ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年2月1日 21:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > ニュース

2009年8月の一覧

2009.08.31 23:55 更新

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
アーカイブ
アーカイブの一覧に戻る
2009年8月31日月曜日更新
CMG4GX3M2A2000C8■[新製品] リンクス、Core i5/i7 Lynnfield対応メモリ、DOMINATOR GTシリーズ等全6モデル
プレスリリース

鎌キャビネット■[新製品] CD/DVDディスク収納用マット付属の5インチベイ小物入れ サイズ「鎌キャビネット」
エルミタ取材ネタ

Prime A Lightning AM5■[新製品] ドスパラ、AMD 785Gチップを採用した売価39,980円のマイクロタワー「Prime A Lightning AM5」発売中
プレスリリース
2009年8月29日土曜日更新
AT3N7A-I■[新製品] ASUS、NVIDIA IONプラットフォームMini-ITXマザーボード「AT3N7A-I」
エルミタ取材ネタ
2009年8月28日金曜日更新
G-Monster miniDOM■[新製品] PhotoFast、1インチサイズSSDで2.5インチSATAインターフェイスへ直挿し可能な「G-Monster miniDOM」発売
プレスリリース

G-Monster miniSATA■[新製品] PhotoFast、1インチサイズSSDで2.5インチSATAインターフェイスを採用する「G-Monster miniSATA」発売
プレスリリース

CMG6GX3M3A2000C8■[新製品] リンクス、XMP1.2対応OC向けDDR3メモリ、CORSAIR DOMINATOR GT「CMG6GX3M3A2000C8」発売
プレスリリース

Cetus DCDDR3-4GB-1600OC■[新製品] マスタードシード、Core i5/P55チップに特化されたUMAXブランドDDR3-1600 2枚組メモリ2種
プレスリリース

Xtreem DDR3 LVシリーズ■[発表] Team、Intel P55 ReadyのDDR3メモリ2枚組「Xtreem DDR3 LVシリーズ」
プレスリリース

ドスパラ■[キャンペーン] ドスパラオリジナルブランド「Prime」全品送料無料 9月7日まで
プレスリリース

G-MONSTER 533 Professional■[新製品] PhotoFast、最大読み込み80MB/s、最大書き込み40MB/sのCFカード「G-MONSTER 533 Professional」64GB発売
プレスリリース

e9160jp■[募集] zigsow、プレミアムレビューで日本HP製ミニタワーのレビュアー合計10名募集開始
プレスリリース

ラグナロクオンライン推奨プレミアムモデル■[新製品] ドスパラ、Galleria ラグナロクオンライン推奨プレミアムモデル発売
プレスリリース

Standard mini ENi■[新製品] クレバリー、Atom 330搭載で23,800円からのBTOパソコン「COORDY’S」など2モデル
プレスリリース
2009年8月27日木曜日更新
OCZ Agility EX Series■[新製品] OCZ、Indilinxコントローラー搭載でリード255MB/s、ライト195MB/sのSLCタイプSSD「OCZ Agility EX Series」
プレスリリース

CMFSSD-256D1■[新製品] リンクス、IndilinxコントローラーにSAMSUN MLC採用64MBキャッシュSSD CORSAIR「CMFSSD-256D1」発売
プレスリリース

HANA■[新製品] アスク、韓国HANA Micron社製SSDの取り扱い開始、9月上旬より発売
プレスリリース

SECTOR5シリーズ■[新製品] ファスト、Intel P55マザーに特化したDDR3メモリ PATRIOT「SECTOR5シリーズ」発売
プレスリリース

GF-GTS250-E512HD/GRN■[新製品] 玄人志向、オリジナル基板で補助電源を6pin x1仕様の「GF-GTS250-E512HD/GRN」
プレスリリース

Eco-Friendly DDR3 DIMM■[発表] SuperTalent、従来より基板サイズ38%削減の地球にやさしいDDR3 メモリモジュール発表
プレスリリース

AS Enclosure■[新製品] アビー、設立5周年記念限定99台の「AS Enclosure」シリーズ最高峰モデル登場
プレスリリース

EVEREST■[新製品] オウルテック、フラットタイプの着脱ケーブル仕様「EVEREST」シリーズ発売
プレスリリース

EVO Blue 750W■[新製品] Thermaltake、Q静の流れを汲む360度オープンフレームファン搭載「EVO Blue 750W」発売
プレスリリース

