ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年3月24日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

レビュー 2013年5月

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.238

    NANDフラッシュ変更の影響を探る。PLEXTOR「M5 Pro」「M5 Pro Xtreme」徹底検証

    PLEXTORブランドの人気SSD「M5 Pro」がNANDフラッシュの仕様変更により「M5 Pro Xtreme」ヘとリニューアル。その影響を探るべく、今回は新・旧2台のSSDを用意して徹底的に検証する

    2013年5月29日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.237

    Ultimate Fanless CPU Cooler ZALMAN「FX100」検証

    「0dBA」ファンレス仕様、ZALMANの大物「FX100」徹底検証。Hexahedron Heatsink Designを採用し、サブヒートシンクを内臓。TDP95Wサポートの実力やいかに

    2013年5月26日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.236

    MSIが放つスタイリッシュデスクトップ第1弾 「CK&GK」いざ試し打ち

    グラフィックスカードを思わせる独特のスタイリッシュフェイス。パーツ界の雄MSIがデビューさせた、入力デバイス第1弾のメカニカルキーボードが登場だ。気になる“初物”の打ち心地とは果たして

    2013年5月23日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.235

    PC Case DIY! In Win「D-Frame」徹底解剖

    In Winラインナップ”裏メニュー”となる、オープンフレーム型PCケース。第3弾はアルミニウム製パイプをジョイントさせた自作PCケース「D-Frame」だ。自ら組み上げる楽しさは斬新かつ新鮮。自作派必見の意欲作

    2013年5月20日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.234

    ファンレスでもド安定。キャノンプラグを受け継いだ信頼のナイスミドル電源「Silencer Mk3 850W」を試す

    「Silencer Mk3」シリーズ待望の中堅モデル登場。最上位モデルがコンシューマ電源で初めて搭載したキャノンプラグももちろん継承、しかしてその実力はいかに。次世代CPUにも対応の新たな注目株を検証だ

    2013年5月18日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.233

    OCZのロングセラーSSD「Vertex 3」が20nm NANDフラッシュ採用に!!

    製造プロセス20nmのSynchronous MLC NANDフラッシュメモリを採用する「Vertex 3.20」。今回は240GBモデルを用意し、最新SSDに対抗するパフォーマンスを検証する

    2013年5月15日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.232

    MicroATXケースのNewスタンダード CORSAIR「Obsidian 350D」検証

    飛ぶ鳥を落とす勢いのCORSAIRから、MicroATXケースの新型モデル「Obsidian 350D」登場。フロントおよびトップ部に240mmラジエターが搭載できるミドルタワー顔負けの注目モデルだ

    2013年5月11日

  • #
    インタビュー HOT

    エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.15

    躍進のキーマンに聞く
    CORSAIR製PCケース人気の理由

    次々と新カテゴリーに進出し、今や総合PCパーツメーカーとして不動の地位を築きつつあるCORSAIR Memory。今回は進境著しい同社のキーマンがアメリカ本社より来日。気になる質問をいろいろぶつけてみた

    2013年5月10日

  • #
    一点突破 HOT

    絵踏一のKeyboard一点突破 Vol.4

    最大多数の最大幸福をご提供。コンパクトメカキーの新定番「Majestouch MINILA」をじっくり試す

    ずっと待っていた完成度の高いコンパクトメカニカル。Majestouchシリーズのクオリティをそのままに最適化を果たし、両指を広げれば全てに届く機能性を手に入れた。その使い心地とは果たして

    2013年5月8日

  • #
    特別企画 HOT

    エルミタ的リサーチ Vol.6

    秋葉原PCパーツ系 & モバイル系STAFFに聞きました。「使っているCPUクーラーを教えてください」

    エルミタレビューでも人気カテゴリのCPUクーラー。多数の製品がラインナップするだけに、自作PCのプロ達がチョイスするモデルは大いに気になる。一方、モバイル系STAFFにもパーツ系STAFF顔負けのマニアが登場

    2013年5月5日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.231

    SHOP STAFF三匹が斬る!店頭からのPLEXTOR「M5 Pro Xtreme」ユーザーレビュー

    PLEXTORが贈るド鉄板なハイエンドSSDの魅力を伝えるべく、アキバから三人のSHOP STAFFが参上。思い思いの環境で「M5 Pro Xtreme」を使い倒す。今回は編集部を飛び出しての特別企画をお届けだ

    2013年5月2日

CLOSE UP

  • 2023年3月24日
    【3月23日取材分】SSD/HDD価格表更新
  • 2023年3月23日
    水冷と電源ユニット標準搭載のMini-ITXケースが限定特価
  • 2023年3月23日
    週末限定セールやPCケースの処分品など
  • 2023年3月23日
    週末恒例のストレージ特価をチェック
  • 2023年3月23日
    Ryzen 7000と同時購入でお買い得なDDR5メモリ
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月22日
    最新パーツでパフォーマンスが劇的向上。新生ゲーミングノブ搭載PC、MSI「Aegis Ti5 13NUG-257JP」検証
  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由
  • 2023年3月17日
    ストリーマーの“欲しい”を詰め込んだクリエイターPC「arkhive CREATOR Limited CL-A7G37R」検証
  • 2023年3月15日
    魅せる要素と信頼性を兼ね備えたATX 3.0電源、ASUS「TUF Gaming 1000W Gold」検証
  • 2023年3月12日
    全高37mmに技術の粋を詰め込んだAM5専用小型クーラー、Noctua「NH-L9a-AM5」徹底検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.