 1070 AMP Extreme」と「SLI HBブリッジ」によるウルトラハイエンドPCに挑戦。その圧倒的なパフォーマンスを堪能する

    2016年8月5日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.503

    ASRockの原点回帰。コストパフォーマンスを追求したIntel X99マザーボード「X99 Taichi」

    Intel X99 Expressチップ最廉価帯ながら、ハイエンドに匹敵する機能を備えたコストパフォーマンスモデルASRock「X99 Taichi」が遂にデビュー。Broadwell-EでPCを作るならこれで決まり

    2016年8月2日

CLOSE UP

  • 2023年4月1日
    【3月31日取材分】メモリ価格表更新
  • 2023年3月31日
    第5世代i5&英字キー搭載のMacBook Air(2015)がお買い得
  • 2023年3月31日
    タイプカバー付きで1万円ポッキリのSurface Pro 4など注目ジャンク特価
  • 2023年3月31日
    プレイヤーとして優秀すぎる、かつてのハイエンドXperiaスマホが激安に
  • 2023年3月31日
    圧倒的ノイキャンのGalaxyイヤホンが大幅値下げ
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月31日
    ファンレスクーラーとGeForce RTX 4090搭載の静音コンパクトPC「ELSA GALUDA G5-ND G450E」検証
  • 2023年3月29日
    これで全てが分かる。CORSAIR「iCUE 4000D RGB AIRFLOW」徹底解説
  • 2023年3月25日
    組み込みスタイルを変える革新のサイドプラグイン電源、CORSAIR「RM1200x Shift」検証
  • 2023年3月22日
    最新パーツでパフォーマンスが劇的向上。新生ゲーミングノブ搭載PC、MSI「Aegis Ti5 13NUG-257JP」検証
  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.