CMFUSBAC-128GBGT■[新製品] リンクス、大容量128GBの耐水フラッシュ CORSAIR「CMFUSBAC-128GBGT」発売
プレスリリース

Antec■[発表] 第2回Antecイラストコンテスト結果発表
プレスリリース

Standard Slim VL2■[新製品] クレバリー、AMD785Gチップ搭載で59,800円からのスリムタイプBTO「Standard Slim VL2」発売
プレスリリース
2009年8月26日水曜日更新
GV-R489OC-1GD■[新製品] リンクス、Radeon HD4890のZALMANクーラー搭載OCモデル、GIGABYTE「GV-R489OC-1GD」発売
プレスリリース

ターボSSD■[発表] バッファロー、SSDのプチフリーズを解消する「ターボSSD」無償ダウンロード開始
プレスリリース

Toughpower XT 850W■[新製品] Thermaktake、電源内部状態をLED表示するS.P.Tインジケーター搭載850Wモデル「Toughpower XT 850W Spedo Edition」発売
プレスリリース

Silent 1156■[新製品] Thermaltake、同社初採用のφ8mmヒートパイプ搭載LGA1156対応クーラー「Silent 1156」9/4発売
プレスリリース

A7 Turbo SSD■[新製品] Apacer、128MBキャッシュで読込230MB/s、書込200MB/sの2.5インチSSD「A7 Turbo SSD」
プレスリリース

Cougar■[新製品] HECグループのCougarから新電源「Cougar S-Series」発表
プレスリリース

A-DATA■[業界動向] A-DATA、新たにソウルとメキシコシティに支社を開設
プレスリリース
2009年8月25日火曜日更新
ESD-IDSAAシリーズ■[新製品] エレコム、SATAポートに直挿しできる超小型nanoSSD「ESD-IDSAAシリーズ」
プレスリリース

ISGC-100■[製品情報] Thermaltake、LGA1156対応CPUクーラー一覧掲載中
プレスリリース

ESD-I2SAAシリーズ■[新製品] エレコム、引っ越しソフトとUSBケーブルが付属した2.5インチSSD「ESD-I2SAAシリーズ」発売
プレスリリース

Intelイベント■[イベント] インテル、あのCPUお披露目会。秋葉原で9月12日「Intel Technology Day in Akiba 2009」開催
プレスリリース

NOKIA■[発表] NOKIA、ネットブック市場正式参入を発表
プレスリリース

OCZ3P1866LV4GK■[発表] OCZ、P55プラットフォームに最適な低電圧デュアルチャンネルDDR3メモリキット発表
プレスリリース
2009年8月24日月曜日更新
uBoomシリーズ■[発表] ASUSTeK、uBoomシリーズコンパクトノートブックスピーカー発表
プレスリリース

Microsoft Wireless Mobile Mouse 4000■[新製品] マイクロソフト、BlueTrackテクノロジ搭載のワイヤレスモバイルマウス5機種発売
プレスリリース

CFast■[新製品] PhotoFast、1インチサイズ次世代コンパクトフラッシュ「CFast」(8GB/16GB/32GB)発売
プレスリリース

R2 -Reign of Revolution■[新製品] ドスパラ、MMORPG「R2 -Reign of Revolution」推奨75,980円~3モデル発売
プレスリリース

Pro Lite E1906S■[新製品] iiyama、19型スクエア(1280×1024)ECOパネル採用液晶「Pro Lite E1906S」発売
プレスリリース
2009年8月23日日曜日更新
soon■[小ネタ] GIGABYTEサイトにP55マザー登場。マニュアルには「CONFIDENTIAL」なCPU画像も
エルミタプラス

S12Dシリーズ■[新製品] Seasonic、ゲーマーとPCエンスージアストに贈る高効率電源「S12Dシリーズ」リリース
プレスリリース
2009年8月22日土曜日更新
X340 Super■[価格改定] msi、超薄型ノートブックPC「MSI X-Slim X340」シリーズ店頭想定売価改定
プレスリリース

msi■[キャンペーン] msi、同社ノートブックPC対象のWindows 7アップグレードキャンペーン
プレスリリース
2009年8月21日金曜日更新
Disney netbook■[新製品] 外で使うには気合いが必要、ピンク色のディズニー柄ネットブック、ASUS「Disney netbook」発表
プレスリリース

