ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年3月8日 13:27

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • コレオシ
  • 街ネタ
  • 次に来るモノ
  • ノートPC
  • PCケース徹底検証

レビュー 2015年10月

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.450

    オーバークロックからゲーミングもこなす万能Mini-ITX、GIGABYTE「GA-Z170N-WIFI」

    GIGABYTEからZ170チップを搭載するMini-ITXマザー「GA-Z170N-WIFI」が登場。最廉価帯ながら、高耐久設計と高い拡張性を謳う意欲作。Skylakeで極小PCを作るなら最高の相棒になる1枚だ

    2015年10月30日

  • #
    一点突破 HOT

    エルミタ的一点突破 Vol.38

    サイズ「風魔」検証

    サイズオリジナル設計の新型クーラーが発売された。ツインタワー式のデュアルヒートシンクにより強力な冷却能力を得る事に成功。ナロー型ヒートシンクもいいけど、やっぱりこうでなくちゃ

    2015年10月27日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.449

    圧倒的なコストパフォーマンス。カジュアルゲーマーの本命マザー、ASRock「Fatal1ty H170 Performance」

    ASRockがカジュアルゲーマーに送る、Skylake世代の鉄板マザーが登場。圧倒的コスパで人気を博した先代モデルを引き継ぎ、格安で充実した搭載機能を実現。OCやSLIをやらないなら、コレが本命になりそう

    2015年10月24日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.448

    コストパフォーマンス抜群のSATA3.0 SSD、SK hynix「Canvas SC300」実力検証

    エルミタ2回目の登場となるSK hynix製SSD「Canvas SC300」が今回の主役。大手メーカー製という安心感に加え、同容量最安クラスの価格設定から売れ行きも上々なコストパフォーマンスモデルを徹底検証

    2015年10月22日

  • #
    インタビュー HOT

    エルミタ的業界インタビュー Vol.25

    18歳のヨーロッパModding女性チャンピオン、Frida“Zoyadog”が語るMOD PCの世界

    ヨーロッパのModdingチャンピオンに輝いた“Zoyadog”ことFrida Bergendal氏。「MOD PC」発展途上の日本へ初来日を果たした彼女に、インタビューを敢行。その素顔に迫る

    2015年10月19日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.447

    デュアルGPU「DEVIL 13」復活!PowerColor「AXR9 390 II 16GBD5」を最速チェック

    1枚の基板上に2つのGPUを搭載する、PowerColorの「DEVIL 13」が復活。国内限定数量で販売が開始された。今回は貴重な評価サンプルを入手し、3スロット占有のモンスターを動かしてみよう

    2015年10月17日

  • #
    使ってみた HOT

    エルミタ的「編集部で使ってみた」

    売価1万円切りの激安Windows 10タブレット Ployer「MOMO7W」は どこまで使えるのか

    ひときわ安価な売価で話題を呼んだPloyer「MOMO7W」にWindows 10版が登場。WSVGA解像度や1GBメモリなど、大胆なコストカットを実施した激安モデルはどこまで使えるのか

    2015年10月15日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.446

    Fractal Designコラボレーションのサイコム新BTO「Premium-Line」シリーズ徹底解剖

    “自作代行”を身上とするサイコムが仕掛ける次なる一手は、人気パーツメーカーのFractal Designとタッグを組んだ公式コラボPC。オーナーのみに与えられたプレミアムなサービスが一体となった新シリーズの誕生だ

    2015年10月11日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.445

    マルチカラーがマシンを照らす。MSI「Z170A GAMING PRO」が魅せるミドルマザーの新境地

    Skylake世代のゲーミングマザーが出揃った中で、ほどよい価格のミドルレンジモデルから出物を発掘。ハイエンド向けの充実した機能をバランスよくつまみ食い、そこへ最大級の“光モノ”を加えました

    2015年10月8日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.444

    GTX 980Tiの潜在能力を引き出す1枚。遅れてやってきたモンスターカード、MSI「GTX 980Ti LIGHTNING」

    GTX 980Tiのデビューから3ヶ月以上、遅れてやってきた決定版モデルがMSIから登場。過剰なまでの堅牢設計に巨大クーラー「TriFrozr」、エンスー待望の「LIGHTNING」シリーズ最新作に注目だ

    2015年10月6日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.443

    これで全てが分かる。Cooler Master「MasterCase 5」徹底解説

    Cooler Masterから待望の新型PCケース登場。「FreeForm モジュラーシステム」と呼ばれる独自設計により、カスタマイズが可能。進化するPCケース、その全貌を明らかにする

    2015年10月3日

CLOSE UP

  • 2021年3月8日
    XIGMATEK、シームレスな2面ガラスとピンクカラーのミドルタワー「Aquarius Plus Queen」
  • 2021年3月8日
    16+1フェーズ電源搭載のハイエンドゲーミングマザー、GIGABYTE「Z590 AORUS ULTRA」
  • 2021年3月8日
    GIGABYTE、KVM機能を備えた170Hz駆動/0.5ms応答の27型ゲーミング液晶「M27Q」
  • 2021年3月8日
    Super Speed IPS採用の超高速ゲーミング液晶、GIGABYTE「AORUS FI」シリーズ計3機種発売
  • 2021年3月8日
    MSX特有の音源問題を解決、高音質化や疑似ステレオ化が可能な「MSX SOUND ENHANCER」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年3月8日
    LED搭載で最安クラス。Deepcool最新水冷ユニット「GAMMAXX L360 A-RGB」の実力
  • 2021年3月6日
    これで全てが分かる。Fractal Design「Meshify 2 Compact」徹底解説
  • 2021年3月4日
    高精度の色再現性を実現した32型4KUHDカラーマネジメント液晶、MSI「Creator PS321URV」
  • 2021年3月2日
    堅牢電源搭載のコストパフォーマンスMicroATXマザー、BIOSTAR「B550M-SILVER」
  • 2021年2月28日
    MSI自慢の最新クーラーTWIN FROZR 8を搭載する「GeForce RTX 3060 GAMING X 12G」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    これで全てが分かる。Fractal Design「Meshify 2 Compact」徹底解説

  • 2

    堅牢電源搭載のコストパフォーマンスMicroATXマザー、BIOSTAR「B550M-SILVER」

  • 3

    高精度の色再現性を実現した32型4KUHDカラーマネジメント液晶、MSI「Creator PS321URV」

  • 4

    MSI自慢の最新クーラーTWIN FROZR 8を搭載する「GeForce RTX 3060 GAMING X 12G」

  • 5

    AMD、RTX 3070を超える性能を謳う最新GPU「Radeon RX 6700 XT」発表

BACK NUMBER

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.