ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年10月2日 11:13

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

ニュース 2017年3月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 25
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    キャンペーン

    プレミアムフライデーだからパソコン工房とグッドウィル各店舗でお得キャンペーン

    ユニットコムは今年度最後のプレミアムフライデーとなる3月31日、全国のパソコン工房とグッドウィル店舗および通販サイトにて、お得キャンペーンを実施する

    2017年3月31日

  • #
    見出し斜め読み

    3月30日(木)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2017年3月30日

  • #
    リリース 国内

    ASUS、ネイティブ240Hzのゲーミング液晶「ROG SWIFT PG258Q」など2種の国内発売決定

    ASUSは、リフレッシュレート240Hz対応の24.5型フルHD液晶「ROG SWIFT PG258Q」など、ゲーミング液晶2種の国内市場向け取り扱い開始を発表。4月以降より販売を開始する

    2017年3月30日

  • #
    BTO

    STYLE∞、iiyama 21.5型フルHD液晶セットでお得なデスクトップPC計3機種 ~税抜88,980円より~

    iiyamaPCは、21.5型フルHD液晶ディスプレイiiyama「ProLite E2280HS」がセットになったデスクトップPC計3機種を発表した。基本構成売価は税抜88,980円より

    2017年3月30日

  • #
    BTO

    マウスG-Tune、GTX 1070搭載の「FF XIV」推奨15.6型フルHDノート発売

    マウスコンピューターは、グラフィックにNVIDIA GeForce GTX 1070 8GBを標準で備えた、15.6型フルHDゲーミングノート「NEXTGEAR-NOTE i5730SA1-FF14」を発表した

    2017年3月30日

  • #
    リリース 国内

    税込1万円切りで実現するプライベートシアター、上海問屋「メディアプレーヤー機能搭載 プロジェクター」

    上海問屋は、最大120インチまでの投映に対応する「メディアプレーヤー機能搭載 プロジェクター」を発表した。直販価格は税込9,999円で、既に販売が開始されている

    2017年3月30日

  • #
    デスクトップPC HOT

    ASUS、税込約80万円のモンスター水冷ノートPCなど、ゲーミングPC計9モデル発表

    ASUS JAPANは、2017年春モデルとしてゲーミング向けノートPC 6種および、デスクトップPC 3種の計9モデルを発表。4月1日より順次発売を開始する

    2017年3月30日

  • #
    リリース 海外

    DRAMキャッシュ非搭載のエントリーSATA3.0 SSD、ADATA「Ultimate SU700」シリーズ

    ADATAは、DRAMキャッシュ非搭載の3D NAND採用SATA3.0 SSD「Ultimate SU700」シリーズを発表した。容量ラインナップは120GB~960GBまでの計4モデル展開

    2017年3月30日

  • #
    デスクトップPC HOT

    マイクロソフト、GeForce GTX 965M搭載の高性能「Surface Book」4月20日発売

    日本マイクロソフトは、GeForce GTX 965Mを搭載する高性能「Surface Book」を発表した。発売は4月20日より開始され、市場想定売価は税抜271,800円から

    2017年3月30日

  • #
    リリース 国内

    独立電源スイッチ搭載のThunderbolt 2対応5ベイHDDケースがセンチュリーから発売

    独立電源スイッチを採用するThunderbolt 2対応5ベイHDDケース「Thunderbolt2 5bay Enclosure」がセンチュリーから。デイジーチェーンにより最大6台まで同時接続が可能

    2017年3月30日

  • #
    リリース 国内

    8,192段階筆圧感知に対応する15.6型液晶ペンタブ「Wacom Cintiq Pro 16」4月18日発売

    株式会社ワコムは、「Pro Pen 2」に対応する15.6型液晶ペンタブレット「Wacom Cintiq Pro 16」を4月18日より販売開始。なお事前予約受付は本日30日よりスタートしている

    2017年3月30日

  • #
    モバイル

    Samsung、4K撮影やライブ配信も可能な360°全天周カメラ「Gear 360」の新モデル

    Samsungより、360°全天周カメラの新モデルが「Galaxy S8」シリーズと同時発表。従来からデザインが大きく変更され、熱問題やスティッチ精度など性能が大きく改善。GalaxyスマホだけでなくiPhoneにも対応が拡大した

    2017年3月30日

  • #
    リリース 国内

    日本人向けに設計されたBauhutte製ゲーミングチェア、マイルストーンから発売開始

    株式会社マイルストーンは、オフィスチェアブランドBauhutteのゲーミングチェア計5シリーズの新規取り扱い開始を発表した。いずれも既に販売が開始されている

    2017年3月30日

  • #
    モバイル

    縦横比18.5:9のデュアルエッジ画面採用。Samsung、最新フラッグシップスマホ「Galaxy S8」「Galaxy S8+」発表

    Samsungは29日(現地時間)、NYにて最新世代のフラッグシップスマホを発表。特異な縦長のデュアルエッジ画面を採用した2サイズ構成のシリーズで、業界初10nmプロセッサや独自の新UI、高性能カメラを搭載する

    2017年3月30日

  • #
    リリース 海外

    AMD B350チップ採用のゲーミングMini-ITXマザーボード、BIOSTAR「B350GTN」

    Ryzen対応のミドルレンジチップAMD B350を採用するMini-ITXマザーボード。ゲーマー向け「RACING」シリーズに属する製品で、LEDライティング機能「5050 LED FUN ZONE」を搭載する

    2017年3月30日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 25
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2023年10月2日
    USBメモリサイズの極小ポータブルSSD、バッファロー「SSD-PSTU3-BA」シリーズに500GB版
  • 2023年10月2日
    GoogleのGboardチームから提案の珍キーボード、この「Gboard 帽バージョン」はどう使う?
  • 2023年10月2日
    30Kオプティカルセンサー採用の軽量ワイヤレスゲーミングマウス「Razer Viper V3 HyperSpeed」発売
  • 2023年10月2日
    5万円台で買えるMicrosoft 365 Personal搭載の14型フルHDノートPCが登場
  • 2023年10月1日
    ASRock好きが多数集結!「Intel x ASRock 見て・聞いて・体験 インテル Arc グラフィックス EXPO」開催
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年9月30日
    MSI「MAG CORELIQUID M360」検証。コストパフォーマンスと冷却性能は両立できるのか
  • 2023年9月27日
    SAPPHIRE自慢の超静音トリプルファンクーラーを搭載する「Radeon RX 7800 XT/7700 XT」グラフィックスカード検証
  • 2023年9月25日
    これで全てが分かる。MSI「MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW」徹底解説
  • 2023年9月22日
    あふれる高級感と高性能!MSI×メルセデスによるコラボゲーミングノート「Stealth 16 Mercedes-AMG A13V」シリーズ検証
  • 2023年9月19日
    すべてが変わる!組み立て作業が劇的に進化するCORSAIR「iCUE LINK」を試してみた

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.