WingRS 301■[新製品] Thermaltake、ハンドル付き49USドルのエントリークラスミドルタワー「WingRS 301」出荷開始
プレスリリース

Prime Note Galleria GS■[新製品] ドスパラ、グラフィックチップにGeForce 9600M GSを採用したゲームノートPC「Prime Note Galleria GS」発売
プレスリリース

The Tower of AION■[新製品] ユニットコム、MMORPG「The Tower of AION」推奨ゲームPC2機種、22日より発売開始
プレスリリース

GamePCアップグレードサービス■[発表] パソコン工房、Faith、TWOTOP「パソコンゲーム推奨PCブランド“Lesance G1・G2”」取り扱いおよび「GamePCアップグレードサービス」開始
プレスリリース

MM-HSUSB11BK■[新製品] サンワサプライ、髪型の乱れが気にならないネックバンドタイプUSBヘッドセット「MM-HSUSB11BK」発売
プレスリリース
2009年8月20日木曜日更新
光華商場■[台湾情報] 光華商場、Core i5およびP55マザーボード発売中止に
エルミタ取材ネタ

NM-I3■[動向] Noctua、LGA1156リテンション無償提供を発表、CPUクーラー各社はどうする?
エルミタプラス

KURO-BOX/T4■[新製品] 玄人志向、HDD4台搭載可能なLunuxBoxキット NASケース「玄箱T4」(KURO-BOX/T4)来週登場
プレスリリース

POV-ION-MB330-1■[新製品] 玄人志向、IONプラットフォームMini-ITXマイナーチェンジモデル「POV-ION-MB330-1」
プレスリリース

Unifying■[発表] ロジクール、1つの小型USBレシーバーで最大6台接続可能なUnifying対応「ロジクール ワイヤレス キーボード K340」
プレスリリース

M950■[発表] ロジクール、新開発Darkfieldレーザートラッキングテクノロジー採用マウス2機種を発表
プレスリリース

Prime Note Chronos MG■[新製品] ドスパラ、15.6型光沢HD液晶搭載ノート「Prime Note Chronos MG」発売開始
プレスリリース

OCZ Zee USB2.0 Flash Drive■[発表] OCZ、エントリークラスのUSB2.0フラッシュメモリ「OCZ Zee USB2.0 Flash Drive」発表
プレスリリース

RH3650-A512HW2■[新製品] 玄人志向、AGPバス Radeon HD3650「RH3650-A512HW2」発売
プレスリリース

TUBEAUDIO-USB■[新製品] 玄人志向、真空管風USBオーディオアダプター「TUBEAUDIO-USB」発売
プレスリリース

■[募集] zigsow、「Intel product review」で34nm版インテルSSD「X25-M G2」レビュアー募集を開始
プレスリリース
2009年8月19日水曜日更新
SAMSUNG■[発表] SAMSUNG、自社製256GB SSDでPCゲーム業界進出を発表
プレスリリース

785GTM-E45■[新製品] msi、UVD2対応新チップセット「AMD785G」を搭載したSocket AM2+マザー「785GTM-E45」発表
プレスリリース

VTX3D■[発表] VTX3D、Radeon HD4870シリーズでARCTIC COOLING社コラボを発表
プレスリリース

ENGTX295/2DI/1792MD3/R2■[新製品] エムヴィケー、Single PCBのGeForce GTX295 ASUSTeK「ENGTX295/2DI/1792MD3/R2」掲載
プレスリリース

L-1100■[新製品] 3RSYSTEM、防音シートを施した静音重視ミドルタワー「L-1100」発売
プレスリリース

ちょいテレ DH-KONE/U2VP■[新製品] バッファロー、外出先でもしっかり受信、ウルトラ高感度のワンセグチューナー「ちょいテレ DH-KONE/U2VP」
プレスリリース

BR-H1016SU2■[新製品] バッファロー、最大10倍速対応Blu-rayドライブ、外付けモデルと内蔵モデル発売
プレスリリース

REX-VGA2DVI-PW■[新製品] ラトックシステム、USB給電のVGA to DVI/HDMI変換アダプタ「REX-VGA2DVI-PW」9月上旬発売
プレスリリース
2009年8月18日火曜日更新
SSDNow V+シリーズ■[新製品] Kingston、エンタープライズ向け2.5インチSSD「SSDNow V+シリーズ」順次発売開始
プレスリリース

