ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年4月1日 19:09

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > ニュース > ノートPC

Samsung、Core i9&RTX 4070搭載の薄型ハイパフォーマンスノート「Galaxy Book3 Ultra」

2023.02.02 12:19 更新

2023.02.01 配信

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
Samsung ノートPC
  • Samsung、Core i9&RTX 4070搭載の薄型ハイパフォーマンスノート「Galaxy Book3 Ultra」
  • Samsung、Core i9&RTX 4070搭載の薄型ハイパフォーマンスノート「Galaxy Book3 Ultra」

2-in-1モデル「Galaxy Book3 Pro 360」含め3機種が発表

Samsung Electronics Co., Ltd,(本社:韓国)は2023年2月1日(北米時間)、新製品発表イベント「Galaxy Unpacked 2023」にて、Windows 11搭載の最新ノートPC「Galaxy Book3」シリーズを発表した。グローバルにて2月17日より順次販売が開始される。

Galaxy Book3 Ultra Galaxy Book3 Ultra
Galaxy Book3 Ultra

「Galaxy Book3 Ultra」は、第13世代Intel Core i9/i7、GPUにGeForce RTX 4070 Laptop GPUまたはGeForce RTX 4050 Laptop GPUを搭載する、薄型・軽量の16型ハイパフォーマンスノートPC。ディスプレイは48~120Hzの可変リフレッシュレートに対応する有機EL「Dynamic AMOLED 2X」(2,880×1,800ドット)を採用する。

そのほか、メモリ最大LPDDR5 32GB、ストレージ最大1TB PCIe SSD、バッテリ76Whを内蔵。インターフェイスはThunderbolt 4×2など、Dolby Atmos対応のAKGクアッドスピーカーを備える。外形寸法は幅355.4mm、奥行き250.4mm、厚み16.5mm、重量1.79kg。

Galaxy Book3 Pro 360 Galaxy Book3 Pro 360
Galaxy Book3 Pro 360

「Galaxy Book3 Pro 360」は、ペン入力に対応した2-in-1スタイルの16型ノートPC。ディスプレイは有機ELの「Dynamic AMOLED 2X」(2,880×1,800ドット)を搭載、48~120Hzの可変リフレッシュレートに対応し、スタイラスペンのS Penが付属している。なお、Wi-Fiモデルのほか5Gモデルもラインナップする。

第13世代Intel Core i7/i5(Intel Iris Xe Graphics)を搭載、メモリ最大LPDDR5 32GB、ストレージ最大1TB PCIe SSD、バッテリ76Whを内蔵。Thunderbolt 4×2、Dolby Atmos対応のAKGクアッドスピーカーなどを備える。外形寸法は幅355.4mm、奥行き250.4mm、厚み16.5mm、重量1.66~1.71kg。

Galaxy Book3 Pro Galaxy Book3 Pro
Galaxy Book3 Pro

「Galaxy Book3 Pro」は、16型と14型モデルをラインナップする薄型・軽量ノートPC。ディスプレイはいずれも有機ELの「Dynamic AMOLED 2X」(2,880×1,800ドット)で、48~120Hzの可変リフレッシュレートに対応する。

主なスペックは第13世代Intel Core i7/i5(Intel Iris Xe Graphics)、メモリ最大LPDDR5 32GB、ストレージ最大1TB PCIe SSD、バッテリ76Whなど。

外形寸法と重量は、16型モデルが幅355.4mm、奥行き250.4mm、厚み12.5mm、1.56kg。14型モデルが幅312.3mm、奥行き223.8mm、厚み11.3mm、1.17kg。

The All New Galaxy Book3 Ultra: An Unmatched Samsung Galaxy Ecosystem Experience With Powerful Performance
https://www.samsungmobilepress.com/press-releases/the-all-new-galaxy-book3-ultra-an-unmatched-samsung-galaxy-ecosystem-experience-with-powerful-performance

文: 編集部 絵踏 一
Samsung Electronics Co., Ltd,: http://www.samsung.com/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # ファッションブランドACRONYMとROGがコラボしたクリエイター向け13.4型…
  • # GIGABYTE、デルタE 1未満の有機ELパネル搭載クリエイターノートPC計2…
  • # Acer、8コアCPU搭載の15.6型フルHDノートPC「A315-510P-H…
  • # “最高の普通のPC”を目指したVAIOの最新エントリーノート「VAIO F14」…
  • # デル、900g台の超軽量ノートやRTX 5000 Ada採用のモバイルWSなどビ…
  • # GIGABYTE、GeForce RTX 4080搭載の17.3型WQHDゲーミ…

CLOSE UP

  • 2023年4月1日
    ハイエンドパーツを効果的に冷やす、新構造のPCケースThermaltake「CTE」国内初披露
  • 2023年4月1日
    Antec新型フルタワーPCケース「Performance 1 FT」発表。国内市場では8日より販売開始
  • 2023年4月1日
    【3月31日取材分】メモリ価格表更新
  • 2023年3月31日
    第5世代i5&英字キー搭載のMacBook Air(2015)がお買い得
  • 2023年3月31日
    タイプカバー付きで1万円ポッキリのSurface Pro 4など注目ジャンク特価
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年3月31日
    ファンレスクーラーとGeForce RTX 4090搭載の静音コンパクトPC「ELSA GALUDA G5-ND G450E」検証
  • 2023年3月29日
    これで全てが分かる。CORSAIR「iCUE 4000D RGB AIRFLOW」徹底解説
  • 2023年3月25日
    組み込みスタイルを変える革新のサイドプラグイン電源、CORSAIR「RM1200x Shift」検証
  • 2023年3月22日
    最新パーツでパフォーマンスが劇的向上。新生ゲーミングノブ搭載PC、MSI「Aegis Ti5 13NUG-257JP」検証
  • 2023年3月20日
    高機能かつ堅牢なASRock「X670E Steel Legend」がRyzen 7000X3Dにオススメの理由

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.