ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年3月23日 19:28

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

レビュー 2016年4月

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.486

    Kシリーズ&Z170はもういらない?ASRock「H170 Pro4/Hyper」でオーバークロックに挑戦

    Intel H170チップながらオーバークロックができる、“禁断”のマザーボード「H170 Pro4/Hyper」を自腹で購入。Non-K CPUを使いどこまでチューニングできるのか、いざ挑戦だ

    2016年4月30日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.485

    これで全てが分かる。 SilverStone「SST-PM01」シリーズ徹底解説

    フロントパネルにLED内蔵140mm口径ファン3基を標準装備。前面メッシュでアグレッシブなゲーミングPCケース「Primera」シリーズ第1弾を撮って出し。内部「正圧設計」は歴代を継承。DIY水冷にも特化した内部構造に注目

    2016年4月29日

  • #
    一点突破 HOT

    エルミタ的一点突破 Vol.40

    サイズ「KABUTO 3」検証

    サイズがこのほどリリースした、オリジナルCPUクーラー「KABUTO 3」(型番:SCKBT-3000)が今回の主役。シリーズ3代目へと進化した、最新トップフロー型CPUクーラーその真価を問う

    2016年4月28日

  • #
    特別企画 HOT

    エルミタ的リサーチ Vol.14

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「メインマシンで稼働中のCPUクーラーを教えてください」

    メインマシンで稼働中のCPUクーラーは? PCパーツショップの店員、総勢81名に聞いた「エルミタ的リサーチ」。意外に多い純正派から、こだわりのハイエンドを選ぶエンスーまで、自作のプロ達が選ぶ冷却機器の実態が明らかに

    2016年4月21日

  • #
    使ってみた HOT

    エルミタ的「編集部で使ってみた」

    思い出よ、蘇れ!! 8mmフィルムデジタルコンバーター サンコー「スーパーダビング8」を試す

    思い出が詰まった8mmフィルムを、「フレーム・バイ・フレーム」方式でデジタル化。"欲しい人ピンポイント”のお手軽8mmフィルムデジタルコンバーターを編集部で試してみた。思い出よ、蘇れ!!

    2016年4月19日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.484

    これで全てが分かる。Fractal Design「Define Nano S」徹底解説

    変わらず人気のFractal Design。新作は本格的DIY水冷構築に最適化されたMini-ITX対応ケース。間違い無く国内市場でも歓迎される、大注目モデルを徹底検証だ

    2016年4月15日

  • #
    使ってみた HOT

    エルミタ的「編集部で使ってみた」

    大玉トラックボールを備えた異色のメカニカルキーボード、Tesoro「Harpe TL」の魅力

    大玉サイズのトラックボールを堂々と据え付けた、世にも珍しい異色のメカニカルキーボードが北米からやってきた。魅惑の操球感と打鍵感が一度に味わえる貴重な存在、その出来栄えやいかに?

    2016年4月13日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.483

    これで全てが分かる。 Phanteks「ECLIPSE P400S」徹底解説

    Phanteksから普及価格帯ミドルタワーが登場。大胆な内部設計により、良質なエアフロー環境が実現。価格以上の"満足度”間違い無しの秀作を徹底解説する

    2016年4月9日

  • #
    使ってみた HOT

    エルミタ的「編集部で使ってみた」

    主要コンポーネントはオール東芝製。検証でわかったCFD製SSD「MG1」シリーズの正体

    性能と信頼性に定評のある東芝製SSD採用を謳い、アキバでも人気のCFD「MG1」シリーズが今回の主役。ベールに包まれたコンポーネントから、期待のパフォーマンスまで早速チェックしていこう

    2016年4月7日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.482

    最高3,000MB/sオーバー、ZOTAC初のPCI-Express SSD「SONIX P3400 SSD PCIe」

    ZOTACが満を持して送り出したPCIe SSD「SONIX P3400 SSD PCIe」を徹底検証。3,000MB/secオーバーを計測するなど、コンシューマ向け最高峰の性能を備えたニューカマーの登場だ

    2016年4月1日

CLOSE UP

  • 2023年3月23日
    「アーク 大決算祭 2023」対象PCに「第2弾モデル」を追加。3月31日(金)まで
  • 2023年3月23日
    超薄型グラフェンヒートシンク搭載ゲーマー向けメモリ、Team「VULCAN SO-DIMM DDR5」
  • 2023年3月23日
    キースイッチを交換できる65%ゲーミングキーボード、G.SKILL「KM250 RGB」
  • 2023年3月23日
    12VHPWR対応のセミファンレスGOLD電源、ENERMAX「REVOLUTION ATX 3.0」
  • 2023年3月23日
    Giga Computing、Ryzen 7000シリーズ対応の1Uエントリーサーバー計4機種
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月22日
    最新パーツでパフォーマンスが劇的向上。新生ゲーミングノブ搭載PC、MSI「Aegis Ti5 13NUG-257JP」検証
  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由
  • 2023年3月17日
    ストリーマーの“欲しい”を詰め込んだクリエイターPC「arkhive CREATOR Limited CL-A7G37R」検証
  • 2023年3月15日
    魅せる要素と信頼性を兼ね備えたATX 3.0電源、ASUS「TUF Gaming 1000W Gold」検証
  • 2023年3月12日
    全高37mmに技術の粋を詰め込んだAM5専用小型クーラー、Noctua「NH-L9a-AM5」徹底検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.