ISGC-V320■[新製品] 日本サーマルテイク、TDP320W対応を謳うさくらファン搭載VGAクーラー「ISGC-V320」発売
プレスリリース

ARCTIC POWER■[新製品] 北極も赤道直下も問題としないアルカリ乾電池が、あのARCTIC COOLINGから登場
プレスリリース

Toughpower XT 650W■[新製品] 日本サーマルテイク、80PLUS BRONZE取得S.P.Tインジケーター搭載電源「Toughpower XT 650W」
プレスリリース

TK-CLN15UBK■[新製品] サンワサプライ、120mm BlueLEDファン内蔵のノートクーラー「TK-CLN15UBK」発売
プレスリリース

SLATLRF1■[新製品] シグマA・P・O、多機能レーザー2.4GHzワイヤレスマウス「ONYX」にLサイズ追加発売
プレスリリース

LCD-8000UD■[新製品] センチュリー、DVI-I外部出力を搭載する8インチUSB接続サブモニタ「plus one」(型番:LCD-8000UD)8/下旬発売
プレスリリース

TK-U01MAL■[新製品] エレコム、省スペースコンパクトフルキーボード、3mロングケーブルモデルとUSB、PS/2両用モデル発売
プレスリリース

TK-FCM010■[新製品] エレコム、2ポートのUSB2.0ハブ機能を搭載するフルキー&エントリークラスフルキー合計4種類発売
プレスリリース
2009年8月17日月曜日更新
CMFSSD-64GBG2D■[新製品] SAMSUNGコントローラー搭載読込220MB/s、書込120MB/sの2.5インチSSD CORSAIR「CMFSSD-64GBG2D」
プレスリリース

GZ-SPIM51-P0B■[新製品] リンクス、VESAマウントアーム一体型のMini-ITXケース、GIGABYTE「GZ-SPIM51-P0B」取り扱い開始
プレスリリース
2009年8月16日日曜日更新
Core i5■[台湾情報] 台湾市場「Intel Core i5、P55マザーボード絶賛販売中」をエルミタ現地特派員が緊急レポート
エルミタ取材ネタ
2009年8月15日土曜日更新
N275GTX Lightning■[発表] msi、ミリタリークラス10フェーズPWM仕様「N275GTX Lightning」発表
プレスリリース

HD-465X-ZPFR■[新製品] AGPバス版Radeon HD4650「HD-465X-ZPFR」がXFXからも発売に
プレスリリース

TTC-NC05TZ/NPW (RB)■[新製品] TITAN、Intel Core i5全モデル対応のサイドフロークーラー「TTC-NC05TZ/NPW (RB)」発表
プレスリリース

SilverStone■[展示会] マスタードシード主催、9月5日秋葉原にてSilverStone新製品発表会を開催
プレスリリース

M4■[発表] Thermaltakeサブブランド「LUXA2」の小型ノートクーラー「M4」プレスリリース
プレスリリース
2009年8月14日金曜日更新
Green Edition Graphics Card Series■[発表] Club 3D、消費電力最大40%の省電力化が図られた「Green Edition Graphics Card Series」発表
プレスリリース

OCZ■[発表] OCZ Technology、SSD製品の製品保証が3年間に
プレスリリース

クレバリー■[キャンペーン] クレバリー、BTOパソコン「COORDY’S」地デジフェア開催
プレスリリース
2009年8月13日木曜日更新
965 BE■[アキバ取材ネタ] 「965 BE」より「955 BE」が買い!? 価格改定で\3,000の値下がり
エルミタ取材ネタ

LAN-PW150N/R■[新製品] ロジテック、手のひらサイズの150Mbps対応無線LANルーター「LAN-PW150N/R」発売
プレスリリース
2009年8月12日水曜日更新
OCZ Solid 2 Series SATA II 2.5" SSD■[新製品] OCZ、Indilinxコントローラー搭載のバリュークラス2.5インチSSD「OCZ Solid 2 Series」発表
プレスリリース

