ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年3月24日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

レビュー 2016年7月

  • #
    使ってみた HOT

    エルミタ的「編集部で使ってみた」

    この夏スマホの熱対策「スマホ用冷却クーラー」を試す

    「ポケモンGO」やってますか?スマホの温度上昇は気になりませんか?そんな貴兄にうってつけ。サンワダイレクトで「スマホ用冷却クーラー」が絶賛発売中。これって本当に使えるの?

    2016年7月30日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.502

    これで全てが分かる。 ENERMAX「Fulmo.Q PLUS」徹底解説

    全国に広がる販売チャネルから実現する、ドスパラ専売PCケース。ENERMAXブランドのミドルタワーは、イマドキ仕様に設計された、お買い得モデルだった

    2016年7月28日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.501

    標準でコアクロック2GHz超え。Palit製GTX 1080最上位の実力を知る

    巨大クーラーと堅牢な電源回路を搭載するPalit製GTX 1080最上位「NEB1080H15P2-1040G」が今回の主役。最高2GHzを超える高クロック設定と優れた冷却性能が魅力の秀作モデル登場だ

    2016年7月27日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.500

    遊び心と堅実さがミックスされた、BIOSTARのオモシロイ廉価マザー「H170GT3」

    コスパ一本で勝負していた、かつての地味めな姿はどこへやら。近頃のBIOSTARから飛び出した、遊べる要素がつまった中堅マザーを検証。安価にデコれてしっかり使える、意欲的な1枚が登場だ

    2016年7月25日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.499

    これで全てが分かる。In Win「303」徹底解説

    とにかくクール。In Winのミドルタワー「303」は、強化ガラスを採用しつつ手頃な売価が魅力。静音志向が高い密閉型で、DIY水冷ベースモデルにも向く。さぁ徹底検証だ

    2016年7月22日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.498

    狙いは空冷最上位。Cooler Master「MasterAir Maker 8」を試す

    Cooler Masterファンにとって、待望ともいえるCPUクーラーがようやく投入される。140mmラウンド形状ファンをデュアル搭載。受熱ベース部には「3Dベイパーチャンバー」を採用し、クラス最上位の冷却性能を狙う、渾身の新作だ

    2016年7月19日

  • #
    使ってみた HOT

    エルミタ的「編集部で使ってみた」

    3プッシュで会計完了。iPhoneと使うコミケのためのレジ「レジプラ」で遊んでみた

    iPhoneと物理ボタンを組み合わせ、即売会ユースに完全フォーカスした“コミケ向けレジ”がスゴイ。発売時大いに話題になったその使い心地、夏コミ本番前に試してみようじゃないですか

    2016年7月16日

  • #
    使ってみた HOT

    エルミタ的「編集部で使ってみた」

    スペースキーに多機能タッチセンサーが融合した、異色のメカニカルキーボード「POSEIDON Z Touch」を試す

    見た目はごく普通のメカニカルキーボードのようでいて、なんとスペースキーにタッチセンサーを搭載した異色のモデル。以前にCOMPUTEXで出会って以来の再会、はたしてその新基軸をどう活かす?

    2016年7月14日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.497

    静音性と冷却性能を極めたGTX 1080の注目作、MSI「GeForce GTX 1080 GAMING X 8G」

    オリジナルモデルが出揃ったGTX 1080の中から、「TWIN FROZR VI」を搭載するMSI「GTX 1080 GAMING X 8G」をチョイス。最高峰の性能と静音性を併せ持つという、その実力を早速検証する

    2016年7月11日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.496

    新たな“キングGPU”を極静音で味わう。オリジナルGTX 1080の秀作カード、GIGABYTE「GTX 1080 G1 GAMING」

    シングルGPUの“NEW KING”として登場した、GTX 1080グラフィックスの鉄板モデルを検証。選別チップに強靭基板、さらに極静音で賢く冷やす空冷最高峰クーラーと、全方位に魅力が詰まった秀作だ

    2016年7月7日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.495

    Broadwell-E完全対応。OCもイケるエンスーゲーミングマザー、MSI「X99A XPOWER GAMING TITANIUM」

    Broadwell-Eに完全対応するエンスーゲーミングマザーボードがMSIから登場。チタンをイメージしたという印象的なデザインと堅牢な電源回路による高いオーバークロック耐性は注目だ

    2016年7月5日

CLOSE UP

  • 2023年3月24日
    【3月23日取材分】SSD/HDD価格表更新
  • 2023年3月23日
    水冷と電源ユニット標準搭載のMini-ITXケースが限定特価
  • 2023年3月23日
    週末限定セールやPCケースの処分品など
  • 2023年3月23日
    週末恒例のストレージ特価をチェック
  • 2023年3月23日
    Ryzen 7000と同時購入でお買い得なDDR5メモリ
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月22日
    最新パーツでパフォーマンスが劇的向上。新生ゲーミングノブ搭載PC、MSI「Aegis Ti5 13NUG-257JP」検証
  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由
  • 2023年3月17日
    ストリーマーの“欲しい”を詰め込んだクリエイターPC「arkhive CREATOR Limited CL-A7G37R」検証
  • 2023年3月15日
    魅せる要素と信頼性を兼ね備えたATX 3.0電源、ASUS「TUF Gaming 1000W Gold」検証
  • 2023年3月12日
    全高37mmに技術の粋を詰め込んだAM5専用小型クーラー、Noctua「NH-L9a-AM5」徹底検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.