最終更新日 2023年6月2日 6:43
レビュー
エルミタ取材班
自作PCパーツ
PC・ノート・BTO
モバイル
告知・キャンペーン
特価品情報
アキバ価格表
データベース
SHOPリスト
AMD
MSI
Thermaltake
サイコム
CFD
ASUS
GIGABYTE
ツクモ
アーク
Crucial
CORSAIR
Fractal Design
Cooler Master
街ネタ
トップ
>
ニュース
>
見出し斜め読み
6月30日(水)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
2021.06.30 21:00 更新
2021.06.30 配信
PCパーツ・周辺機器
エプソン、6色インク搭載で粒状感の少ない美しい高画質と高速プリントを両立した昇華転写プリンター「SC-F10050H」発売
https://www.epson.jp/osirase/2021/210630_2.htm?fwlink=jptop_news_21630_2
エプソン、レッドインク・グレーインク搭載で幅広いポスター出力に適した大判インクジェットプリンター「SC-T7750D」「SC-P8550D」発売
https://www.epson.jp/osirase/2021/210630.htm?fwlink=jptop_news_21630
サンワサプライ、長時間のデスク作業やキーボード操作に最適な超大型リストレスト
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TOK-MU4BK
エレコム、カラフルなパソコン・タブレットケースやポーチ、25アイテム
https://www.elecom.co.jp/news/new/20210629-01/
エレコム、眼鏡の上からでも装着できるメガネ型フェイスシールド
https://www.elecom.co.jp/news/new/20210629-02/
アイネックス、4極ステレオミニ延長ケーブル 0.5m「AVC-06S」
https://www.ainex.jp/products/avc-06s/
アイネックス、USB3.0リアスロット 2ポート「RS-003C」
https://www.ainex.jp/products/rs-003c/
アイネックス、ケーブルバンド 10cm ナチュラル「KC-006A」
https://www.ainex.jp/products/kc-006a/
アイネックス、ケーブルバンド 10cm ブラック「KC-006A-BK」
https://www.ainex.jp/products/kc-006a-bk/
オーディオ関連
エレコム、子どもの体格に合わせた子ども用ヘッドセット、USB-A 端子モデルを追加発売
https://www.elecom.co.jp/news/new/20210629-03/
Embedded(サーバー関連・産業用・業務用)
Supermicro Boosts Performance for HPC and AI Applications with Optimized Servers Featuring new NVIDIA A100 80GB PCIe GPUs
https://www.supermicro.com/en/pressreleases/supermicro-hpc-and-ai-optimized-servers-featuring-new-nvidia-a100-80gb-pcie-gpus
その他
サンワダイレクト、小柄な方やお子様にもおすすめのワークチェア
https://direct.sanwa.co.jp/su/58QZQ
サンワダイレクト、軽量×ハード!「強さ」と軽さ」を兼ね備えたビジネスアタッシュケース
https://direct.sanwa.co.jp/su/z131e
auひかりの工事に関する初期費用の分割回数および初期費用相当額の割引の改定について
https://www.au.com/information/topic/internet/2021-002/
アナウンス
アスク、高度管理医療機器等販売業の取得のお知らせ
https://www.ask-corp.jp/news/2021/06/highly-managed-medical-devices.html
モバイル(周辺機器・アクセサリ)
Hamee、salistyからiPhone 12/12 Pro/12mini専用クリア耐衝撃ケースが新登場
https://salisty.jp/news/xnua8c3-l9m
サンワダイレクト、ヘッドレストを有効活用!スマホ・タブレットなどをはさめる車載ホルダー
https://direct.sanwa.co.jp/su/mRu1Z
カシオ製スマートウオッチやApple Watchとモーションセンサーの連携が可能に
https://www.casio.co.jp/release/2021/0630_runmetrix/
サンワサプライ、Type-Cポート搭載のノートパソコンやタブレットへ充電できるUSB Power Delivery対応AC充電器
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ACA-PD80BK
オウルテック、AirTag用キーリング付きシリコンケース「OWL-CVAT01」
https://www.owltech.co.jp/product/cvat01
モバイル(アナウンス)
「ドコモスマートフォン Xperia 1 III SO-51B」を発売
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2021/06/30_01.html
“ソフトバンク、世界初の可変式望遠レンズと4K 120HzのHDR対応有機ELディスプレーを搭載したスマートフォン「Xperia 1 III」を7月9日に発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210630_01/?sbpr=info
KDDI、山手線と大阪環状線の全駅ホームで5Gサービスが利用可能に
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/06/30/5207.html
NTTドコモ、瞬速5Gの基地局数が累計1万局を突破
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2021/06/30_00.html
Webサービス・クラウド関連
高速インターネット『NURO 光』、プランラインアップを刷新
https://www.nuro.jp/hikari/
ソフトバンク、富士山頂で「SoftBank 5G」を提供
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20210630a/
キャンペーン
NTTドコモ、「d払い」を初めてご利用の方に 50%を還元するキャンペーンを開催
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_210629_01.pdf
NTTドコモ、「dカード」、総額1億円還元キャンペーン&夏のdカード(iD)祭りを開催
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_210629_02.pdf
KDDIとTOHOシネマズ、映画鑑賞がおトクになる3つの特典を提供開始
https://www.au.com/information/topic/content/2021-024/
文: エルミタージュ秋葉原編集部
前の記事
記事一覧
次の記事
arkhive、Radeon RX 7600標準のミニタワーゲーミングPC発売
用途に合わせて「L字・コの字・横並び」にレイアウトが変更できるゲーミングデスク
iiyamaPC、最大10万円分相当を還元する「ボーナス先取り 還元フェア」期間…
ツクモ、約400万円のNVIDIA RTX 6000 Ada 世代マルチGPU仕…
ペンタッチ機能付き17型WQXGA液晶のハイエンドクリエイターノートがMSIから
Synology、NAS対応の3.5インチSATA HDD 4TBから12TBま…
2023年6月2日
COMPUTEX:PNY、Cooler MasterコラボのVGAクーラー搭載RTX 4090を限定販売予定
2023年6月2日
COMPUTEX:Antecが開発中のミニタワーPCケース「540」はただいま仕様を模索中
2023年6月2日
COMPUTEX:可動式の5型超IPSディスプレイを搭載するオールインワン型水冷、HYTE「THICC Q60」
2023年6月2日
来週まで続くセールの目玉一覧をチェックしておく
2023年6月2日
Razerのオールインワン水冷が数量限定の大特価に
WHAT'S NEWを見る
2023年5月31日
WQHDも狙える最新ミドルレンジ、SAPPHIRE「PULSE Radeon RX 7600 GAMING 8GB GDDR6」検証
2023年5月29日
オールNVMe M.2 SSDの10GbE/2.5GbE対応NASが身近に! ASUSTOR「FLASHSTOR」を試す
2023年5月27日
Core i7&RTX 3060搭載のビジネス・ホームユース向けPC、MSI「PRO DP180 13TC-025JP」検証
2023年5月26日
AMDのプロ向け最新グラフィックス「Radeon PRO W7000」ファーストインプレッション
2023年5月24日
前世代から30%以上の性能向上。RDNA 3採用ミドルレンジ、AMD「Radeon RX 7600」検証