A7K2000■[新製品] 日立GST、今度はサーバー向け容量2TBの3.5インチSATA HDD「Ultrastarシリーズ」出荷開始
プレスリリース

VGA-DVSP■[新製品] サンワサプライ、フルHD高画質映像と音声をそのまま分配できるDVIディスプレイ分配器発売
プレスリリース

EX-1000■[新製品] BFG、80PLUS BRONZE認証の1000W電源「EX-1000」出荷開始
プレスリリース

LDE-WX015U■[新製品] ロジテック、QWXGAマルチディスプレイ環境が実現できる外付けUSBアダプタ「LDE-WX015U」
プレスリリース

GPX-452MHF■[新製品] ロジクール、限定アイテム付きモンスターハンター フロンティアオンライン推奨ゲームパッド発売
プレスリリース

HM-17■[新製品] アイネックス、OC時の熱暴走対策に必須なチップ用ヒートシンク「HM-17」
プレスリリース

LAN-W150N/U2IPH■[新製品] ロジテック、超小型USB無線LANアダプタ「LAN-W150N/U2シリーズ」にiPhone専用モデル等5製品発売
プレスリリース
2009年8月11日火曜日更新
Colossus■[新製品]OCZ、3.5インチSSD「OCZ Colossus」は発売延期に?
エルミタ取材ネタ

ZIPPY V2 Series■[新製品] エムヴィケー、Nehalem標準対応になった新シリーズ ZIPPY「V2」シリーズ発売開始
プレスリリース

SMA-280(B)90W■[新製品] ファスト、台湾Lutec社と代理店契約締結でMini-ITXケース「SMA-280(B)90W」発売
プレスリリース

GMMi-09H■[BTO] クレバリー、「COORDY’S」に95,800円のミニゲーマーモデル発売開始
プレスリリース

ASUS N10Jシリーズキャンペーン■[キャンペーン] ASUSTeK、モバイルノート「N10Jシリーズ」対象のプレゼントキャンペーン明日12日から開催
プレスリリース

TK-U05FRD■[新製品] エレコム、キー列に傾斜角度を変えた「ステップ・スカルプチャー」採用キーボード「TK-U05Fシリーズ」
プレスリリース

MM-SPS3BK■[新製品]サンワサプライ、実用最大出力8Wのコンパクトスピーカー「MM-SPS3BK」発売
プレスリリース
2009年8月10日月曜日更新
HD4650 1G DDR2 AGP DUAL DVI-I / TVO■[新製品]アスク、AGPバス版Radeon HD4650「HD4650 1G DDR2 AGP DUAL DVI-I / TVO」発売
プレスリリース

GV-N26OC-896I■[新製品]リンクス、HDMI搭載GeForce GTX260 OCモデル GIGABYTE「GV-N26OC-896I」発売
プレスリリース

テ裸族II■[新製品]センチュリー、裸族シリーズ新作は4台分HDDシリコンジャケット+IDE-USB変換アダプタ「テ裸族II」
プレスリリース

BSKMD201BK■[新製品]DVI対応液晶、USBマウス、PS2キーボード、SP、Micを2台のPCで共有できる切替器発売
プレスリリース
2009年8月9日日曜日更新
VIA EPIA N700-10EW■[発表] Intel Atomとは袂を分かつ、VIA、Nano-ITX「VIA EPIA N700-10EW」
プレスリリース
2009年8月8日土曜日更新
Pristineシリーズ■エムヴィケー、GeILエントリークラスの「Pristineシリーズ」取り扱い開始
プレスリリース

風雅■オウルテック、山洋電気120mmファン+日本製105℃コンデンサ使用の電源ユニット「風雅」
プレスリリース
2009年8月7日金曜日更新
PCS HD4770■PowerColor、ARCTIC COOLINGクーラー搭載のHD4770「PCS HD4770」発表
プレスリリース

Ultra-120 eXtreme Rev.C■Thermalright、AMDクリップ改良モデル「Ultra-120 eXtreme Rev.C」
エルミタ取材ネタ

CNPS10X QUIET■ZALMAN、LGA1156対応のCPUクーラー「CNPS10X QUIET」発売
プレスリリース

iSoloシリーズ■リンクス、ダイヤモンドカット加工を施したフロントアルミのPCケース GIGABYTE「iSoloシリーズ」3色
プレスリリース

Microsoft Wireless Keyboard 3000■マイクロソフト、2.4GHzワイヤレス薄型キーボード「Microsoft Wireless Keyboard 3000」発売
プレスリリース

V12XT-1000■Aerocool、80PLUS Bronze認証取得電源1000W/700Wの2種、サイズより下旬発売
エルミタ取材ネタ

BR-AP94G785A-G■アーク、AMD 785Gチップ採用のBTOパソコン「BRIGHTON」に新モデル「BR-AP94G785A-G」登場
プレスリリース

GZ-L1BSAX-100■リンクス、120mmファン最大3基搭載可能なPSUボトムレイアウトのミドルタワー、GIGABYTE「GZ-L1BSAX-100」発売
プレスリリース

R4670-MD1G■msi、HDMI 端子搭載でホームシアターにも最適なUVD2.0対応「R4670-MD1G」発売
プレスリリース

AF0006■日本サーマルテイク、清涼感あふれるウェーブパターンBlueLEDファン「WavX Fan 12」本日発売
プレスリリース

JetFlash V15■Transcend、トレンドマイクロ提携のアンチウィルスUSBメモリ「JetFlash V15」
プレスリリース
2009年8月6日木曜日更新
G-Monster Quad Drive■世界初 CFastカード内蔵2.5インチSSD PhotoFast「G-Monster Quad Drive」
プレスリリース

Geforce GTX 295 CO-OP FTW■EVGA、GeForce GTX295のOCモデル「Geforce GTX 295 CO-OP FTW」発表
プレスリリース

Deskstar 7K2000■日立グローバルストレージテクノロジーズ、7200rpm容量2TBの3.5インチHDD「Deskstar 7K2000」
プレスリリース

エルピーダ■エルピーダ、QimondaのGDDRに関するライセンスを取得
プレスリリース

CWCH50■結局夏に間に合った、1万円を切る一体型水冷 CORSAIR「CWCH50」再掲
プレスリリース

CDSMMU2■センチュリー、SATA/MiniSATA/MicroSATAをUSBに変換できる「裸族3兄弟」8月下旬発売
プレスリリース

Amor+MX LCS■Thermaltake、ミドルタワー「Armor+MX」に水冷システム「Bigwater770」をビルドインした「Amor+MX LCS」7日金曜から発売
プレスリリース

GS1000 Plus■アスク、Zalman社製アルミニウムPCケース「GS1000 Plus」発売
プレスリリース

Freezer 7 Pro Rev.2■遠慮無しのARCTIC COOLING、Intel Core i5対応のCPUクーラー「Freezer 7 Pro Rev.2」発表
プレスリリース

Z523■ロジクール、「360°サウンド」採用のアクティブスピーカー2種を発売
プレスリリース

玄人志向■玄人志向、「玄人志向夏祭り」8月8日・9日両日、Sofmap秋葉原各店舗にて開催
プレスリリース
2009年8月5日水曜日更新
OCZ Colossus■OCZ、IndilinxコントローラーとJMicron RAIDコントローラー搭載のSSD「OCZ Colossus」は8月下旬リリース?
エルミタ取材ネタ

BFG NVIDIA GeForce GTX 295 H2OC■BFG、一体型水冷搭載でOC仕様の限定版「BFG NVIDIA GeForce GTX 295 H2OC」発表
プレスリリース

R4890 Cyclone OC■msi、新型サイクロンクーラー搭載のHD4890「R4890 Cyclone OC」発売
プレスリリース

R4870 Cyclone S■msi、リファレンスに比べ最大20℃冷える「サイクロンクーラー」搭載「R4870 Cyclone S」発売
プレスリリース

■エルピーダ、09年4月~6月期連結決算は前年同月比33.6%減で、赤字額は444億円に
プレスリリース

SEG CLIP■アイ・オー・データ、iPhone&iPod touchダビング対応のワンセグチューナー「SEG CLIP」発売
プレスリリース

HDS-PH500U2■バッファロー、自動暗号化機能搭載バンパーボディーのUSB2.0対応ポータブルHDDに500GBモデルを追加
プレスリリース

ToteBag Smart■アイ・オー・データ、鏡面仕上げ・アルミボディ・キャップレス・スライド式コネクター採用のUSBメモリ「ToteBag Smart」
プレスリリース
2009年8月4日火曜日更新
ADM 785G■Windows 7 Ready、 DirectX 10.1やUVD2サポートのAMD 785Gチップ本日解禁
エルミタ取材ネタ

GA-MA785G-UD3H■リンクス、AMD 785G搭載GIGABYTE社製マザーボード、一挙5製品をリリース
プレスリリース

M4A785D-M PRO■ASUSTeK、AMD 785G搭載マザー3製品を発表 8月上旬から順次出荷開始予定
プレスリリース

TA785GE 128M■エムヴィケー、BIOSTAR「TA785GE 128M」リリース
プレスリリース

785GM-E65■msi、AMD 785G+SB710チップセット搭載のMicroATXマザー「785GM-E65」
プレスリリース

GF PGTX285/1024D3/GE■GALAXY、オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX285「GF PGTX285/1024D3/GE」
プレスリリース

STARAYシリーズ■リンクス、アポリッシュライトLEDファン内蔵のミドルタワー、ENERMAX「STARAYシリーズ」発売
プレスリリース

裸族の二世帯住宅2.5■センチュリー、3.5インチサイズでSSDが2台搭載できるRAID機能付「裸族の二世帯住宅2.5」発売
プレスリリース

U2H-TZ300B■エレコム、コネクタに対して本体が縦270度回転する3ポートUSBハブなど4シリーズ16モデル
プレスリリース
2009年8月3日月曜日更新
GV-N98TOC-1GIREV2■GIGABYTE、GeForce 9800GT 1GBメモリ & ZALMANクーラー搭載「GV-N98TOC-1GIREV2」
プレスリリース

パソコンショップアーク■アーク、BTOパソコン冷却系に特化したキャンペー開催~送料無料キャンペーン第2弾も~
プレスリリース

Lm-A431S■マウスコンピューター、3万円台のAthlonⅡX2 240および4万円台のPhenomⅡX2 545搭載モデル
プレスリリース

SST-GD03B■SilverStone「SST-GD03B」は8月末発売予定、予価22,980円
プレスリリース

BSMOU05Mシリーズ■バッファローコクヨ、握りやすさを追求した有線光学式マウス「BSMOU05Mシリーズ」全6色
プレスリリース

HD-CEIU2■バッファロー、外付けHDDおよびポータブルHDD等計10製品の価格改定を実施
プレスリリース
2009年8月1日土曜日更新
Tower 120 Extreme CPU Cooler■複雑なフィン形状と2種類のヒートパイプで形成されたTuniq「Tower 120 Extreme CPU Cooler」
プレスリリース

SST-GD03B■SilverStone、3.5インチHDDホットスワップベイ搭載のHTPCケース「SST-GD03B」発表
プレスリリース

秀マイクロン■使い方いろいろの最大230倍USB接続デジタル顕微鏡「秀マイクロン」発売
プレスリリース
この製品をAmazonで買う
この製品をAmazonで買う
この製品をAmazonで買う
秋葉原ショップリスト

文: GDM編集部

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 2012年8月の一覧
  • # 2012年7月の一覧
  • # 2012年6月の一覧
  • # 2012年5月の一覧
  • # 2012年4月の一覧
  • # 2012年3月の一覧

CLOSE UP

  • 2023年2月1日
    2月1日(水)までの掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
  • 2023年2月1日
    GeForce RTX 4090を2基搭載したフルタワーWS「ELSA VELUGA G4-AD 9400E」税込約293万円から
  • 2023年2月1日
    arkhiveオリジナルPCなどが特別価格で購入できる「アーク バレンタインデーセール 2023」開催
  • 2023年2月1日
    エルザ、第4世代Xeon SP搭載モデルなどSupermicro製GPUサーバー計3モデル発売
  • 2023年2月1日
    SPARKLE、NVIDIA Quadroシリーズを搭載した外付けGPUボックス2機種発売
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年1月31日
    コストを抑えたNon-K版第13世代Intel Coreプロセッサの自作にオススメ、GIGABYTE「B760 DS3H DDR4」
  • 2023年1月29日
    これで全てが分かる。Antec「P20C」徹底解説
  • 2023年1月27日
    今見直される空冷クーラー。NZXT「T120 RGB/T120」の冷却性能をキチンと計測する
  • 2023年1月25日
    2万円台で手に入る。サイズも曲率もほどよい湾曲ゲーミング液晶ディスプレイ、MSI「G242C」を試す
  • 2023年1月22日
    最安クラスでも機能は充実。新型Core i5にオススメなIntel B760マザーボード、ASRock「B760M Pro RS/D4」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.